【教会の猫】 in Malacca
観光客で賑わう前の静かな時間。
黄色いお花が散っていました。
猫ちゃんと遊びました。
我が家の猫が続いたので、また旅先の猫ちゃんに登場してもらいます。
(=^v^=)
【教会の猫】 in Malacca
観光客で賑わう前の静かな時間。
黄色いお花が散っていました。
猫ちゃんと遊びました。
我が家の猫が続いたので、また旅先の猫ちゃんに登場してもらいます。
(=^v^=)
クララ「トム、がんばってね!」
クララ「トム、セットが乱れちゃったわ」
クララ「はい、なおりました^^」
クララ「ジェリーちゃん、そこはわたちに任せて♪」
クララはどちらの味方なのでしょう?(笑)
オマケ♪
クララのあんよが可愛い図。
(=^v^=)
猫のオモチャが出来ました♪
最近ガチャガチャをしたのですが、カプセル回収ボックスが無く、
仕方ないので持ち帰ったら、クララが夢中で遊んだのです。
そこで、次は、回収ボックスがあっても持ち帰りました(笑)
空カプセルのままでもじゅうぶん遊べるクララですが・・・
ちょっと一工夫してみます。
それぞれのケースの中に、鈴やボタンなどを入れ、音が出るようにしました。
作業を始めると、即座にクララ登場~♪
あら、セレナまで(*≧艸≦)
早く遊びたいニャア…
マスキングテープで留めて、
はい!数分で出来る簡単猫のオモチャが完成しました♪
キャップはしっかり閉まっているので大丈夫だと思いますが、
万一 誤飲のないように、ビーズなどの極小サイズの物は避けました。
クララは、このオモチャの入ったトンネルにダイビングして遊んでいます。
が。。。喧しいので夜はお預けニャ~。
(=^v^=)
【なんちゃってスコティッシュフォールド】
クララの最近のマイブームは、キッチンマットに潜り込むこと。
猫キックするので編んだ糸がビョ~ン!と飛び出て困っています。
厚くて重みのあるマットに替えたばかりなんだけどなぁ・・・^^;
そんなクララの動画です↓
※音楽が流れます♪
クララは、誰かが遊んでくれるのを待っているのですが・・・
【 にゃんちゃって真知子巻き 】
マットの下で待ちくたびれ、平たくなったまま眠ってしまうことがあるので、
猫踏んじゃった!にならないように要注意なのです。
今朝はキッチンで大きな物音がしたので、いやな予感がして見に行くと、
出窓のカフェカーテンが落ち・・・その下の花瓶やらが倒れておりました^^;
昨夜も、乾かし中の一番大きな中華鍋が、床に落っこちていました^^;
一歳未満の元ノラちゃんにとって、人間の生活は珍しいことばかりなのでしょう。
大きな目をくりくりさせて、好奇心いっぱいで、いつも見てる・・・かわいい。
(=^v^=)
【 見つめる 】
ブログでお付き合いをさせて頂いております、
イタリアにお住まいのshinkaiさんとお会いするきっかけとなりましたのは、
2015年、諏訪で開催された個展にお伺いした時のことでした。
その時に出会った猫ちゃんの「藁山の猫」↓ にとても惹かれ・・・
お願いして、セレナの肖像画を描いて頂くことが出来たのです^^
【 藁山の猫 】
現在北イタリアに26年お住まいでいらっしゃいますshinkaiさん、
日本では猫ちゃんを飼っていらして、3匹の猫ちゃんを一緒にイタリアへ連れて行かれたそうです。
26年前は、イタリアのキャットフードの種類が少なく、お魚好きの猫ちゃんたちは
イタリアのキャットフード、ミート系を好まず、イワシを調理してあげたのだとか。
渡伊の前には、もうヒトリの猫ちゃんが亡くなられたそうですが、後に夢に現れ、
一緒にイタリアへ来たのだと思える夢を見られたそうです^^
そのお話を伺った時、亡くなったとはいえ、ヒトリ残して来てしまったような、
寂しがっていないかな?と気にかかるお気持ちがとてもよくわかりました。
ブログ、水彩画分室 ・ イタリア・絵に描ける珠玉の町、村では、
美しい風景や建物などの絵、楽しいイタリア情報が満載ですし、
カテゴリー「猫ちゃん、ワン君」では、猫ちゃんの美しい作品が見られます^^
さて、本題の個展のご案内です☆
「新開志保展」
ギャラリー八重洲・東京(八重洲地下街)
3月19日(月)~25日(日)
絵に興味のある方、お近くに行かれた方、
暫しイタリアの風を感じてはみませんか?
私も是非、素敵な時間を過ごしたいと思っています♪
☆作品の掲載、ご快諾頂きました!有難うございます☆
急いで携帯で撮った一枚。
「くららも見つめる」
(=^v^=)
【ねこと花もようのぬり絵ブック】
猫の絵がとても綺麗だったので、見るだけでも楽しくて買ってみました。
簡単そうな図を選び、ぬり絵をしようと思ったら、色鉛筆がありません^^;
そういえば、昨年’秘密の花園’へ持って行ったのでした…
花園の黒猫バーは今年も、あと一か月足らずでオープン予定です^^
【東谷山フルーツパーク】
昨日は陽気に誘われて、梅の花を見に行ってきました。
随分日差しが濃くなり、ドライブ中は暑くてビックリです。
福寿草も。
ソフトクリームイチゴのせ、暑かったから美味しい♪
実は「梅」」のまえに瀬戸に行ったのですが、シャッターが下りているお店が多くてガッカリ。
でも、お友達に教えて頂いた「瀬戸焼きそば」は食べることが出来ました。
おでんも美味しかったけれど、「写真お断り」」の貼り紙があり、写真無しです。
藤井聡太さん出身の瀬戸市。
先日は「藤井五段」の写真を撮ったばかりでしたが、六段に。
「藤井四段」からこちらで撮っているので、コレは撮らずにいられません^^
春の味覚、ウド。大好きなので最近は連日頂いています。
煮魚はいつも母が作ってくれますが、お魚屋さんに行ったら
私も作りたくなって、昨日は母に煮方を教えてもらいました。
まずは失敗が少なそうなサバ(根拠はない)に挑戦です。
お魚屋さんで3尾、二枚におろして頂いたので煮るだけです。
特に撮影することもないけど、この器を昨日、瀬戸で買ったので^^
(=^v^=)
【 ボールペン 】
鼻にしわがよるほど真剣なまなざし…
のぞいてみる。
片手で持ってみる。
ころん♪
ひぇ~っ!(ボールペンの悲鳴)
・・・
そんなボールペンを見守るセレナ。
(=^v^=)
揺れるしっぽがスルリと逃げた。
※音楽が流れます♪
クララがずっとセレナの尻尾で遊んでいたので、
途中で思いついて動画を撮り始めたのですが・・・
寝ちゃったのかな~
ストーブの前で、まったり。
(=^v^=)
先月、A Bouquiniste de Seto 『 Stargate 』さんで素敵な写真集を見つけました♪
「イタリア 猫の日曜日」横井一夫著
「出会った猫の数だけ幸福になれる。」
私も猫旅に出かけ、そこに暮らす猫ちゃんと接する度、
いつも心からそう感じていることです^^
ワンちゃんは飼い主さんがいて、当然私の犬にはなってくれませんが、
猫ちゃんは何処の猫でも、その時間は、「私と猫」と思えるのです・・・
上手く言えませんが、特別な幸せの時間をもらえる感じ^^
Arrivederci! また会いましょう
と締めくくられています。
イタリアに行きたくなっちゃうニャ~♪…clara.
(=^v^=)
serena & clara
フタリはどんな顔をしているのかな?
クララはきょろきょろ…
【 ねこうさぎちゃん 】
黒うさぎさんがいました。
そこへミケうさぎちゃんがやってきたので、
黒うさぎさんは毛づくろいをしてあげました。
すると、ミケうさぎちゃんは寝てしまいましたとさ。
「ねこうさぎちゃん」(スイーツカラー)のガチャガチャがあったので、
フランボワーズ(ピンク)がほしい♪ と思ってやったら、
ピスタチオで、もう一回やったら、まさかの、またピスタチオ^^;
こうなったらもう一回、そしたら「ショコラ」で^^;
キャー、かわいい♪。。。とさ。。。
おひなさまと猫たち。
今日は楽しいひなまつり。
(=^v^=)