あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
どれから食べようかニャ♪
そこはおばあちゃんの席ですよ~
皆さま、お健やかに佳き新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。
我が家の今年のお正月はちょっと特別です(笑
約30年間にわたる、年越し&お正月を、夫の友人が営む温泉旅館で迎えてまいりましたので、
我が家で迎えるお正月は本当に・・・新鮮と言いますか・・・まことに珍しい事でございます(笑
息子にとっては、2度目の自宅で過ごすお正月です。
昨夜は午前2時近くまでおせち料理を作りながら、飲んだり、食べたり(笑
初めての、おせち料理を作ることも結構楽しかったりして^^
難しいお料理は母が作ってくれたので、私はお重箱に並べることが主でしたが(これが思いの外難しかった!)
母のなまこ、これも30年振りの、懐かしいお味です。
今年は夫の仕事の都合に加え、娘は留学生活で日本にいないため、家族が揃わないので、
この際、自宅でお正月を迎えようということになったのです。
第一弾のおせち料理は出来ましたが、まだまだ続きます・・・
まずはこれからローストビーフを作ります(=^v^=)
クリックで応援して下さい。。。ニャア♪
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です
うわぁー、すごい!!美味しそうなおせち料理ですね。
それに品数もいっぱい。
久しぶりの家でむかえるお正月もステキ♪
うちは出来合いのもが多くて。
デパ地下に走ったら、すごい混雑でビックリしました~
今年もよろしくお願いします。
ああっ
セレナちゃん家のおせち
やっぱり豪華にゃ!
やっぱり・・・ ぎん
いいなぁ
豪華なお節♪
mimiさんは昨日デパ地下に
閉店寸前に行って
「お節半額」っていうのを
買ってきたのだわ ソラ
↓瀬長島は本島と橋で繋がっています。
民家はほとんどなかった気がします。
ご実家からありがとう~♪
お重箱、探したら5個もあったのよ(笑
フルーツまで詰めたくなったわ(*≧艸≦)ぷぷっ!!
家での年越し、とても静かです。
セレナが一人ぼっちにならなくて良かったです^^
大晦日のデパートは凄そうですね、買えたかニャ?
我が家も佃煮の段と栗きんとんは出来合いです(=^v^=)
今年もよろしくお願いします♪
ぎんちゃん、ソラちゃん、
ボクはブリを5ミリていど貰っただけにゃんだ。
abiはケチなのニャア・・・serena
ニャハハ、5ミリとは正確な…
お情けにね。だって、カマボコをあげてみたけど、食べないの。
デパ地下の閉店間際の半額セール、楽しそう~♪
その頃abiは出来あがっていてお出かけできニャイのニャア・・・serena
民家が少なくて猫がいっぱい♪
ますます魅力的です(=^v^=)