畑2号白菜の結球しなかったものを、移植。トウ立ちさせてつぼみを収穫予定。アブラナ科がよいとのこと、キャベツも移植。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/413ddc11e3de909b277dc7b8ae77c54a.jpg)
左が白菜で、右端がキャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/a8af2dc5d256cdb2ff74a0cbacf0ad4b.jpg)
右側は葱の種をまく。右半分は九条葱。左側は下仁田ネギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/c1bd6dade0a1d4792053a2a767b78c07.jpg)
ソラマメの状況。寒い日が続いたがいまのところ元気な模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/6f22694a44ef09fc4667a7481859d157.jpg)
畑1号に移植したグリーンピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/413ddc11e3de909b277dc7b8ae77c54a.jpg)
左が白菜で、右端がキャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/a8af2dc5d256cdb2ff74a0cbacf0ad4b.jpg)
右側は葱の種をまく。右半分は九条葱。左側は下仁田ネギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/c1bd6dade0a1d4792053a2a767b78c07.jpg)
ソラマメの状況。寒い日が続いたがいまのところ元気な模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/6f22694a44ef09fc4667a7481859d157.jpg)
畑1号に移植したグリーンピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/75/80e41acd6f076773c02d3f399a24ab49.jpg)