晴。非常に強い寒波が着ており、最高気温も6度程度。最低気温は氷点下。17日に記録しているが、今日はもっと最低気温はマイナス2度と低くなった。土曜の早朝テニスは、前日の小雨が凍結して、プレーできず現地解散。
畑1号
エンドウ豆用の寒冷紗が風でずれていた。若干、生育が悪いのがあったが、この寒さでもそこそこ育っていた。
ソラマメは、エンドウより元気がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/ab39ce2dc44ec0ef9f3f308b7c7ef3a8.jpg)
為芋は、順調に育ったが、この時期に掘ってみたところ、芋が腐っているような状態になっている。寒くなりすぎて、悪くなったか、水はけとかの問題か?当面放置して種芋とするか。どうなんでしょうか、N浦さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/8446954daa669e8095f76ca4b56f7dd0.jpg)
畑2号
若干気になっていたのだが、ツグミとかの鳥害が2月頃からブロッコリとかキャベツとかの野菜に発生してくるが、今年は、寒いせいか発生していた。早めに防鳥ネットをブロッコリにかける。
大根等生育は順調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/0aca6597dc96719f99c6cb3b99d5b456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/d60706b41142c147049ef6ea57efa282.jpg)
収穫したカリフラワー。これは、半分を酢漬けにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/73/94e952e7d95030f6067310e870516f99.jpg)
畑1号
エンドウ豆用の寒冷紗が風でずれていた。若干、生育が悪いのがあったが、この寒さでもそこそこ育っていた。
ソラマメは、エンドウより元気がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/ab39ce2dc44ec0ef9f3f308b7c7ef3a8.jpg)
為芋は、順調に育ったが、この時期に掘ってみたところ、芋が腐っているような状態になっている。寒くなりすぎて、悪くなったか、水はけとかの問題か?当面放置して種芋とするか。どうなんでしょうか、N浦さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/8446954daa669e8095f76ca4b56f7dd0.jpg)
畑2号
若干気になっていたのだが、ツグミとかの鳥害が2月頃からブロッコリとかキャベツとかの野菜に発生してくるが、今年は、寒いせいか発生していた。早めに防鳥ネットをブロッコリにかける。
大根等生育は順調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/0aca6597dc96719f99c6cb3b99d5b456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/d60706b41142c147049ef6ea57efa282.jpg)
収穫したカリフラワー。これは、半分を酢漬けにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/73/94e952e7d95030f6067310e870516f99.jpg)