夫がいなくなってから3週間が経ちました。
今日は三七日のお参りに行って来ました。
いつもお彼岸には天婦羅やぼた餅などを
お供えしています。
私はひな祭りに作るつもりだった、
お花の最中を・・・
夫がお雛様の日に亡くなってしまったので、
お彼岸に作ってお供えをしました。
お花の最中は、
ロゼ&夢がお手伝いをしてくれました^^
母がぼた餅用に作った餡子を使います。
簡単ですネ。
あっという間に完成です^^
「わたちもおてつだいするにゃの。」くらら。
どこからおてつだいしようかしら?にゃの。
ぺろ♪
小さな最中は、一口でパクっと。
見守り隊セレナが登場した頃には、
もう、半分くらいに減っていました^^
おばあちゃんのぼた餅です。
庭のミモザが風に揺れています。
夫が乗っていた自転車があります。
夫の物はまだ、手に取ることもなく、
そのまま。
少し前に、夢の中で夫は、
一人暮らしを始めることになったようで、
一緒に冷蔵庫と洗濯機を買っていました。
私は、洗濯機の使い方を夫に教えていました。
何度か夢に出ては来るのですが、
夢の中では、そこに居ることが当たり前で、
あまりにも普通なのです。
まだ、色々とやる気が起こりませんが、
唯一、ロゼ&夢ちゃんの物だけは
少しずつ、作っています。
自分の部屋で過ごす時間は殆どなく…
今はまだ夫が和室の祭壇にいるので、
私も和室で過ごすことが殆どなのです。
今もまだ綺麗な、香りの良いお花たちに囲まれて、
小さなドレスやシューズを作ることは、
今は一番の癒しになっています。
セレナとクララは、
いつも私のそばにいてくれます。
クララは今もですが、いつも膝に乗って来るので
重いですし、移動ができなくて困ります。
針に通した糸が動くたび、手を出したり。
あいかわらずお茶目です。
庭のお花たちが咲いて来たので、
また近いうちにブログも投稿したいと思います。
ご心配をおかけしていて申し訳ありません…
更新がなくても、時々セレナ日和に
お越しくださり有難うございます。
私はよく食べて、よく寝ています…
まだ寒い日が続いております。
皆さまもどうぞご自愛なさって下さいませ。
(=^v^=)