徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり1369日目 初の長野顔出し

2015年10月10日 | 特急(485・183・189・351etc)

この日は、初の353の長野入場がある日

せっかく構えるので、朝のおはようライナーからやることに。

本当は曇りでいつもの俯瞰でやるつもりでしたが・・・思ったより稲穂の色が甘い上にガスっていて俯瞰は厳しいと判断

せっかくの曇りだし聖高原アングルで撮ることに

う~~ん まぁOKかな 山間が霧がかかって雰囲気は良いかなぁ

で、この子が通過したころにはすでに353は松本を出ているので慌てて移動開始

いつもの安定のトンネル飛び出しから 

ここが一番日が良かったのですが・・う~~ん まぁ変わり映えしないですね

途中西条で馬鹿みたいに停まるので、追い越していつもの俯瞰に向かうも・・さっきまで曇っていたので、ばっつり晴れてしまい微妙・・・

ここで351も撮ってないから結構課題が残ったままなんですよね。

で、いつも通りのアングルで

なぜかここは薄晴れになり、なんとも中途半端

話変わりますが353系 結果ライトは5灯運用で決まったのですが、ここのところ5灯しかみないので

 

この後は仕事で南信に向かっていたのですが・・・3両の353で中央線内で試運転をしているという噂を聞きダメもとに向かうことに!

が!!!

来ない、よく聞くと中央線内、またもや事故 土砂流入?か倒木?かなんかあったらしくどうやら試運転は中止にT^T

これまた締まらない一日が追加となりました

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぼり1368日目 また一つ | トップ | さぼり1370日目 風邪ひ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

特急(485・183・189・351etc)」カテゴリの最新記事