徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり516日目 やっぱりゲテモノ好き

2013年04月25日 | 貨物

前日、なにを奈良やら京都でグダグダ悩んでいたのかというと、実はこの日は東京に戻れば80の水戸工臨があり、

終わり次第速効で帰ろうかと考えていたのですが、いつもお世話になっている某氏から名鉄で工臨あるみたいですよとの情報が・・・

その横で天理臨で御一緒したH氏からはフリーゲージ四国で走っているので行けばと甘いお誘いが・・・・

奈良から四国にはどうやってもお昼を過ぎるからダメ、水戸工臨は一応08:30ごろに新大宮を出れば取手には13:00には着きそうだけど

また、被るリスクのある北小金で一枚撮るためだけに戻るか悩む

と歩きながら悩んでいるうちに奈良に付き、悩む時間欲しいなぁと考えているうちに京都についてアンパンマンで時間を無駄に過ごして

しまったというのがオチでした。

結果、ゆっくりと普電で名古屋に入り、名鉄工臨があるのを確認したのちに、豊明で宿を取り、朝から出撃することにしました。

正確な時間までは把握できなかったのですが、一部のツテで金山駅の通過時間だけは分かったのでそれをベースに計算

概ね予想時間には豊明駅を通過 駅から少し行ったところで撮影しました。

エロ光というにはちょっと弱いですが、なんとか順光で撮れて満足。余談ですが追っかけ出来るかなと塩梅調べついでに矢作橋に向かい

ましたが、足が速くて全然話しもなりませんでした。

おまけで

ここで撮れば良かったと今更ながらに後悔でした。まさか花畑があるとは(田植前の肥料がわりに植えられているだけですが)

で、当然これだけで終わりだとコストと時間的に無駄が多いので・・・赤ホキを撮るか、フライアッシュを撮るか色々考えましたが、どれも

日塩梅が悪く、唯一順光で撮れそうだったので衣浦臨海定番の明石公園に!!

気持い良いくらいの晴天の中、フル編成の重連で

一応引きつけて縦アングルも

どうやってもガードレールは回避できないですね でもフライアッシュの巨体がこれだけの長さで来ると迫力です

で、このままやはり暇を持て余すので今度は名古屋港に移動

コキと赤ホキがちょうど臨海鉄道内を走るので新宝町交差点の踏切へ小一時間ほどあけて連続で来ます。

その間に日は回ってしまうので、アングルを変えれるのは面白いですね。

唯一、残念だったのは1つ目で無かったのはさびしいところです。

で、この後は台湾甲種があるので、そのまま三河三谷の有名な俯瞰へ、着いてすぐに配給が来てラッキーでした。しかも1046

待つこと30分ほど、本命登場!!

いやぁ良い場所です。順光で白と赤の車体が映えますね。ここは来て本当に良かった。御一緒したH氏のアドバイスのおかげです。

で、このまま惰性で名古屋港まで移動 名古屋臨海の港への押し込みを撮影に

東港駅の近くの国道またぎで一枚

にしても人乗りすぎだろう!!

で、そのまま歩いてまったり追っかけ。

押し込み後を一枚

ついでに先週押し込み済みの並びを

中々壮観ですね。

で、最後に良いポジションで名古屋臨海と切り離しを行い

連結器含めて中々迫力の車体ですね。こいつは一回撮りに行ってみたいです!!

発数はそこそこなれど濃厚な一日をすごしました。通常来ない臨海線を堪能できたのは今回財産でしたね。

他の車両時にまた来てみたいものです。

余談ですが・・・・嫁さんには突発出張と言って出たので帰ってから2日は口を聞いてもらえませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり515日目 アンパンマンはきみさぁ~

2013年04月24日 | 雑多

ふと思ったのですが、アンパンマンは君さぁ~って歌にありますが(確かあんぱんま体操?)冷静に考えると

怖い話しで・・顔は食べられ、濡れたら弱くなり、そのたびに顔を交換・・・こどものアニメに真顔で考えるなちゅぅ話しですが

今回行ってきたのはこいつ

たまたま、天理臨に行った後に知り合いからHM付いているよとの話をもらい、行ってきました。

すでに撥ねた虫で顔がぐちゃぐちゃでカビルンルンはえてますが^^;

これがまぁついてなくて、毎度の愚痴ですが3時間半 山崎駅の駅先で撮れたのは

この2枚・・・

ちなみ、着いた瞬間来たのが下の一枚、3時間半後に来たのが上の一枚。おかげさまで時間が有り余っていたので

やら

撮れてそれなりに有意義な時間を過ごせましたが

何が一番腹立たしいかというと、神戸方面行きは山ほど来るんですよ。ただ、組成が神戸よりの車両だけに付いているので京都方面には

HMついて無かったり、225が先頭だったりとちょっとした事故の様相。

で、なぜ3時間も粘ったかというと、明日のスケジュールを決めるにあたり悩む時間が欲しかっただけだったりします。

続く

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり514日目 早朝訓練

2013年04月23日 | 寝台列車

最近、早朝撮影がブーム+何よりも仕事に響かないメリットからも率先してよくやっています。

で、今回狙ったのは以前から気になっていた天理臨!

ムーさんに前に画像を見せてもらってから一度は行ってみたいと思っていたのですが念願かないました。

天気は晴れ予想でエロ光を期待していたのですが、その点は残念でした。

そんなこんなで前日からホテルでマルヨして行ってきました。

一発目、山城青谷駅前のストレート

夜明け直後に向かいましたが、すでに15人近い同業者が・・・最終的には30人前後になったのでしょうか。

で、そのまま追っかけを続行

2発目は京終ー帯解の定番カーブ 以前写真で見ていましたが、ここは雑草がひどくて大変ですね。おそらく田んぼが近いので除草剤が

撒けないので成長し放題なんだとは思うのですが・・・福祉センターの建物を車体で隠すとなると、雑草がかかり、雑草回避すると

福祉センターの建物が背景にがっつり入るという、若干ジレンマの撮影地ですね。ここは分かりづらい事もあってか正味10人ほどしか

いなく、割と余裕持って撮影にかかれました。

で、この後は朝の渋滞+地元の軽トラなどにガードされ間に合うか微妙でしたが

なんとか櫟本手前の小屋の裏から

ここはさすがに追っかけしてくる人が勢ぞろいしたみたいで、40人以上はいたのでしょうか。

いずれにしても最初の場所以外は曇りアングルだったの、まぁまぁ綺麗に撮れて満足でした。

この後はまっすぐ帰るか悩んだのですが、奈良線に阪和色の103が初めて入っているのと、223系のアンパンマンHMがあるという

話を聞いていたので、行きがけの駄賃で平城山駅の駅先で

と、珍しく通勤型を撮影して京都に移動することにしました。

にしても相変わらずのカツカツ癖 どうにかならんかのぉ~

 

御一緒しました皆様 特にムーさん毎度の突発のご案内&撮影地の下調べありがとうございました。

また、リベンジor他ネタでお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり513日目 地元を愛するその2

2013年04月22日 | 雑多

まぁ毎度のいつもネタばかりおっかけて地元で鉄をあまりしていないのでたまにはしっかりやろう!ということで

先日の霜取り列車撮影の後、やることもなく(仕事しろよ!は勘弁を)せっかくの曇りだし、曇りアングルをダラダラ撮影しながら移動

するか!ということで、まずはすずらんの里

まずは練習257 10両だとギリギリ踏み台なくても収まるのですが

351になると面が死亡してしまう構図+レベルがほぼ一緒になるくらい近づかないと撮影できないんですよね

で、この後は撮りたいネタも来ないのでとりあえず甲府を南下・・・(考えたら小淵沢あたりで菜の花とやればよかったと今更後悔)

で、大月近くまで行き、山桜が咲いていたので・・

バックアップ

う~ん これまた首かっくんな雰囲気は良いのですが・・・微妙 もう来ることは無いかな・・

どうも、ダイヤ改正後はさえないなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり512日目 季節を伝える使者

2013年04月21日 | 雑多

日本全国、まだ四季というものがあり、縦に長い日本は縦に移動すれば同じ季節をしばらく味わえるのですが・・・

そんな東京では桜も散り葉桜、地元山梨でもここ数日で一気に新芽が出てき出しましたが、長野ではやっと

桜が満開と少しタイムラグがあります。

そして、桜と同時に訪れるのが霜取り列車の季節の終了です。いまや定期で動く数少ないクモヤ(原型)を撮りに

いつもの篠ノ井線エリアに行ってきました。行こう行こうと思いながら朝がありえないほど早く、撮影できる時期の

問題もあったので先送りにし続けたこのネタ最終日にしてやっと重い腰をあげれました。

先述の通り、長野も桜が満開で・・・・・・・・・・・・・・なことあるかい桜どころか雪舞ってました気温も2度 寒いのなんの

おりしもこの日は山間の天気は大荒れでクモヤが来る直前まで雪もしくは土砂降りというひどい状況で霜取り列車大活躍な日でした。

こんな天気で思ったより高速の移動もスムーズにいかず、姨捨駅入線を撮る予定も惨敗

お手軽に龍堂院ストレートで動画と編成重視に撮影

で、復路も稲荷山から撮れたのに、どうも頭が寝ぼけており、いきなり姨捨公園で

この頃には雨もやみ、市街地側では日も出てきました。ここでは唯一桜が咲きかけている場所もありよくばりに3構図ねらいました。

個人的にはこれが一番お気に入り

市街地を俯瞰しながら

この構図自体は曇らないとダメで・・早朝ネタは最近学習したのですが、天気が悪い日でも太陽が雲に入る前にタイミングでネタが通過するので

曇りアングルが撮れた意味ではラッキー?だったかも

この後は途中の馬鹿停を使い追い越して田沢駅入線へ! 本当は32Countさんの山バックにあこがれたのですが問題外

さっき雨やみましたというほどの露出が無い 何気に撮影できる場所も少なく色々悩んでいるうちに接近無線が入ってしまい、結果

クソ構図ですが一応季節の花と

1個しかないパンタを串するセンスに万歳です

ついでに田沢駅を覗くと通勤、通学の皆様の姿が

この光景もまた来年?ですかね

この後は毎度の渋滞にはまり田沢出発を撮影できず、しょうがないので平瀬の信号所で183の離合をと思ってたら見事に257

最後まで、しまりが無い撮影になりましたが、まぁ十分納得でしょうか。

霜切パンタ搭載車両や211が増えている中、来年もこのシーズンに季節を伝えるこの列車に会えることを祈って!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする