ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

180916 シュウメイギク

2018年09月16日 | 植物・園芸など

シュウメイギク 秋明菊っていうけど菊ではなくてキンポウゲ科 
アネモネ・イチリンソウ・キクザキイチゲなどの仲間 

宿根草 毎年咲いてくれる
うちのは白花だけど、本来は赤紫色のようだ


シュウメイギク
 Anemone hupehensis (Lemoine) Lemoine var. japonica (Thunb.) Bowles et Stearn
 キンポウゲ科 イチリンソウ属
 花ひらに見えるのは萼片で、白または桃色
 本来シュウメイギクというのは八重咲き
 交雑品種が多い 
 分布:中国西部~中部 日本には古い時代に渡来して野生化した

参考
安藤敏夫・小笠原亮・長岡求,2007.日本花名鑑④.アボック社:20