ザリガニの試雪
正直鉄を始めた年からやっているのでかれこれ3回目か4回目 存分に撮っているようで、納得行く構図はスズメの涙ほど
ましてカメラが良くなってからは実質2年 てなことで、今年は最初の年にやった構図と今年しか撮れない構図をせめることに
まずは、脇野田新線
新幹線をバックに走っていくザリガニ
新幹線開業とともに追いやられるのに、そこを走るこの光景はなんともけなげに思えてきました。
ザリガニの試雪
正直鉄を始めた年からやっているのでかれこれ3回目か4回目 存分に撮っているようで、納得行く構図はスズメの涙ほど
ましてカメラが良くなってからは実質2年 てなことで、今年は最初の年にやった構図と今年しか撮れない構図をせめることに
まずは、脇野田新線
新幹線をバックに走っていくザリガニ
新幹線開業とともに追いやられるのに、そこを走るこの光景はなんともけなげに思えてきました。
ついに信越も冬季体制です。そのシーズンを語るDE15、ザリガニの移動が実施されました。なぜかDE15は土日実施されることが多く今回も
土日、私は自宅警備をして終わりました。
ザリガニはなぜか平日率が高く、今回も平日だったので参戦してきました。 といえどタイトルの通り緊急参戦、この日は15時から乃木坂で仕事
となれば、しっかり発数は稼ぎたくなるもの
まずは最近ご無沙汰していた塚山峠で一発
望遠で飛ばして鉄橋と架線柱が反対側に回るのでサイドで
もう少し紅葉を期待してましたが残念な結果でした。で、この後は追っかけをスタート
新道が工事中だったので旧道に回りましたが想定していたより大迂回、しかも久々で道を一か所間違えて気が付けば海沿い側に行ってしまい
えらい目に
それでもなんとか海バックには間に合い鯨波で念願の上りアングルの海バック
相変わらず短編成が難しい撮影地です。この構図で正解だったのかいまだにわからずです
で、この後は余裕で追いつくのでいつも通りの分岐線まで行き
怒逆光でしたが、一応記念ということで
この後は、知り合いを土底浜に送り速攻で撤収しました。帰りは関越経由で移動でしたが結構時間がぎりぎりだった
まぁ自分で言うのもなんですが「情弱」です。ウヤ、トケ、ガセなど日常茶飯事
そんなこんなで、この日は何しに行ったかというと特雪があるということで向かったのですが・・・・・・・・・・・・・・・
有るには有ったんです。デモ・・
雪が無いんですよ・・・悲しいくらいにウィングに届いてない
関山入線に行くも
やはりスカ
一応雪が多そうな工場前を狙うもやはりスカ
水道橋に移動するも
やはりスカ・・・
どうですこの哀愁ただよう一枚
なぜ走らせたのかを聞きたいくらいに、まったく除雪せずでした。当然帰りはかっとんで帰っていったので
除雪するわけもなく・・・
やることないので、とりあえず北越を撮りに米山へ
完全に構図ミスでした。
で、悔しいので日没直後のT18くびき野を無理やり撮って帰りました。
これまた、撮影するにも時間が無くて撃沈
中々うまく行ってくれない日もあるものです。
いやぁにしてもさすがにネタ切れ気味だなぁ・・・某氏を真似して1年間毎日更新を試みるも限界ありますね。
当初はかなり時間がある予定でしたが、昼飯やらなんやらでゆっくりしていたら、同逆算してもギリギリな時間であることが判明!
なんとか間島俯瞰に着くもロクな設定できないままT18接近
にしてもこいつ・・こっち向きの写真ばかり増えるなぁT^T
トリミング済ですが、まぁなんとか様になり
私が納得いってないこともあり、同乗のT氏におっかけしても良い?と相談したところ快諾
そのまま勝木ー府屋の俯瞰へ
これまた、来たらすぐに撮る羽目に・・しかも画像けし忘れで結果一枚しか切れず車体に架線柱ドボンの一枚にT^T
こりゃまた再履修かな・・
で、T編成でも綺麗に撮るかという話になり佐々木駅近くの定番撮影地に
16時前後に2本連続で来るのでお手軽に上り、下りを撮影して撤収!
まぁなんやかんやでお金をかけて行っただけの価値のある一日でした。
お疲れのところ連行しまくったT氏お疲れ様でした。これにこりずにまたお願いします。
まずは32Countさん 今日は本当にありがとうございました!!おかげさまで堪能させていただきました。
久々の信越線閉の情報もありぃのトクユキ設定ありぃので出陣することに・・・
が、前日の夜に気になる一言 今回保線の訓練みたいです。
予想はビンゴ!!今回に限り諸事情で電車で向かっていたのですが姨捨前で今日はハイモだよと地元の知り合いから入電
黒姫に着くとハイモにこれでもかという人数の保線を乗せて待機中T^T
とりあえず待ち合わせ予定の関山に向かうことに・・・・その間にいつもお世話になっているレンジャーさんから今日はくびき野、北越
K,T編成祭りだよと情報が入り32Countさん運転する車で米山へ
着いてまもなく
ひいて
せっかくだから海とか米山入れたいけどここ入れよう無いですよね^^; 誰か答えを教えてください。
で、そのまま塚山へ
こちらもついて間もなく(雪で筋荒れていたみたいで運用番号??)
初の500番な気がする・・・
で、そのまま待つこと30分 まいどカツカツですが
おまけで
で、このままここにいてもしょうがないので有馬川駅の俯瞰へ
セッティングしてる最中に来てしまい撃沈+短い編成でリベンジしたいですね。
個人的には、日本海特有の黒い屋根瓦と日本海+山バック 結構理想的です。
で、戻しの北越をちょっと移動したトンネル上から
どんだけスカかカツカツしか撮れないんじゃい!と突っ込みが来そうな出来に
で、お帰りの駄賃がてら、最後にくびき野を
かろうじてエロ光って感じです。ベストは来週くらいですかね
そんな、こんなで32Countさんに運転からすべてをお願いしたVIPツアーになりました。トクユキとしてはこれだけ晴れることは少ないので
もったいなかったですが。1日で485鉄色をこれだけ効率よく撮影できるのは最近では少ないので非常に恵まれた一日でした。