
正面を見ていけましたが

この向きの方がよさそうです

遠くから見たらいいけれど、近くで見るなら左のソテツを切ったほうが、ギュッと力が出る、というご指導をうけてこの高さになりました
トクサには針金を入れて折り、花器の白と隙間も使ってそこに緑色を加えて上となじむようにしました
ソテツは強い表の緑と、くすんだ裏の灰緑も使って色の変化をつけました
針金を使って部分的に向きも変えました
アスターは1本1本は可愛らしく弱いので、マッスにしてソテツに対抗しました

家では、直線の構成でいけました
テーマ: マッス、直線と曲線、直線の構成
花 器: 陶器
花 材: アスター,ソテツ,トクサ