
山形名物の丸茄子の瓶漬け。
美味しいのですが、丸茄子って結構高いし、ヘタを取るのが面倒なのでここ数年漬けて無かったのですが・・・
母が2キロ買って食べきれないからって半分貰って来たので久々に漬けました。
以前貰って来たレシピが残っていましたのでそれを見ながら作りました。
貰ったものに文句も言えませんが、小指の先ほどしか無い様な、随分小さい丸茄子も有りました。
半分だから1キロ貰って来たのに、ヘタが半分くらい?(笑)
何か食べる所は500g位しか無かった気がします(笑)

大きめの瓶ですが一瓶で間に合っちゃいましたから・・・
レシピには書いて無いですが、青唐辛子もちぎって1~2本入れると辛味も出て美味しいです。
丸茄子じゃ無くても胡瓜とか普通の茄子で漬けても美味しいですよ。
もう山形を出てしまいました(;o;
次回は必ず買います♪
山形、お隣なのに、全くお天気が違うんですね
↑
そこに反応かーい
どんな味なのか想像できません(´・ω・`)
お砂糖が多いんですね。
実がなっても、割れたりするようですよ。
梅干といい、楽しみが増えましたね~^^
こちらで丸茄子 と言ったら ソフトボールくらい(笑) それの子供?