昨日月刊ローイングの記事について書いたので、さらに続けて月刊ローイングとの出会いについて。我々のクラブは、2年前に創部したけど、殆どの方が社会人になってから始めたし、それに漕艇活動も主にナックルを漕いで、加古川水域のレガッタに出るという活動。とても、月刊ローイングに記事を書くなんて思っても見なかった、というより、バリバリの大学、高校生のための雑誌である月刊ローイングも購読しようとさえ考えなかったってところが真実かな。 それが、やっぱり「がんばっていきまっしょいの日の出レガッタ(朝日レガッタ)」に一度くらい出ようと言い出して、それなら漕艇部として兵庫県ボート協会と日本ボート協会に登録しようということで登録して、そうすると月刊ローイングがやってきて・・・って感じです。
まあ、それからの関係ですが、全く実力不十分の当クラブにしては、小さくであっても当初思ったより載っています。
①レガッタの記録として・・・4回くらい(ちっちゃく)
②エルゴ記録の名前・・・3回(毎年ちっちゃくね)
③記事投稿・・・・・・・・3回
・親睦レガッタ (K谷 広報担当)
・大阪レガッタ (T口 コーチ)
・初漕ぎ (T藤 安全担当)
案外関わりがあったのかなって思っています。しかし、少し気になるところもあって・・・。当クラブの問題でもあるけど、実は部員の数%しか月刊ローイングを見ていない。しっかり見てもらってないな・・。他の一般のクラブではどうなんでしょうか。それに発行部数ってどれくらい? まあ、人口増大や、ボート普及活動も進んできているし・・。
とにかく購読して参考にしたり、楽しませてもらってます。これからもよろしくです!
まあ、それからの関係ですが、全く実力不十分の当クラブにしては、小さくであっても当初思ったより載っています。
①レガッタの記録として・・・4回くらい(ちっちゃく)
②エルゴ記録の名前・・・3回(毎年ちっちゃくね)
③記事投稿・・・・・・・・3回
・親睦レガッタ (K谷 広報担当)
・大阪レガッタ (T口 コーチ)
・初漕ぎ (T藤 安全担当)
案外関わりがあったのかなって思っています。しかし、少し気になるところもあって・・・。当クラブの問題でもあるけど、実は部員の数%しか月刊ローイングを見ていない。しっかり見てもらってないな・・。他の一般のクラブではどうなんでしょうか。それに発行部数ってどれくらい? まあ、人口増大や、ボート普及活動も進んできているし・・。
とにかく購読して参考にしたり、楽しませてもらってます。これからもよろしくです!