


今朝お孫ちゃんからサハラの金メダルをいただきました。リタイアして少し意気消沈しておりましたが、この手作りメダルで一気に心が晴れました(笑)
そしてお孫ちゃんが携帯で写真を撮ってくれました。もう直ぐ3歳、デジタルにも慣れています。GG頑張ります〜^_^
5月のタンザニアは雨季、体調を崩す子どもたちが増えているようです。なんでも「ナイロビフライ」と言う病気が流行っているそうです。少しでも子どもたちに体力を付けてもらうため田上さんはいつもより多めの肉を差し入れました。6月は小中学校は冬休みに入って子どもたちは孤児院に戻ってきます。従って6月も食糧支援が増えるでしょう。そんな中ツレーニ孤児院からEmanuel Agusutさんの学費支援490,000Tsh(日本円で約29,000円)の依頼が来ましたので、緊急依頼と言うことで事務局が了承しました。従って今月の送金は通常より25,000円増えて75,000円としました。Emanuel Agusutさんの詳細は来月お知らせできると思っています。
さて今月も沢山のご支援をいただきました。感謝。18名55,000円、今年になって87名309,306円、創立の2016年4月以来1,535名6,590,434円今月末残は1,506,143円です。これからもコツコツと子どもたちの為支援して参ります。
事務局 砂川 博昭 sekaiojisan@gmail.com
桑波田さん(顧問)の住所
〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁104-2 桑波田 恭行 090-9917-8676
FB https://www.facebook.com/kuwahata.san/