サラ金のアイフルが不法取立等のかどで業務停止をくらいましたね。
お茶の間に明るいCMを流してるその裏でとっても怖い事してはったん ですなー。
なんて、なにを今さらです。元々私はサラ金のCMがTVで当り前に流れて、その存在が市民権を得ている事自体、世も末だと思っている人です。
一般人、特に若い人達はなんの抵抗もなくお気軽にキャッシングしてしまう。やばい風潮ですぞ。
収益性が高く儲かるので(当り前だ)銀行もグループ傘下に取り込んで本業の収入減を補おうとしてるし。元々銀行はなんのリスクも取らず、ヤバそうな事は自分の手を汚さずに傘下の企業に処理させてあたかも誠実なエリート会社然としてるからもっと悪い。
政府もカネの有る業種には甘いし。
折りしも今日、ライブドアが上場廃止になりましたが、今回の事件が発覚するまで誰が反社会企業であるって言ってたでしょうか?
マスコミに踊らされ、資金力になびいた挙句に手のひら返した様に「大体やねぇ…」ですわ。
とにかく本来日陰にひそんでいなきゃならないものが、なぜか日向に出てきてる。で、みんな麻痺してる。この流れが心配でしょうがないんです。
あと、補足しときますと、私、ヘビースモーカーなんですが、煙草を吸う事自体、反社会的行動扱いされてます。
けどね、もう煙草のCMは禁止されたじゃないですか。(ちょっと言い訳です…)