セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

猫ちゃんの、ひな祭り

2018-03-02 | セレナ&クララ* Serena & Clara

 【 お雛さまと黒猫 】

 

【 胸を張るクララ 】

明日は雛祭り。
クララにとって、初めてのひな祭りです^^

 

お雛様を何十年ぶりかに飾りました(笑)

 

久しぶりに会った雛人形に、私もときめきました。

 

あら?
お内裏様が猫顔に!?

 

にゅっ!

 

がぶっ!

 

 いたずらっ子行動開始^^;

 

 これはニャアに?

 

 がぶっ!
(セレナもいます^^)

 

 桜もがぶっ!

 

 ムシャムシャ…
セレナもいます^^

 

 いつしかお雛様を飾らなくなり、お飾りも何があったのか忘れていました。

 

 煙草盆と煙管。
蓋をとると、赤い火が燃えたように作ってあります。

 

 文机。

 

可愛らしい書道具。
本日3月2日は「ミニの日」だそうですネ。
私が子供だった時の雛飾りは、三人官女に五人囃子もいて、
こまごまとした飾りを眺めているのが大好きでした^^

 

百人一首。

 

引き出しにおさめられています。

 

 ’カルディ’の、猫の日(2月22日)のオリジナルお菓子も飾りました^^

 

マシュマロとか肉球グミ、かわいいです^^

 

 ヨーグルトのリキュールも、カルディ猫の日限定品です。
これ、とっても美味しいです♪ 

雛祭りのお祝いをされます皆さまには楽しい雛祭りを☆

(=^v^=)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロネコヤマトのウォークスルーボックスが出来るまで(3)

2018-03-01 | セレナ&クララ* Serena & Clara

 【いってきま~す】

 いつまであるの~?このシリーズ…

ですよねー・・・スイマセン!^^;
箱ひとつに盛り上がりすぎる猫がいるため、作業が進みませんでした。
とりあえず、今回の(3)でシリーズは終了となります^^

 いよいよ段ボールのトラック作りに挑戦です!
まずは、カッターで窓を一個切り抜きました。

 

 そこへクララ登場~^^;

 

たった 一個の窓に反応し過ぎる猫。
のぞきこんだり、手を奥まで入れたりと、確かめています。

 

 そこへ黒いコ、セレナ登場~☆

 



セレナが箱の中へ入ったので、クララも窓から入りたいところですが、
窓は小さすぎて、後頭部がどら焼きのようになったニャ。
この瞬間のお顔が見られたのはセレナだけです^^

 

 クララは一旦下りて、セレナを確認。

 

 また上って窓からセレナにタッチ。

 

 セレナはクララを遊ばせています^^

 

 窓から手を出してあげるセレナ。

 

箱から出るセレナ。

 

箱に入るクララ。

 

 遊びが止まりません…

 

もう、キリがニャイ。

 

 とうとう、段ボール箱が私から遠のいてゆきました。
この日は、窓を一個切り抜いただけで終了~



翌日作品が完成いたしました。(かなり手抜きですが^^;)

 

食べないで~

(=^v^=)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする