雨後曇。昨日の夜遅くから雨が降り出す。予報では早朝にはあがるようだったが、変って9時過ぎくらいまで降るようだ。
畑もカラカラだったのでいい雨となった。雨が上がっても晴間が広がる様ではなく曇勝ちの気候。気温は11℃前後の予報。
今週は、前半平年並み後半は、寒気も入って結構寒くなった。来週は、立春を迎えるのだが、予報は数年に一度くらいの
強い寒波が来るようで、まだまだ寒さは続きそうだ。
「TOKYO REDUX 下山迷宮」(David Peace 文藝春秋)読了。GHQ占領下に起こった大量解雇問題をかかえる国鉄総裁が
綾瀬付近の線路上で轢死体となって発見されたいわゆる下山事件。自殺か他殺か公安課(PSD)捜査官が占領下の闇組織に。
文字数の多い本だったが、文体が独特なのと事件当時と現実とが交錯するので読進むのが遅くなり思った以上に時間が
かかった。☆2つ。
貯蔵していた紅はるかに芽が出ていたので、切取って育苗中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/37db75778d2ce2a517ec63efcc2f1cd4.jpg)
シクラメンが2年越しで花を咲かせてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/3b0803c43c01fc5d4cc33d058661c708.jpg)
1月27日(月)、曇。9.8/2.6℃。午前中確定申告書類作成完了。カミさんと外出して昼食、以前からゴルフ練習場の途中にある
横浜家系ラーメン「町田商店 瀬戸店」に入ってみる、太麺だった。カーマで植付用メークイン2kg(¥393/kg)購入。
フクに防寒用の服を着せようとしたらフクの足が痙攣しおかしくなる。以前にも痙攣したことがあったが、足が攣ったような
状態なのか。徐々に回復してきたので一安心。森林公園G練習場で40球。畑で作業。夜に雨。
28日(火)、曇後晴一時雨。11.2/4.6℃。今日はアルバイト。八百津組も参加。作業開始の8時半頃に雨。作業は順調に捗り
9時半頃には午前中の作業終了。午後も作業量少なく、14時20分終了。帰路JAに寄ってグリーンピースの苗4本(¥80/本)購入。
畑に寄って少し作業。
29日(水)、晴。10.0/2.5℃。朝食後畑の付近をランニング5km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/6de07e02e5594a434bf9b96f69574ee8.jpg)
畑で昨日購入のグリーンピースの苗を植付。昼食後フクの散歩。森林公園第二G練習場で40球。ドライバーの感じは良かった。
30日(木)、晴後曇、一時雪、霰。5.9/2.2℃。今日もアルバイト。O椋さん欠席、八百津組参加。午前中の作業も順調、
午後は作業量が多く15時半にようやく終了。
31日(金)、晴後曇。8.4/-0.2℃。朝食後畑の付近をランニング5km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/22147b1c7596afa8da18252d455afefe.jpg)
お汁粉づくり。昼食後フクの散歩。森林公園第二G練習場で40球。カインズでヌカ収集。畑で少し作業。
2月1日(土)、晴時々曇。11.4/2.1℃。早朝テニスは6名参加。フォアのショットの具合はいい感じ、アップ時M下さんの
ショットにも打ち負けていない、ボレーもいい感じだ。気分がいい。早めに上がって体育館でコート予約の確認。
朝食後畑で作業。ボカシづくり。昼食後はJRA。
日曜の早朝テニスは雨のため中止。朝食後図書館と車のガソリンを入れるため外出。途中、畑の画像の撮影。
10時頃から明るくなってきた。
畑1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/35/0999b3e4afe72a2e7f3b739d517d3a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/b7a45a4a5bec9132a1e05623e0aa392d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/01034c4c989ca5ea4a38571b5b1bd910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/a2ac03df71cc2cddb361d3c129c5774f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/34fff16a2aed5b6f11cd802009e7ce59.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e7/0a7c911059518f9fc29722391f7c73d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/a571fa19e11724cb3bfe6d8d1843c7f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/7330d82a2a35e66ea55e7df80a45ccca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/1fda9fdce5a01548b5451875e45993a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/e0f9eb5764aea9f38d9356a55855d48b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/db07480fb750fbda0cabf48b0225edd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/aed4a0813f1857afdb87d96a459900ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/ed034c76e5a568de6d5441fbf1ccf5c8.jpg)
畑3号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/be42e8d4ed66460c62aed7e19ec2a6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/5418d08d5b28a6f0a0114f9fd4e136db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/09f35a7887b5da76a1db79cb8e5f4647.jpg)
ジャガイモの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/98188969c322bdc6dc4759715663be0f.jpg)