
今日は久々に朝からシトシトと雨が降っています。
発生から4日目の南陽市宮内の山火事は先ほど午後6時ごろに、完全な鎮火には至らないけど鎮圧したとニュースが言っています。
良かった良かったと思ったら、お隣の高畠町安久津の山林火災も3〜4日前から続いていてΣ(・ω・ノ)ノ!
そちらは午後3時に鎮火したとか・・・
直ぐ近くなのに、南陽市の山火事が大きすぎてそちらはニュースにならなかったのね。
んでも・・・
そういうものでしょうか?
そっちはそっちでちゃんと報道されてしかるべきでは?
南陽市の山火事の場所は、下のスーパーの駐車場から見るとポツンと1軒建物が建っていて、あれは何じゃろ?と、ミシンの街展しながら気になっていました。
秋葉山荘って山小屋?だって事は4〜5年前にGoogleマップで調べて解っていましたが、一度セローくんで行って見よう!
って、思っていたのですが、今回の山火事で焼失したらしいです。
燃えちゃう前に行って見たかったな~
どっちの火事も消えて良かったですが、原因は何だったのでしょうね?
この時期ですから山菜採りにでも行った人がタバコのポイ捨て?
それが原因だったとしたら許せませんね。
早い段階で消化出来て良かったね
もしもこっちで八甲田山が火事になったら?
北海道に逃げるわ
羆が待ってるだろうな~(汗)
近くに民家がなくて? 誰も犠牲者が出て
いないのが何よりですが…。
鎮火したそうで、
とりあえずよかったです。😊
ずいぶん前に家から見える山の頂上付近で火事が起きてるのが見えた事がありました。
被害を受ける距離では無かったけど、それでも怖かったのを覚えています。
どちらも鎮火してよかった~~~。
まだ鎮火せず・・・でしたが、ようやく鎮圧されたのですね。
山火事って範囲が大きいので消火活動も大変だったことでしょう。
乾燥による山火事なのか・・・云々
まずは市街地まで襲う大火事にならずに良かったです。
せしおさんの家からそんなに
遠くないんだ!
トトロの木みたいに
『水没林撮って来て!』って
頼みたかったけど、遠かったら悪いし、
と思ってたよ!
足を火傷した人が火を消そうとして火傷したらしいです。
タバコのポイ捨てじゃ無かったのが、なんかちょっとだけ良かったかな?
誤報すみません