![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/1568d24ec65a95254b15f39d45c62e36.jpg)
明日からヤットくんが夏休みに成りますので、仙台の職業訓練学校に迎えに行ってきました。
事前に申し込みをしてましたので、今日は特別に父兄も給食をゴチに成りました(有料ですが・・・)
なんかね~
お昼頃に給食のカレーのにおいがしてきたのがとっても懐かしかったです。
私は米飯給食は無かったので、給食でカレーライスを食うと言うのは初めての経験じゃ。
私の時は主食は食パンが二枚。
カレーはカレー汁って位置付けだったな~
今日も往復運転で疲れました。
飲んだらブログタイム無しで寝ちまうかも?(笑)
昨日買ってきて、午後から早速初期設定始めましたが・・・
さすがは展示処分品。
どうやらこれは半年前からの展示品。半年分のアップデートが有るのね。
初期設定してWindowsのアップデートが時間かかるかかる(。´-д-)
昨日はアップデートだけで時間切れ。
どうやらこれ半年前から展示してたやつなのね。
ま、店頭デモ器で色々変なことする人も居ないだろうし、傷もないから良い買い物したとは思います。
今日は7パソコンで使ってたソフト入れたり、プリンターが使えるようにしておりました。
勝手が違うからかなり戸惑うか?と思いましたけど、割とすんなり(時間は掛かったけど)今までの7で使ってたのとほぼ同じ環境が出来ました。
自宅用は8,1だし・・・
いきなり7から10だとパニクったかもですが、ま、これで仲良くしていけるべ。
8.1の時もそうだったけど、マイクロソフトにログインすると自宅パソコンに設定しているデスクトップのキャロが出てくる。
これもそうだろうと思っては居ましたが・・・
やっぱり出てきた。(笑)
ちょっとびっくりしたのがグーグルとかYahoo!とかFBとかのIDとかパスワードがこのパソコンからはまだ打ち込んでないのに自動で出てくる。
クラウド?に保存されているのかもしれませんが、ま、一々打ち込むより楽だけど、何か怖い感じがしましたな。
やっぱりパスワードの管理はしっかりしなくちゃいけないですな。
さて、今日はこれから御町内のビアガーデン!
たいした御馳走はありませんが、飲んだくれて参ります。
OneDriveとか、クラウド使うと仕事場のパソコンに拘らなくても自宅のパソコンから帳簿でも何でも付けられるから、無くても良いのかもしれないけど・・・
やっぱり仕事場にもパソコンは有ったほうが良いですから・・・
7年前に買った7パソコンが、リカバリしても何だか遅いってことが増えてきました。
7年使ったから、パソコンとしてはそろそろ買い替え時期かな?とは思っていました。
前から狙ってた富士通のパソコンが、モデルチェンジの在庫処分価格に成ってたので思い切って買っちゃいました。
エンジ色のが今まで使ってた7パソコンで黒いのが新しい10ちゃんです。
買うことにしたのは一昨日ですが展示品をフルリカバリしてのお渡しって事で今日受け取ってきました。
初期設定ですが、ニューモデルならOSのバージョンも新しいのが入ってるでしょうが、何ヶ月か前のモデルですから、アップデートに時間掛かる掛かる。
電源入れてから3時間ぐらいかかって多分初期設定が終わりました。
今日の所は買って電源入れただけでまだどんなもんだか殆ど使ってません。
明日は色々とソフト入れて、今まで使ってた7くんと同じように使えるようにしなくっちゃ。
面倒くさいんだけど・・・
ちょっと楽しい(笑)
※エンジの7パソくん、売っぱらうかと思ったけど買取上限価格が4000円だって(ToT)
売るより本当に壊れるまで使って、使い倒しちゃうべ。