徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり805日目 ぼくらの?日間戦争 奇行2日目午前の部

2014年03月25日 | 貨物

羽田空港にて重鎮N氏と合流、機内ではまったりと次のスケジュールを話しながら移動、早朝から鉄というのに

23時くらいまで飲んでいてお互い元気だなぁと^^;でも地の物が食えて良かった^^

で、夜明け前の路面パリパリの中、かっ飛ばして向かった一発目↓

そう!なぜか石北来ちゃいました。いつまで凸かわからないし、行くなら冬景色で撮りたいし、ラッセルも掛け持ちしたいしと欲望赴くままに

まぁ、blogではつながってますが、一応前回来た時から3か月は空いてるはず。^^;

 

お世話になっている某氏からは私なら追っかけ3~4発行けるよとアドバイスが有り、適当に移動。途中国道の上から撮れたので

で、この後は王道146キロポストへ!

いやぁ車停めてからが長かった、正味20分ほどの雪中行軍、着いて10分ほどでネタが到着

レンズが少し足りなかったのですが、概ね合格点の構図でしょうか。

これにて午前の部は終了

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぼり804日目 ぼくらの... | トップ | さぼり806日目 ぼくらの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当は雪の石北へ行きたいのですが (ムーさん)
2014-03-27 21:15:02
石北貨物は雪の季節に行きたかったのですが、この秋の3連休に行く予定です。

でも雪景色が会いますよね。

146キロポスト、雪の行軍、お疲れ様でした。
この写真をみると本当に行きたくなりますね。

本当に石北もいつまであるかは分からないので。
返信する
是非 (たかヤン@管理者)
2014-03-28 19:04:03
ムーさん

いつもコメントありがとうございます。
秋が理想ですよ^^車で横付けできますし。
問題は熊とねずみ捕りが多いみたいなので、その点でしょうか。

石北自体はまだ有りそうですが、凸による運転は釜が少なくなってきているので来季も出来るかは微妙かと
まぁレッドベアでも行く価値はあるので、是非タイミング
合えば同席させてください。
ナビもできますでの^^

ちなみに冬であればスノーシューの予備もありますので、こちらも対応可能ですの御遠慮なく言ってください^^
返信する

コメントを投稿

貨物」カテゴリの最新記事