晴、全国的に気温上昇して、こちらの地区は24℃くらいの予報。風もそれほど吹いていないので
朝から暖かく感じる。霞がかっているので、花粉もかなり飛んでいる感じ。今週は、日曜に前線が
通過してから一気に気温が上昇して、20℃以上の日が続いた。桜は名古屋で22日に開花し、その後、
寒気が入ったため、こちらの地区では4日前後が満開となった。かなり長く桜が見られた。
突発性難聴は、日毎状態が違うのはかわらない。空気の抜けるような耳鳴りはずっと聞こえているが、
不快な風の吹くような耳鳴りは、小さくなってきている。その分少し精神的に楽になっている。
変わりに、30年くらい前に半月板手術をした右ひざが痛くなっている。ランニングにはそれほど
痛みはないのだが、テニス、ゴルフのように膝を回転させると痛みがくる。今のところ湿布とサポータで
おさえている。
3日(日)、雨時々曇。14℃。終日雨予報でテニスは中止と思って不参加。後日聞いたら、全然プレーが
できたようだ。終日自宅。昼食後、市の体育館でトレーニング。ランニングと筋力強化。
「熊の皮」(ジェイムス・A・マクラフリン、ハヤカワミステリ)時間がかかったががなんとか読了。
4日(月)、晴。15℃の予報だったが、21℃まで上昇。午前中、大樹にてゴルフ練習。午後から
畑で作業。
5日(火)、晴。23℃。午前中、カミさんと張替えたバドのラケットを受取りに志段味のアルペンへ。
隣のマックスバリューで弁当を買って、東谷山のフルーツパークで花見。枝垂桜が満開となっていた。




午後から畑で作業。
6日(水)、晴。23.2℃。今日はアルバイト。O椋さん参加。15時前に終了。畑で水遣り。
7日(木)、晴。22℃くらいの気候。午前中、畑で作業。昼食後、市の体育館でトレーニング。ランニング
と筋力強化。その後、畑で枝豆、トウモロコシを畑へ移植。
8日(金)、晴。23℃くらいの気候。午前中、畑で作業。昼食後、市役所で草刈り機を借りる(¥300)。
畑で草刈り。
土曜の早朝テニス。O倉さん欠席で4名。膝が不調だがまずまず。終了後、畑の画像を撮影。
畑1号


牛糞堆肥を散布。

巨峰。芽はまだ出てこない。

畑2号


イチゴの花がだいぶつけてきている。カラス除けにネットをかける予定。


畑3号
里芋用の畝、隣のトンネルはトウモロコシ、枝豆。

2日に立ち枯れ病予防に殺菌剤バスアミド散布。20日間ほど放置。

スナップエンドウがだいぶ大きくなってきた。風通し悪いのが心配




ジャガイモは順調。
朝から暖かく感じる。霞がかっているので、花粉もかなり飛んでいる感じ。今週は、日曜に前線が
通過してから一気に気温が上昇して、20℃以上の日が続いた。桜は名古屋で22日に開花し、その後、
寒気が入ったため、こちらの地区では4日前後が満開となった。かなり長く桜が見られた。
突発性難聴は、日毎状態が違うのはかわらない。空気の抜けるような耳鳴りはずっと聞こえているが、
不快な風の吹くような耳鳴りは、小さくなってきている。その分少し精神的に楽になっている。
変わりに、30年くらい前に半月板手術をした右ひざが痛くなっている。ランニングにはそれほど
痛みはないのだが、テニス、ゴルフのように膝を回転させると痛みがくる。今のところ湿布とサポータで
おさえている。
3日(日)、雨時々曇。14℃。終日雨予報でテニスは中止と思って不参加。後日聞いたら、全然プレーが
できたようだ。終日自宅。昼食後、市の体育館でトレーニング。ランニングと筋力強化。
「熊の皮」(ジェイムス・A・マクラフリン、ハヤカワミステリ)時間がかかったががなんとか読了。
4日(月)、晴。15℃の予報だったが、21℃まで上昇。午前中、大樹にてゴルフ練習。午後から
畑で作業。
5日(火)、晴。23℃。午前中、カミさんと張替えたバドのラケットを受取りに志段味のアルペンへ。
隣のマックスバリューで弁当を買って、東谷山のフルーツパークで花見。枝垂桜が満開となっていた。




午後から畑で作業。
6日(水)、晴。23.2℃。今日はアルバイト。O椋さん参加。15時前に終了。畑で水遣り。
7日(木)、晴。22℃くらいの気候。午前中、畑で作業。昼食後、市の体育館でトレーニング。ランニング
と筋力強化。その後、畑で枝豆、トウモロコシを畑へ移植。
8日(金)、晴。23℃くらいの気候。午前中、畑で作業。昼食後、市役所で草刈り機を借りる(¥300)。
畑で草刈り。
土曜の早朝テニス。O倉さん欠席で4名。膝が不調だがまずまず。終了後、畑の画像を撮影。
畑1号


牛糞堆肥を散布。

巨峰。芽はまだ出てこない。

畑2号


イチゴの花がだいぶつけてきている。カラス除けにネットをかける予定。


畑3号
里芋用の畝、隣のトンネルはトウモロコシ、枝豆。

2日に立ち枯れ病予防に殺菌剤バスアミド散布。20日間ほど放置。

スナップエンドウがだいぶ大きくなってきた。風通し悪いのが心配




ジャガイモは順調。
