午前中に低気圧が通過するためにわか雨。その後、風が非常に強くなり、黄砂。視界が悪くなるほど。気温は意外と低い。桜は丁度満開。檜花粉症がひどくなってきた。畑1号は、O本さんといんげん、とうもろこし等を植える予定であったが、風が強く明日に延期。えんどう豆はそれなりに育っているが、真ん中のものが枯れかけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/dafd056274be64163f9909512159d1cd.jpg)
エンドウ豆に笹がけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/ac651d7b4a7ef0f224870b7dc73022d9.jpg)
レタスもそれなりに少しおおきくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/41753934b4c94162694a47caa900d411.jpg)
畑2号じゃが芋は全体に芽がでてきており、今後硫安追肥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/211379241dacce4c785ea6d0db472a2c.jpg)
畑2号そら豆は花をつけて大きくなってきた。追肥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/dafd056274be64163f9909512159d1cd.jpg)
エンドウ豆に笹がけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/ac651d7b4a7ef0f224870b7dc73022d9.jpg)
レタスもそれなりに少しおおきくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/41753934b4c94162694a47caa900d411.jpg)
畑2号じゃが芋は全体に芽がでてきており、今後硫安追肥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/211379241dacce4c785ea6d0db472a2c.jpg)
畑2号そら豆は花をつけて大きくなってきた。追肥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/41bcd4a009cf3b9a28d7e8b8ac944ab9.jpg)