先週は赤紫蘇ジュースを作りました。
今年の赤紫蘇ジュースは、今夏ブレイクしたタピオカ入り♪^^
甘酸っぱいカリカリ梅は超カリカリに漬かりました。
何年か前に買った赤紫蘇の枝についていた根を植えたら
見事に根付き、毎年生えてきます。
もう花がちらほらと咲き始めています。
真夏には間に合いませんでしたが、ようやく収穫しました。
釜でバッサバッサと刈り取り、一旦水揚げ。
溜めた水の中で枝ごとサブサブ洗って乾かします。
一番面倒な、葉をちぎる作業ですが・・・
ずーっとセレナが一緒にいてくれるので楽しく出来ます^^
大きめのザルに山盛り2杯、葉だけで420グラムありました。
青シソも一緒に煮出すと風味がよくなります。
今回お水は2.2リットル、お砂糖は750g。
以前、甘さを控えたら長く持たなかったのでお砂糖は多めにしました。
(水1リットルに対し、砂糖250g以上が目安)
ちなみにクエン酸は27gにしました。
ベリーの赤紫蘇ゼリーはさっぱりして、夏疲れした体に優しいです。
(=^v^=)
赤シソの葉は、何処をとったかわからないほどまだまだたくさんあります^^
赤紫蘇ジュースが好きなお友達に半分お分けしたので、もう一度作ろうかな~
でも、出来るかどうか微妙^^;
こちらがカリカリ梅、撮影は7月。
オマケ☆
夜も元気いっぱいのギャル。
チコさんも今年も作られたのですネ♪
一昨年、私は底にカビがはえ((+_+)) 昨年は作らなかったの。
今年はしっかりできたので大丈夫そうです(=^v^=)
チコたん、葉っぱとりにおいでニャ~。セレナ。
残暑お見舞い申し上げます
(*=ノω=)コショッ私は梅を漬けても赤紫蘇なしです
暫く経つと自然に赤くなるので(笑)手抜きです^^;
赤紫蘇ジュースにリンゴ酢はよく聞くけれど、パイナップル玄米酢!
それは体に良さそうで、風味も楽しめそうですね。
もう一回作っておこうか、迷っていますが私もお酢で作ってみたくなりました。
今、ホウセンカが咲いています。ひとりばえなので痩せていますが…
はなさんのポエムを思い出します(=^v^=)
今年は こちらは赤紫蘇が余り出回ってなくて一回しか作れず、友人に分けたり職場に持って行ったりで一瞬で終わってしまいました。
この赤い色がとても綺麗☆で夏を乗り切る飲み物ですよね( *´艸`)
残暑お見舞い申します~。
私もことし紫蘇ジュースを初めてつくってみました。
実家の畑には山のようにあり、お刺身と梅干しにだけ使っていた赤と青の紫蘇。 なぜ“大葉” というのかしら?
砂糖多めにして、パイナップル玄米黒酢を加えてみましたら綺麗な赤にー。
多すぎたか紫蘇の味より、ほぼパイナップルの味、になってしまいました。
でも紫蘇ジュースは氷浮かべ、夏の美味しい飲み物になりますね。/s2_sum_katori/}