セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

お屠蘇とお雑煮

2016-01-02 | おうちカフェ・パン・スイーツ

お屠蘇。

お雑煮やおせち料理と一緒に、元日の眩しい朝に頂くお屠蘇は美味しいですし、

何と言っても、縁起物なので絶対頂きます!^^

 

元日の朝のお雑煮。

今年一番に頂いたお酒は、
新潟のオトヤンが送ってくださった、朝日山です。
この日まで、床の間に飾って保管しておりました^^

オトヤンのお話では
「新潟の酒呑みが日常的に呑む酒」
だそうで・・・なんだかステキです。
そして、美味しいです~☆

 

昨年はこちらでした^^

 

今日のお雑煮。
母の作るお雑煮はいつも同じです^^

よく、名古屋のお雑煮は質素だと言われますが…
我が家は両親が長野出身なので、お雑煮には何でも入れます^^
お椀の底にお餅がくっつかないように、一番下に、白菜や小松菜を敷きます。
お餅は、のし餅を長方形に切って、よく焼いたものを入れて煮ます。
本当の名古屋のお雑煮は、餅菜とお餅だけで、お餅も焼かないそうですね。

 

お屠蘇の続きが延々と・・・

(=^v^=)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうごにゃ... | トップ | まねきつねが猫ちゃんに人気? »
最新の画像もっと見る

おうちカフェ・パン・スイーツ」カテゴリの最新記事