ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

190111 作楽会 いけばな 草月流 104 アネモネ・クロモジ・ツバキ、横長の構成・竹

2019年01月11日 | いけばな

新年、いけ初めは花材がいろいろ
クロモジを選びました 素敵なアネモネとさらに椿が組み合わせてありました


長くて立派なクロモジをいかすために、
切らずに全部横長の作品にすることにしました
花器はアネモネの色をいかす、陶器花器『藤』にしました

先生お願いします
立派なクロモジね アネモネもきれいね
 横長にしたのね だったら、左側ももっと長くしたらどうかしら


これでどうでしょうか
そうね 椿もふわっとしているから、もっとこうしっかりさして・・・
 こうして、正面ではなく 斜めにして はなれて遠くから見てみて
左側に力がでて、右にしっかりのびたかんじになりました
 いける位置は近いけれども、見る位置は遠くの方がいいですね
好みもあるけれども これでどうかしら
ありがとうございました

 こうして改めて写真でみてみると、クロモジの長さが唐突でなくなり、
 椿で花器の口元も締り、全体がしっくりきます
 とても横長大きな作品なのですが、細い花器でもまとまって見えるようになりました

テーマ:4-3横長の作品
5-23「草月五十則」からの発想・・・第三十七 眺める人の位置で仕上げる
花材:アネモネ,クロモジ、椿
花器:陶器『藤』

同じ花材でもう一杯いけました
お正月に先生が玄関で使った竹花器が
引っ越しにあたり、廃棄となると伺って
使ってみることにしました


先生もう一杯いけました お願いします
そうね 枕は鉄より、竹の方がいいのではないかしら たとえば・・・
 先生が、小さな竹の花器をもってきてくださり、私はもう1本の竹花器を 
 そして、組合わせて

きちんといけるには、長さや組み合わせを考えなければいけないけれど
 こんなイメージね
ありがとうございました

今年は、どんな花材に出会あえるでしょうか
楽しんでいけようと思います

一緒にお稽古しているKさんが
とてもきれいにミツマタとチューリップをいけたところ
先生が「そうね、上手にいけたわね・・・」「でも、私たちはもっと上をいけなければ」
とおっしゃいました
上手できれいなだけでは先生はOKしてくれません
具体的にはおっしゃらなかったけれど
ハッとする作品、これは何?と思わせる作品、面白い!!と思う作品を・・・
ということでしょうか
バランスがいい作品よりも、ちょっと崩した作品
粗密強弱 
精進します



最新の画像もっと見る