23日まで留守ですが 『 日本の花猫祭り 』 開催中~♪
お花の香りを確かめるの。
ロープから入らない、お行儀のよい猫ちゃんです^^
ただ今留守にしておりますが 『 日本の花猫(ひとり)祭り 』 開催中~♪(=^v^=)
ただ今 『 日本の花猫祭り 』 開催中です(=^v^=)
今日から、お友達に会う旅、猫に会う旅に出かけて来ますね。
今回はパソコンを持たず、旅先での更新が出来ませんので、留守中は 『 日本の花猫 』 をUP予定です。
オマケ
ボクはお留守番してるニャ。。。serena
一年前の記事・・・桜雨
ハナニラの咲く小道で猫さんに会いました。
そ~っと後をつけてみます^^
ん?シャッター音に気付いたかな?
きょろきょろ。。。
「 私を撮っているの?」
ただ今 『 日本の花猫(ひとり)祭り 』 開催中~♪(=^v^=)
オマケ。
’一年前の記事’より。。。春一番とセレナ。
こちらは今年です(4/6)
’春一番’は、他のツツジと比べ、本当に一番早く咲きます。
石楠花に似た咲き方で、色がとても可愛らしいピンクです。
一昨年挿し木をした春一番、今年は花が咲きました。
ヒメシャガの咲く小道で寛ぐ猫ちゃんがいました。
「ちょっと撮らせてね~」
すると・・・
「こっちへ来るニャ」
「みんなもこっちへ来るニャ。こいこいニャ」
そんな、招き猫さんでした。
本日から約10日間にわたり、’セレナ日和’では、花猫まつり
開催です^^
花猫祭りと言ってもね、「花と猫」ってだけですが・・・
でもそれは私にとって永遠の課題でもあります
撮りためた画像を使うことも多いブログですが、期間中はこの春のネコたちです(=^v^=)
先日、猫デコパージュで可愛く変身♪に、
「ネコパージュ」とのコメントを頂き・・・
ソレ、可愛いからいただきニャア♪^^
今日は他の作品をUPしますネ。
空き瓶にネコパージュ。
ラフィアのリボンを飾り、透明の瓶は柄が目立たないので、ワインコルクを詰めました。
観葉植物の鉢にネコパージュ^^
バックにネコパージュ。蝶もひらひら。
(=^v^=)
鉢カバーに使ったペーパーナフキンです。
桜猫に夢中でUPしそびれていた記事を、ついでに(笑
本日3度目の更新となりました。。。(=^v^=)おわり。
猫ばかり撮っていて、お料理を殆ど撮っていませんでしたが…
カメラを買ったのは良いけれど、
夜は撮るものがなく、お料理を撮る事になりました^^
ちらし寿司の準備です。
寿司飯に、良くほぐしながら煮たシーチキンを広げて乗せます。(甘め)
完全に塩出しをしたワラビは、三杯酢に漬けておき、サッと火を通します。
煮た干しシイタケを乗せます。
甘口の焼き鮭と、卵焼きを乗せます。
グリーンはサヤエンドウが良かったけれど、ないので枝豆^^
美味しく出来ました。
ポイントは、ワラビです(=^v^=)
カメラはコチラ
箱から出していたらセレナが見に来たよ。
3月25日発売になったEOS80D。
あまり重すぎないから旅行用にいいかな…
(ボディのみで、別のレンズを選びました)
初めの一枚^^
ちらし寿司しかまだ撮っていないので、まだどんな感じか良くわかりません。
今日、猫のいる離島へ練習に行くつもりでいたら強風により挫折^^;
たのみのセレナは寝てばかりzzz
本日2度目の投稿になりました(=^v^=)