
先日ですが、今夜のおかず!というかつまみは幸楽苑の餃子にしよう!と冷凍餃子を買って来ました。
幸楽苑と言うのは福島に本社のあるラーメンチェーン店です。
全国展開しているのか?と思いましたが、大阪以南にはまだ行って無いようですな。
持ち帰り用冷凍餃子は30個入りで税込み630円です。
これを前に食べた持ち帰り専門店の餃子と食べ比べです。
食べ比べですので前回と同じく、カセットコンロ式のホットプレート焼きました。
まず、前回のより良いな。
と、思ったのは冷凍状態でくっ付いていない事。
いっこいっこバラバラに凍ってますので並べるのが簡単だし、くっ付いて無いから食べる時に皮が破れる事も無い。
36個1000円より、30個630円の方が単価が安い。
味は、同じに餃子と言っても大分違います。
笠松のがガツン!とニンニクが効いているのも良いですが、幸楽苑のはガツンとは来ませんが、咬んだ時にジュワッ!と肉汁が溢れます。
ガツン!か?ジュワッ!か?
悩むところです。
平日でも大丈夫なジュワッ!
休日前にはガツン!
ですかな?(笑)
食べたくなってきた🎵
ニンニク気にしよったらいかんが。
ガツンといきましょ〜(^^)d
ビクトルの近くにも幸楽苑さんありますよ。
松雪さんもありますよ。どちらにも行ったことがないので、
今度挑戦してみます。
雪松さんでした。
それから、ビクトルの家の近くには、五味八珍もあります。
浜松餃子なので、全国展開していないかもです。
肉汁あふれるの、いいですね~~♪
良い考えですな~
平日にニンニクはちょっと・・・心配になりますものね。
多分姫路は兵庫県一番にできたはずなんですが…
にん肉汁あふれるなら尚良かったけどね~(笑)
肉はどっちもそんなに入って無かったかな?