晴。5月に入って急に気温が上がってきた。今日は真夏日まで上昇する予報。それでも、湿度は
まだそれほど高くない。
先週、寒気が入り、最低気温も10℃割り込み最高気温も15℃前後の日もあったが、今週に入って
天候も安定してきて、気温も高くなっている。
新型コロナウイルスで自宅待機というか行動自制でゴルフも自主規制中。やむなく、時間があれば
公園付近を5kmほどランニング。後は畑で夏野菜の準備、そのほかはゴルフ練習くらい。全国的にも
緊急事態が1月ほど延期となった。近くのパチンコ屋が休業となり、いつも通り抜けで使っていたところが
閉鎖され、遠回りを余儀なくされている。いまのところ自身の弊害はそんなレベル。
日曜、晴。22℃前後。夕方にわか雨の予報があったが、降らなかった。午前中、畑で作業、JAにてピーマン
ししとう、万願寺の苗各2本(¥95/本)購入。前日の夜に田舎の妹から連絡あり、母親が回復して、退院した
とのこと。一時、危ないといわれていたのに、回復力に驚いた。弟に連絡。
月曜、晴。22℃くらいの気候。朝公園付近をランニング5km。畑で作業。大樹にてゴルフ練習。
火曜、晴。21℃くらい。今日はアルバイト。先輩、O椋さんが前回から来ていない。奥さんの具合が
悪いとのこと。認知症気味なのか、自宅を離れられないらしい。F田さんからタケノコ沢山いただく。
15時くらいであがる。
水曜、晴。24℃くらい。畑で作業。お昼、公園付近をランニング5km。大樹でポイント交換のゴルフバッグを
受領。亡くなった宮森さんからいただいたバッグが古くなり替えたいとおもっていた。少し軽くなった。
木曜、晴。気温上昇。夏日以上の予報。畑で作業。スイカ(たぶんピロマスター)1株植付。午後大樹にて
ゴルフ練習。フクちゃん、おしっこのシートに膀胱結石が出ていた。手術から何度か出ていて、顕微鏡で
確認しているが、前回のものと同じ、丸い小さな石が結合している。顕微鏡にスマホをつけて撮ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/aecaf5f2e580d0af0a2e4da8125d41b4.jpg)
生意気に膀胱結石持ちのトイプードル、4日にカットの予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/a7919464f15029107d049c505d2b6b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/05145aecf9e891b9031330750de6b8a8.jpg)
金曜、晴。今日も夏日以上で27℃前後まで上昇。午前中、名古屋市内のS木クリニックで定期健診。
コロナにかかった時の対処方法など教えていただく。そのまま、畑で作業。午後、公園付近をランニング
5km。大樹にてゴルフ練習。
土曜のテニスは休止。真夏日以上の気温となる予報なので、朝食後、公園付近をランニング5km。
その後、畑へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/295f913cdf54eb7cab2df8e1f52d5222.jpg)
10時過ぎ、風速;西微風~1.2m/s、気温24.1℃、湿度52.3%
畑1号
イチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/ca37a5e355f21eb9378fed91a28c3d30.jpg)
インゲンの芽が出そろってきた。奥はトウモロコシ、芽が出始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/ed04dc6ad7ad1b16975b75393e0fb8d7.jpg)
玉ねぎ、2月に植えたのでまだ実は大きくなっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/978e56ae27414a1180a4e6eb628f5583.jpg)
じゃがいも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4f/5e99ae3d0737e24a53ea51763ed86fac.jpg)
ニンニク。もう少ししたら収穫時期。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/813a07c5e1522aeb0e0299f26bbd927c.jpg)
畑2号
里芋、乾燥しすぎているので、冠水必要、芽は出ていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/b2fa0ee74cce7fd4ed7c494a877ef38b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/45cc56b6f5bb033e04ee6f8ba9bba5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/e65483774df0d434a7d5427a05b5ebfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/3f51d54a266180a32925c80cdfa17643.jpg)
スイカ植付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/2c00eb288a969ca66ec80744b2d4676c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5b/8ce2f81ffcac4b479ae97ef1776e5e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/0549002b08c8dda8311c47ea59776649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/c2d2bde7bae137871e40b5df70837e1f.jpg)
まだそれほど高くない。
先週、寒気が入り、最低気温も10℃割り込み最高気温も15℃前後の日もあったが、今週に入って
天候も安定してきて、気温も高くなっている。
新型コロナウイルスで自宅待機というか行動自制でゴルフも自主規制中。やむなく、時間があれば
公園付近を5kmほどランニング。後は畑で夏野菜の準備、そのほかはゴルフ練習くらい。全国的にも
緊急事態が1月ほど延期となった。近くのパチンコ屋が休業となり、いつも通り抜けで使っていたところが
閉鎖され、遠回りを余儀なくされている。いまのところ自身の弊害はそんなレベル。
日曜、晴。22℃前後。夕方にわか雨の予報があったが、降らなかった。午前中、畑で作業、JAにてピーマン
ししとう、万願寺の苗各2本(¥95/本)購入。前日の夜に田舎の妹から連絡あり、母親が回復して、退院した
とのこと。一時、危ないといわれていたのに、回復力に驚いた。弟に連絡。
月曜、晴。22℃くらいの気候。朝公園付近をランニング5km。畑で作業。大樹にてゴルフ練習。
火曜、晴。21℃くらい。今日はアルバイト。先輩、O椋さんが前回から来ていない。奥さんの具合が
悪いとのこと。認知症気味なのか、自宅を離れられないらしい。F田さんからタケノコ沢山いただく。
15時くらいであがる。
水曜、晴。24℃くらい。畑で作業。お昼、公園付近をランニング5km。大樹でポイント交換のゴルフバッグを
受領。亡くなった宮森さんからいただいたバッグが古くなり替えたいとおもっていた。少し軽くなった。
木曜、晴。気温上昇。夏日以上の予報。畑で作業。スイカ(たぶんピロマスター)1株植付。午後大樹にて
ゴルフ練習。フクちゃん、おしっこのシートに膀胱結石が出ていた。手術から何度か出ていて、顕微鏡で
確認しているが、前回のものと同じ、丸い小さな石が結合している。顕微鏡にスマホをつけて撮ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/aecaf5f2e580d0af0a2e4da8125d41b4.jpg)
生意気に膀胱結石持ちのトイプードル、4日にカットの予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/a7919464f15029107d049c505d2b6b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/05145aecf9e891b9031330750de6b8a8.jpg)
金曜、晴。今日も夏日以上で27℃前後まで上昇。午前中、名古屋市内のS木クリニックで定期健診。
コロナにかかった時の対処方法など教えていただく。そのまま、畑で作業。午後、公園付近をランニング
5km。大樹にてゴルフ練習。
土曜のテニスは休止。真夏日以上の気温となる予報なので、朝食後、公園付近をランニング5km。
その後、畑へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/295f913cdf54eb7cab2df8e1f52d5222.jpg)
10時過ぎ、風速;西微風~1.2m/s、気温24.1℃、湿度52.3%
畑1号
イチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/ca37a5e355f21eb9378fed91a28c3d30.jpg)
インゲンの芽が出そろってきた。奥はトウモロコシ、芽が出始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/ed04dc6ad7ad1b16975b75393e0fb8d7.jpg)
玉ねぎ、2月に植えたのでまだ実は大きくなっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/978e56ae27414a1180a4e6eb628f5583.jpg)
じゃがいも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4f/5e99ae3d0737e24a53ea51763ed86fac.jpg)
ニンニク。もう少ししたら収穫時期。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/813a07c5e1522aeb0e0299f26bbd927c.jpg)
畑2号
里芋、乾燥しすぎているので、冠水必要、芽は出ていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/b2fa0ee74cce7fd4ed7c494a877ef38b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/45cc56b6f5bb033e04ee6f8ba9bba5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/e65483774df0d434a7d5427a05b5ebfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/3f51d54a266180a32925c80cdfa17643.jpg)
スイカ植付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/2c00eb288a969ca66ec80744b2d4676c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5b/8ce2f81ffcac4b479ae97ef1776e5e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/0549002b08c8dda8311c47ea59776649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/c2d2bde7bae137871e40b5df70837e1f.jpg)