伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

花&はな、と中心市街地

2013-06-23 01:19:37 | みなさんにおしらせと独り言

最近、スマホとやらを持った娘、やたら写真を撮っては、送ってくれる、、、
可愛いからいいんだけどね


話はまったくズッコケますし、うまくまとめられませんけど、
この「はな」(にゃんこですけど)のように、「花」のあるところに人は寄ってくるように思います。
決して毎日は行かないけれど、事あるときには必ず「行政施設」に行かねばなりません。ある意味、「命」を預けてる!みたいなところだと思います。
「花のある場所」、、、かな!?

昼間、この地域で働く人が多くて、役所に行ったついでに、(その逆でもいいけど)ここを訪れる人は必然的に多くて…
そんな場所を「中心市街地」と呼ぶのではないのでしょうか??

「昼間、支所を訪れる人は、如何ほどいますか?」と聞いたことがあります。

「ほとんどいませんよ、役所に用事があるなら『本庁』に行った方が、事は早いし、他の用事もいっぺんに済ますことができるから」と。
その、少しだけど訪問してくれる人のために、何人の職員が配置されているのか、、、(費用対効果はいかほどか?)

まぁ、この話、「車で移動ができる」ということが前提ですけど、「車」で自分自身は移動できなくても「公共交通機関が充実」していれば、ほとんどの方は『本庁』で用を済ませます、たらい回しにされなくて済みますし

『本庁』=『交通の要』=『中心市街地』にあるといいいなぁ!と、花を愛でるはなをみて思った(笑)わけです。


絵空事、、、と、(意外と少数派の人たちに)笑われるかもしれませんけどねぇ
(※意外と少数派の人たち=現庁舎を市庁舎以外の建物として耐震補強して残したい人たち…という意味です、あしからず)

この地!より「交通の便のいいところ」、あったら内緒で教えてくださいねぇ、、、
観光を戦略的に考えるなら、この地で「観光・文化施設」として耐震補強で使うより、周辺地域の「自然がいっぱいの、伊賀らしいいいところ」にお客様を呼ぶ方が絶対喜ばれますよ~~って思うのは、変??

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう、 (くノ一)
2013-06-23 13:52:36
今は亡き公民館もね、建った頃は『原色』の天井や壁だったそうです。
そこで、仕事をしていたら、、、気が変になりそうだったって…昔の人は言うてました(笑)。

公民館の半地下は、すぐに水没してしまったし、現存する庁舎も半地下は水没の憂き目にあってますしねぇ、、、
雨漏りのする庁舎で、先ず守らねばならないのは、人より「パソコン」

何より、城下町に住む人の多くは「ココを観光地」とは思ってません。
「観光地」だというのであれば、地域の人がもっと一生懸命自分自身で売り込まないと、、、
ガンバッテルお店屋さんに失礼だし、
「トップセールス」だけではダメでしょ、多分。

「有言」だけでなく、「自ら実行」してくれないと、地域の人の反対を押してまで「松や桜だ」と言っても、結局誰も聞いてはくれなかったようですし、、、
返信する
サンセイヒロバ (くノ一)
2013-06-23 13:31:16
は、いかがでしょう? 無理か、、、
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-23 12:26:14
公民館をつぶした時点で南庁舎の存在意味は、無しだと思います。無理に耐震をしても使い勝手が悪く不満が出てくるのが目に見えます。ましてや、観光に来た方々に「どーぞお入り」なんて・・・
市長さんの考えだけで新庁舎をやめるのはナンセンス!(今でもこの言葉つかいますよね?)
誰もが自家用車ではありません。
駅、バス等公共交通網があり立ち寄れる今の場所が良いと私は思います。
個人的に市長さんに意見を言うには、何処へ行けばよいのでしょうか?
いくら腹をくくっても、観光だけで食べていけません。
栄ちゃんにわかってもらいたい。
返信する