セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

17㎝のシフォンケーキにゃの。

2019-08-31 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 迷いに迷い、17センチのシフォンケーキ型を購入。

 

serena「そんにゃに迷ったの?」

 

昔はシフォンケーキと言えば、20~21㎝と決まっていたような…?
私は20センチを二個持っているので(当時は二個一緒に焼いた)
小さなサイズは紙で焼けばいいと思っていたのです。

 

ところが、いざ慣れない紙で焼いてみると、思うように焼けなくて。
腕のせいだと思いますが、蓋つきの深めの型のせいにもしたくなり^^;

 

でも、5組セットなのであと4回分もある…
だけどやっぱりアルミが欲しい…

 

 ということで、ある夜ネットでポチっとニャ♪(笑)
ついでにケーキナイフもネ^^

 

さっそく焼いてみたのがこちら。
でもね~、
いざ焼いてみたら、紙と比べ、特に違いが無い気がして^^;

実はコレ、手抜きして卵黄と卵白を分けず、全卵で焼いたせいかも(*≧艸≦)

 



次はちゃんと焼いてみないとね・・・^^;

 

「どうでもいいけど完成したのかしら?にゃの。」

 

 「わ~い、キレイに切れてる♪にゃの。」

そうですよ~、刃渡り31センチ、全長45センチのケーキナイフですからね~
(長すぎて収納不便^^; 実物を見て買えばよかったかも…^^;)
でも、大きなケーキも美しく切れそうで楽しみですよ♪

 

 「どうでもいいけど、一個食べてもいいかしら、にゃの」

まだカットしただけですから…

 

 「あら~おくさん、わたちにおかまいなくにゃの。」

手抜きだけど、ちゃんとふわふわで美味しく焼けました♪

(=^v^=)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする