先日見つかったサンバーくんのエンジンオイルの漏れ・・・
部品が届いたと連絡が有りましたので朝一で整備工場に持って行きました。
代車を借りて仕事しておりまして、夕方に面会に行って見ましたら・・・
部品の交換自体は終わっていたのですが、液体パッキンかな?それが固まるまで置いといて、オイルを入れてテストしてから出ないと退院出来ないって事なので、明日以降まではサンバーくん入院です。
代車もサンバーなのですが(笑)
なんかやっぱり落ち着きません。
早く退院してこないかな~?
ちなみに治療代は3万円位らしいです。
まぁ、そのくらいで済んで良かったよかった。
オイル漏れに気が付かないで乗っていたら、入院じゃなくてお葬式に成ってましたから(;^_^A
車の下が濡れていたりしないか?
チェック怠らないようにいたしましょう。
古く成るとオイル漏れは置きやすくなりますね。
オイルより怖いのが冷却水漏れです。
バッテリー上がり2回ですか\(◎o◎)/!やっぱり寒いんですね~
大体この手の車は運転席の椅子の下にありますけど、バモスは車体の真ん中あ裁ちに有るらしいですよ。
骨くっ付くより早くくっ付いて直りました~♪
落ち着かないですね~
代車は走行距離は半分だけど、錆だらけだったし~
オイル漏れもわずかでしたから乗りながら部品来るの待ってられましたから良かった。
3万でお釣りが来ましたた~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
うちのタント君も13歳なので、気を付けてみようと思います。
冬に2回バッテリーがあがりました💦
サンバー君、早く退院してね!
バモスは何処かな?見た事ないなぁ〜😭🛠
サンバーくん完治するといいですね~🎵
お大事に~🙏
早く乾け~~ふ~~ふ~~~吹いておきます(爆)
きちんと直って来たら一緒に走れるから、ちょっとの辛抱ですね〜。