SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

初めて・・・のその後。

2011-02-12 16:50:19 | さる太の小部屋
初めての胃腸風邪。熱は半日で下がったのに、どうしてもお腹が・・・・??と思い、水曜日のパンレッスンとお花レッスン兼手伝いを終えて、そのまま近くの胃腸科へ。(しかも、お花のレッスンアレンジ作品は花屋さんに預けたまま)
そしたら
「アンタ~、腸炎やな。熱もあるし、扁桃腺も腫れてるで~しんどいやろ?」とお医者さん。
「腸炎?腸炎って何ですか??」と聞いたら「だから、アンタ今、なっとうやん」あぁそうか・・・。これが腸炎か。「胃腸かぜと言うけど、アンタは『腸かぜ』やな」腸かぜ~??確かに。「扁桃腺も腫れて、喉痛いやろ?」と言われても「肩こりなら感じますが・・・・」「熱あるやん」「たかが37度ちょっとで??」みたいな感じで、あまりにものさる太ののん気さと元気さにお医者さんも呆れてたというか、大爆笑で薬をもらって帰りました。

次の木曜日朝からは、もう絶好調熱も全然ないし、朝から花やさんのヘルプへ金曜日も昼から花屋のヘルプへフル稼働ちょっとお腹だけは緩めだけど・・・・ものすっごい復活劇を遂げましたその回復ぶりにオランウー太も「はぁ~、変われば変わるもんやな・・・夏までとは大違い・・・」と。

ただ・・・・木曜日に焼いたパンは「ガーン」な出来。必死になりすぎて、写真を撮るのも忘れたくらい頑張ったのに、がんばりと出来は見事に反比例したいや、これも病み上がりで調子が戻ってなかっただけ・・・・そう思い込みたいこの3日ほど。
今から、しっかりリベンジします

初めて・・・

2011-02-07 22:11:27 | さる太の小部屋
土曜日から「食べては、出る」が続いて、夜中には何回もトイレにでも、日曜日朝には落ち着いて、予定してた「女子会おでかけ」にルンルン出かけて、楽しく過ごしました
また、夜になってお腹が・・・・今日は、お花のレッスンとその続きにお手伝い予定で、準備してたんだけど、寒気がすると思ったら、もう高熱
急遽、キャンセルして1日お家でダウンだけど、出ればお腹が空くし・・・食べては出るし・・・・負けずに食べたヒトだけど
実家の母に言うと「胃腸風邪ちゃう?食べて、寝とき。」と一言。初めての胃腸風邪こんなにしんどいものだとは~
今は、熱も下がり気味で、たまに襲うトイレタイム以外は元気ご飯は、ちょうど昨日の鍋のお出汁があったので、それでお雑炊。オランウー太にもお付き合い頂いて(夜中帰りだし、消化にも)
明日からは、またフルパワーで動きます

嬉しい出来事。

2011-02-05 21:58:41 | さる太の小部屋
昨日、金曜日。
朝のうちに来週の買出しをしようと思って、近くのサティへグルグルしてるうちに匂いにも釣られてお腹が空いてきて・・・・急におにぎり弁当が食べたくなったのです大きなおにぎり(お手製っぽい)とおかずがちょこっと付いて320円お手軽さとおにぎりの握り具合が、さる太の大のお気に入り
でもまだ、そのおにぎり弁当が並んでなくて・・・ガッカリして顔を上げたら、ガラス越しに作成中でも、まだ売り場に並ぶには時間がかかるなと思ったその時、おばちゃんが私に気づいて「コレ?1つ?2つ?」とガラス越しに指で聞いてくれたのですおずおずと「1つ・・・・」と指で返したら、おあばちゃんがオッケーマークをして、握りかけていたおにぎりの手を止めて、おかずを手早く切り分けて、残りの1つの大きなおにぎりも握って・・・・わざわざさる太の為に、たった1つのおにぎり弁当を仕上げて、笑顔で手渡してくれたのです
「まだ、作っている途中だから」と見知らぬ顔も出来たし、「1つの為に作れない」と断ることも出来たハズ。でも、おばちゃんは「ハイ」と笑顔で温かい出来立てホカホカのおにぎり弁当を、わざわざ店舗に出て手渡してくれました
こんなことなら、せめて2つ。と言えば良かったなと、思った。私の為に店舗に出てきたら、また、手も全て消毒し直しでしょう。途中まで順序良く進んでいた作業も、遅れたでしょう。
でも、おばちゃんは、温かい「肝っ玉母さん」の笑顔で私におにぎり弁当をくれました。
「サービス」って、本当は、こういう物なんだろうなと、感じました。きっと、おばちゃんが家で作るご飯やおにぎりも、こんな温かい味がするんだと思います
おばちゃん、ありがとうきっと、次もおばちゃんのおにぎり弁当を買うよ2つ以上で

もう1つ。
さる太には、結婚後、職場で知り合って10年になる友達がいる。
その友達と話すと、色んな会話の幅が広がって・・・「コレしかない」と思っていたことも「そんな考え方もあるんだ」「そんな方法もあるんだ」と、広い選択肢と視野を与えてくれます。
さる太が、カフェの話をした時もそう。「そんなこと無理だよ~」と否定せずに「じゃ、コーヒー入れるの担当するわ。その代わり、何杯飲んでもいい?」と夢の夢のまた夢の話に乗ってくれました。今や、さる太の失敗作を味に手厳しい育ち盛りのBOYS2名と一緒に、毎回のように嫌がらず試食してくれます「BOY1は、昨日のが好きやって~」「私は、こっちのが好き」[BOY2が、肉まん食べて見たいって~」などと、毎回、メールで良し悪しを含めて感想をくれます。驚いたのは「○○さんが、アンパンもってこい~アンパンにウルサイ俺が試食してやると言ってる」と、職場仲間に声をかけてくれたこと。こんなに有難いことがあるでしょうか?会社で花束が必要な時も、「○日に、花束1つお願い~」と花屋さんにさる太経由でオーダーしてくれたり・・・・その会社を去って4年くらいになりますが、それでもさる太がやってる事をそれとなく応援してくれる。間違った時は、本気で怒って泣いてくれた。そんな友達を持てたこと。さる太の人生において「運命の出逢い」です。
毎日の試食は、もちろんオランウー太も頑張ってくれています。

色んな人が色んな形で、自分をサポートしてくれているんだな。と感じます。そして、人の心だけはいつでも「アナログ」なんだな・・・と。いつか、さる太もそんなさりげない気遣いが出来るでしょうか??
おにぎりのおばちゃんの優しさと笑顔友達のさりげなく温かい励まし大切にしようと思います。そして、そんな方がいるからこそ、さる太も負けてられない頑張って、毎日を精一杯生きないともったいないですね

3種混合!

2011-02-04 15:54:26 | さる太のこんなんどう~?
昨日火曜日は、絶対に菓子パンとメロンパンをリベンジしたかったどうしようか・・・?と迷ったけど、菓子パンの生地を作って、菓子パンとメロンパンとバターロールの3つを作ることに
菓子パンの生地は、小麦粉を入れるので柔らかい~のは解ってたけど、柔らかいを通り越してベチャベチャそこを何とかコネコネコネコネして、ふぅ~まとまった生地が柔らかいので、ホラ、湯飲みに透かしてみたら模様が見える
ちょっと自分一人で、感動二次発酵も順調に進んで、今回の生地はこんなにツルツル優秀優秀
で、え~っと今日は菓子パンとメロンパンとバターロールだから・・・・分割の重さが違うのでちゃんと分けて順番に並べて・・・・

たかが10g多いだけなのに、菓子パンの方が(左2列)ボリュームを感じるここでまた、丸めもちょっと上達したなぁ~なんて一人で感動

いよいよ成型です!
一次発酵街をしながら、餡の準備(トーゼン、市販品を解凍)やメロンパンのクッキー生地、カスタードを作成今回は、クッキー生地は、たくさん作って冷凍しておきました次回に役立つだろう。
さて、二次発酵して・・・

8の字型は、1つ崩れちゃったけど、後はイイ感じちゃう??バターロールはふんわり巻いて・・・・餡は、中へ押し込んで・・・ちょっとずつちょっとずつですが、コツみたいなものを掴みつつありますそうなると、リベンジ欲とは違って、楽しさの為に作りたくなるんですね大事に大事に「箱入り娘」状態です
最後のツメ、焼き上げ。
ベーグルの時に、設定温度を高めにした方が良いと気づいたので、いつもより高めに設定。この焼きが上手く行かないと、せっかくの美味しそうなパンが美味しそうに見えなくなるし、味も悪くなるし・・・・ん~、難しいよな焼きムラも結構激しく出来るので、置く位置にも注意して・・・・

ジャ~ン
今までで1番「パンらしいパン」に焼きあがりましたちゃんと、ふっくらしてます~もう、本当にさる太は一人でバンザイしましたっ第2弾の焼き上げも成功っぽい
あんぱん、クリームパン、メロンパン、バターロール合計で13個焼けました。でも、これは菓子パンの生地。今度は、ちゃんとバターロール生地でバター100%のレシピ通りで、どこまで出来るか?挑戦です
まだまだ、パンの道への扉は開いたばかりです

ベーグル2回目

2011-02-04 14:19:57 | さる太のこんなんどう~?
月曜日、プリザレッスン&お花のお手伝いを終えて帰宅してから、ベーグルを作りました。
金曜日にも作ってみたのですが「フランスパン??」と悲し~い感想があったので、リベンジ。確かにベーグルの存在も知らんかったらしいけど・・・
バターロールと違う生地だとキンチョーちょっとドキドキで始めました

生地もちょっと固めでザラザラっぽいグルテン膜。こんな感じだったかなぁ~・・・・
でも、無事にこんなに発酵したよふぅ~安心安心。いつものことながら、ここまで来ると物凄く安心するさて、ベーグルの醍醐味はここから。成型がとっても面白いレッスンでも、前回も輪の太さが均等にならないから、今回はそこを克服するぞ~だいたい3つ目くらいになると調子が上向いてきます
で、仕上がりました。
今日は、二次発酵時間をちょっと短く

良かった~表面がツルツルのままださて、一気に終盤へ
茹で上げて、今から焼くぞ~
おっと、1つ破れた
今回は温度設定を高く高くを心がけて・・・250℃で余熱して、230℃で12分かな?焼きました。出来上がりです

やっぱりちょっと色が薄め??どうしても「焦げるんじゃないか??」と臆病になってしまうんですよネ確かに1つ焦げ気味なんだけど・・・・
でも、前回よりカリッだけどフワっです
試食したオランウー太の感想「フランスパンと何が違うん?これがベーグルっていうパン?ふぅ~ん、初めて食べたわ・・・」この人の味覚も改善が必要そうです

充実の日々・・・

2011-02-03 23:35:27 | さる太の小部屋
ここ半月のさる太。
朝、起床してオランウー太の朝ごはんを用意し←もちろん、お手製パン送り出したら、身支度を整えながら洗濯をして、それが終わったらお花のレッスン。もしくは、その日の晩御飯や翌日の晩御飯の下ごしらえ。昼前に終了したら、そこからパンタイム開始コネコネして、一次発酵を待ちつつランチタイム。程なく、成型、二次発酵を待ちながら掃除。焼き上げ。で、その後は内職に取り掛かる。
か、
朝から夜までお花のレッスン+お手伝い(勉強を兼ねて)夜帰って、晩御飯の仕上げをしながら簡単に掃除して・・・パンタイム発酵時間を利用してご飯とお風呂を済ませて、パンが焼きあがったら、内職に取り掛かる。
そこからが長いオランウー太の名前の由来通り、オランウー太は終電か終電1本前しか帰宅しないので(毎年、秋から春はそう)帰ってきてご飯を温めるまでは、テレビをラジオ代わりに内職内職
だいたい2時から2時半に就寝何よりも寝ることが大好きなさる太。昨年までなら、こんな生活を毎日していたら2~3日でダウンして寝込んでたハズ。でも、今年は違うぞ元気に動ける自分が嬉しいのと、疲れは感じるけど長引かないで、次の朝はもう元気フル充電

健康であることと、レッスンとお手伝いを兼ねて勉強出来る場と、パンのインストラクターという夢に向かって進んでいける場所と環境。色んなことに感謝を感じます「声をかけて貰える間が華」ですよね。
明日もまた、真っ白な気持ちで頑張ろう

バターロール、実験開始! その2

2011-02-01 08:10:43 | さる太のこんなんどう~?
昨日の第1弾の一次発酵時間に気づいた失敗・・・・イーストが弱ってるし
で、早速、計量しなおして作った第2弾についてデス
第2弾も、ショートニング3%+バター7%の配合で。イーストは、別の新しいイーストを使用し、寒いので、ちょっとぬるま湯を使用。

さて、コネコネコネコネ第1弾のときよりも更に柔らかい生地。油脂投入しても、更に柔らかい!!今までは途中から水分が無くなったように固くなっていったんでこれも、ショートニングのお陰かなぁ?
油脂投入後のグルテン膜がコレです
まるで、お医者さんの手術時の手袋みたい。
で、一次発酵。
今回もなかなか膨らみませんイーストも元気だし、何でかなぁ~と悲しくなったけど、更に1時間弱待ったところ、おぉっ膨らんでくれました~ありがとう~です。
表面もツルツル。
ここからは、成型に向かって突っ走る
本日2回目ともなると、丸めも両手で出来るかな?なんて余裕もちょっとあったりして→無理でしたでも、しずく型にはキレイにそして、オランウー太からの希望でハム&コーンを成型。
今回も8の字成型を試みましたが、やっぱり難しくてぐちゃぐちゃに
さ、あとは「焼き」です
180度に余熱&焼き上げだと、どうも生っぽし・・・200度だと表面が固くなるし・・・で。今回は190度で余熱&焼き上げ2分と180度で8分。ちょっと焦げ目が少ないから、上段で更に1.5分。

それでも見た目は、ちょっと薄め??
試食したところ、中身はフワフワ。生っぽさも感じませんでした~8の字成型に失敗したので、シナモンシュガーを振りかけたけど後の祭りよ~みたいな感じですね・・・・
でも、最初より今日が。今日の第1弾より、この第2弾が・・・・バターロールになっているのがウレシイです次回もその次も「バターロール」の形をしていてくれたらそうなれるように頑張りますそして、バター100%に戻った時でも「バターロール」でありますように・・・