
ジャノメのコンビDXという35年前のミシンです。
このミシンはちょっと変わっておりまして、正面は普通のミシンです。

ジグザグ縫いもボタンホールも縫えます。
このミシンにはターンテーブルが付いてまして、くるりと回して後ろ向きにすると1本針2本糸のロックミシンに成ります。

1台2役の他にはない珍しいミシン。
これが「動かなくなった。」と先日持ち込まれたのですがお客様は電話口で「もう寿命でしょ?」と繰り返しておられましたが・・・
モーターは回っていますし、ロックミシンと本縫いミシンへの切り替え機構が上手く動いていないだけの様です。
直ると思いますので修理代を見積もりしますと、「それならいらない。修理しない。」と・・・
話の流れからすると、リサイクルショップで見つけたという修理代より少し高いミシンを買われるのでしょう。
このミシンは「要らないから。」と置いて行かれました。
ラッキー♪

付属品揃っているし、本体の状態は悪いけど多分綺麗に直せます。
これが欲しいってお客様はたまにおられますので、整備して中古ミシンに取っておきます。
おまけ

今日下取りしてきたジャガーのくまモンミシン。
壊れて無くてもこれはちょっと売り物には出来ませんが、お客様の目を引くように店に飾って置きますかな?
ラッキー
良かったです!
くまモンミシン 色んなミシンあるん
ですね~~~
私には使えないが カワイイ😄
今週もお疲れ様でした
ばっかりなる😭
私 だけ?
リサイクルショップで見つけたのが良い物なら良いのですが。
オモチャのミシンは最近見なくなりました。
こんばんは。
そうそうです。
すごい、ロックミシンにもなるとは
びっくりです!
初めて見ました😵
買い換える時に、わたしはお世話になった
ミシンが惜しくなるタイプ。
本当に動かなくなるまで手放せない
です。
リサイクルショップで
整備も甘いミシンなんて、買うのが
怖いですが、
せしおさんは、いいミシンで
ラッキーでしたね🤞
二役使える便利ミシンを引き取れて、次の活躍ができるようになったら嬉しいですね♪
飛ぶミシンもありますか~?☝️
こんばんは⭐️
ヨッ
商売上手ーーー*\(^o^)/*
飛びついちゃうな(笑)
・・・今年は花粉症が酷くて、せっかくのミシンが
全然できない~やりたいのにできない~
せしおさん、”ラッキー♪”って( ̄▽ ̄;)爆笑
こんなステキなミシンがあったんですね!!。なんてステキ!
ミシンは端ミシンとボタンホールができたら充分です。
私なら動かなくなるまで絶対に使います!
きっと活躍できて大切にしてくれる人の所にお嫁にいけるんじゃないかな(^^)
それよりリサイクルショップのミシンが凄く心配…修理に持って来られるのでは…(^_^;)
コンビは唯一無二のミシンですよ。
ラッキーでした~(笑)