goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

丸茄子の瓶漬け

2012年07月22日 10時48分39秒 | せしお食堂
イメージ 1
 
山形名物の丸茄子の瓶漬け。
 
美味しいのですが、丸茄子って結構高いし、ヘタを取るのが面倒なのでここ数年漬けて無かったのですが・・・
 
 
母が2キロ買って食べきれないからって半分貰って来たので久々に漬けました。
 

 
以前貰って来たレシピが残っていましたのでそれを見ながら作りました。
 
貰ったものに文句も言えませんが、小指の先ほどしか無い様な、随分小さい丸茄子も有りました。
 
半分だから1キロ貰って来たのに、ヘタが半分くらい?(笑)
 
何か食べる所は500g位しか無かった気がします(笑)
 
イメージ 2
 
大きめの瓶ですが一瓶で間に合っちゃいましたから・・・
 
レシピには書いて無いですが、青唐辛子もちぎって1~2本入れると辛味も出て美味しいです。
 
丸茄子じゃ無くても胡瓜とか普通の茄子で漬けても美味しいですよ。
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めぐりズム 蒸気でホットア... | トップ | 一休のメンマラーメン »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (kitamama)
2012-07-22 11:02:00
あれ~残念っ
もう山形を出てしまいました(;o;
次回は必ず買います♪
山形、お隣なのに、全くお天気が違うんですね
返信する
夏にピリッとしたのはいいね~。 (おやつや)
2012-07-22 13:56:00
あ、弟が写ってる(^^)❤

そこに反応かーい
返信する
お砂糖もずいぶん入れるんですね (がちゃぽん)
2012-07-22 16:26:00
漬物なのもありますが
どんな味なのか想像できません(´・ω・`)
返信する
おいしそうですね。楽しみですね。 (こっこ)
2012-07-22 17:53:00
そうそう、漬け物って砂糖もいっぱい入れるとおいしんだよね。
返信する
ナスって火を通したのは好きなんですけど、漬物は食べないんですよ~~。 (マリナママ)
2012-07-22 18:04:00
自分で漬けると味付けを好みにアレンジできるからいいですよね♪
返信する
普通のナスでもいいんですか? (クレマチス)
2012-07-22 20:20:00
メモ、メモ。
お砂糖が多いんですね。
返信する
薄皮茄子漬けは、美味しいですね。 (てづかや商店)
2012-07-23 17:23:00
でも今年はあまり茄子は、豊作ではないですね。
実がなっても、割れたりするようですよ。
返信する
丸なす漬け美味しいですよね! (MAO)
2012-07-23 19:02:00
青唐辛子入ってたら、つまみに最適じゃないですか~(笑)
梅干といい、楽しみが増えましたね~^^
返信する
Unknown (×点)
2012-07-24 00:27:00
以前いただいたとき ふた開けたら プシュッ ときた記憶が(笑) でもおいしかった
こちらで丸茄子 と言ったら ソフトボールくらい(笑) それの子供?
返信する
みーさん。ミョウバン入れるからどうしてもブシューッと成りますな。 (せしお)
2012-07-25 07:21:00
大きい丸茄子とは種類が違うと思います。
返信する

コメントを投稿