goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

恵みの雨

2024年05月07日 18時51分14秒 | 日記

今日は久々に朝からシトシトと雨が降っています。

発生から4日目の南陽市宮内の山火事は先ほど午後6時ごろに、完全な鎮火には至らないけど鎮圧したとニュースが言っています。

 

良かった良かったと思ったら、お隣の高畠町安久津の山林火災も3〜4日前から続いていてΣ(・ω・ノ)ノ!

そちらは午後3時に鎮火したとか・・・

直ぐ近くなのに、南陽市の山火事が大きすぎてそちらはニュースにならなかったのね。

んでも・・・

そういうものでしょうか?

そっちはそっちでちゃんと報道されてしかるべきでは?

 

南陽市の山火事の場所は、下のスーパーの駐車場から見るとポツンと1軒建物が建っていて、あれは何じゃろ?と、ミシンの街展しながら気になっていました。

秋葉山荘って山小屋?だって事は4〜5年前にGoogleマップで調べて解っていましたが、一度セローくんで行って見よう!

って、思っていたのですが、今回の山火事で焼失したらしいです。

燃えちゃう前に行って見たかったな~

 

どっちの火事も消えて良かったですが、原因は何だったのでしょうね?

この時期ですから山菜採りにでも行った人がタバコのポイ捨て?

 

それが原因だったとしたら許せませんね。




コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯豊 白川ダムの水没林 | トップ | 色々と手続きをしていました。 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
火事は嫌です❕ (yamaguti2520 )
2024-05-07 19:46:31
やっとあめがふって鎮火したのですね❕良かった良かった。原因はたばこのひの不始末かもしれませんね~人的被害はなかったようで不幸中の幸いかな、でも気を付けないとまた起きる可能性もあります。火の始末はきちんとね❕
返信する
Unknown (みゆきん読んで私も心臓がバクバクしたわ)
2024-05-07 19:48:38
山火事は怖いよ(泣)
早い段階で消化出来て良かったね
もしもこっちで八甲田山が火事になったら?
北海道に逃げるわ
羆が待ってるだろうな~(汗)
返信する
タバコのポイ捨て? (そら豆)
2024-05-07 21:03:36
だとしたら、絶対許せませんね。
近くに民家がなくて? 誰も犠牲者が出て
いないのが何よりですが…。

鎮火したそうで、
とりあえずよかったです。😊
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2024-05-07 21:42:06
山火事鎮火したようで良かったです。
ずいぶん前に家から見える山の頂上付近で火事が起きてるのが見えた事がありました。
被害を受ける距離では無かったけど、それでも怖かったのを覚えています。
返信する
Unknown (marina-mama)
2024-05-07 23:38:50
ニュースで報道されてた以外の山火事もあったのですか💦
どちらも鎮火してよかった~~~。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-05-08 17:00:08
こちらのニュースでも何度か流れて、
まだ鎮火せず・・・でしたが、ようやく鎮圧されたのですね。
山火事って範囲が大きいので消火活動も大変だったことでしょう。
乾燥による山火事なのか・・・云々
まずは市街地まで襲う大火事にならずに良かったです。
返信する
Unknown (笹丸)
2024-05-08 18:13:16
なんだ〜
せしおさんの家からそんなに
遠くないんだ!
トトロの木みたいに
『水没林撮って来て!』って
頼みたかったけど、遠かったら悪いし、
と思ってたよ!
返信する
yamaguti2520さん (せしお)
2024-05-13 09:35:59
鉄パイプをグラインダーで切っていてその火の粉が引火したのだそうです。
足を火傷した人が火を消そうとして火傷したらしいです。
タバコのポイ捨てじゃ無かったのが、なんかちょっとだけ良かったかな?
返信する
みゆきんさん (せしお)
2024-05-13 09:37:00
乾燥している時は本当に火の扱いに気を付けないといけませんな。
返信する
そら豆さん (せしお)
2024-05-13 09:38:21
この記事書いた段階では鎮圧したけど鎮火していなかった(;^_^A
誤報すみません
返信する

コメントを投稿