goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

スイッチが無い('◇')ゞ

2022年12月11日 17時42分54秒 | 日記

「スイッチ」って検索すると、ゲーム機の任天堂スイッチが出てきてしまう。

困ったものだ(笑)

 

私が探しているのは・・・

こっちのスイッチ。

 

我が家の洗面所のミラーキャビネットとスイッチが壊れました。

スイッチが入りっぱなしで照明をoffに出来ません(´;ω;`)ウッ…

ブログネタにはしなかったけど、6~7年前?にも壊れて交換したことが有りました。

 

壁からキャビネットを外して裏側から交換するのですが、今回もそうやって直そうとホームセンターに行ったのですが・・・

このサイズのスイッチが無い・・・

あちこちのホームセンター回りましたがやっぱり無いです。

ムサシにもコメリプロにも無い・・・

 

前に交換した時はムサシで売ってたのですがな~

 

まぁ、私は洗面台のライトは殆ど使わないので、無くても困らないのですが・・・

かみさんと息子は良く点けて使ってる・・・

点けっぱなしで風呂に入ったりしてるので私は消して歩いてますが(笑)

 

部品が無い事には直しようが無い・・・

廃棄するミシンから部品が取れないか?とか考えてますが(笑)

部品が無い事には直しようが無いので、点けっぱなしにもされないから、しばらくほっときましょうか?

 

洗面台ごと買い替えても良いのですが本体3万円位で取付工賃が2万5千円・・・

自分で取付もしちゃおうかな?

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おせんに~♪かりん糖~♪ | トップ | ハンコ付きボールペン »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2022-12-11 18:00:56
本体より取り付け工事費が高いのにビックリしてしまいました💦
なのに何でミシンは15000円位の修理費で「そんなにする〜? なら1万のミシン買おうかな」なんて言われる?(。-∀-)
返信する
Unknown (たからひかり)
2022-12-11 18:14:12
部品が無いと困ってしまいますね。
うちは何か固いものを洗面台に落として割れて(子供が小さい頃)買い換えました(>_<)
返信する
Unknown (マリナママ)
2022-12-11 18:55:00
こういう細かい部品、ホームセンターでも売ってないことがあるのですか💦
いっそ取り替えた方が早い、というの、この頃増えてるような気がします・・・
返信する
こんばんは。 (ハムハム)
2022-12-11 18:58:22
部品が無いと交換できませんねぇ…(T_T)
困ったものです。。。
しかも本体と工賃ほぼ同額って…(^▽^;)
工賃考えると、自分で出来る事は自分でやらないと…って気になっちゃいますよね…"(-""-)"
返信する
部品が無い事には~ (yamaguti2520)
2022-12-11 21:37:38
せしおさんはなんでもできるのですね~でも部品が無い事にはいかんともしがたいですネ❕変えるにはもったいない気がしますが!こうゆうのって高いんですね!どうなるか興味があります❕
返信する
Unknown (笹丸)
2022-12-11 22:03:29
やだ偶然!
うちもコレが壊れたの!
いや、私が壊した…?
今朝寄りかかったらミシッて。
どーすっかなー、
旦那に
「作れない?」って聞いてみるわ(笑)
返信する
Unknown (みゆきん)
2022-12-11 22:19:31
廃棄するミシンから部品が取れないか?爆笑
私は人センサーの電球を使ってます
省エネ対策で
そのスイッチはなかなか売ってないかも
ヤフオクなら見つけられるかもです
洗面台丸ごとより電球と配線変えてみては?
せしおさんなら出来ます
さぁ~LEDにしましょう♪
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2022-12-12 08:05:47
こういうものの部品にも保存期間ってあるんでしょうか?
せしおさんのように何でもできる人は色々考えて最善を探れるのでしょうけれど、
たぶん、我が家なら修理業者呼んで~で終わりますね。
返信する
Unknown (tictac-music)
2022-12-13 02:06:12
以前近所の電気屋から冷蔵庫を買った時の事…取り付け費かかるなら自分でやりますって言って、玄関から室内に運んでもらっただけで送料8,000円取られた💢
返信する
中山ミシンさん (せしお)
2022-12-26 10:49:54
車の修理代とかも明細見るとさ~
2000円の部品交換するのに工賃10000円とかなの見ると、ミシンの修理代ももう少し高く設定しても良いのかな?って思いますよね~
車の修理もミシンの修理も技術と時間は同じようなものだからな~
返信する

コメントを投稿