伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

「2012四季の会“如月”」 & 「伊賀酒DE女子会」 コラボ

2012-02-11 22:25:16 | みなさんにおしらせと独り言

玄関ロビーの“おひなさん飾り”に出会い、、、


伊賀の樽酒にも出迎えられ


白鳳の間にて、ふふっ、、、グルメ&お酒


少~~し、春は近づいてきてるのかしら、、、

さて、「四季の会」では初の試み!
この時季!でこその伊賀の新酒を愉しんでいただくべく、代表的な酒蔵さんにご参加いただきました。


森本酒造さん


若女将登場


森喜酒造場のるみ子さん


大田酒造さん


若戎酒造さん


そして、猫??

着物のコーディネートが素敵な霞さんの艶姿、拝見してるだけで心が和む、、、
ブログに早々アップしてくださってます、是非ご覧あれ


さぁ、この場所に集う長年のリピーターさんと伊賀酒のコラボはこれから  

クイズ! これ、な~んだっ?

2012-02-11 00:14:16 | みなさんにおしらせと独り言

まぁ、携帯電話で撮った画像ですのでイマイチですけど、、、順調に「仮称・紺屋町公園づくり」は進んでます

この場所の東側には、放課後児童クラブ(正式名称は未定)ができますので、その建物も目下建設中。

同時に地域の人たちの憩いの場になり、老若男女が集える場所・・・ということで公園ができます。

目下、「多目的滑り台(コンビネーション遊具ともいう(笑))」、その後方に「築山」、敷地を囲むように「植栽」、東の奥には「東屋」が造られつつあります。

今月中には全体が出来上がるらしい、、、