寒がりのボクは、毎日が寒い。
家の中ではもちろんパネルヒーターのすぐそばに陣取って座る。
マフラーを巻き厚手のフリースを着込み、厚手の靴下も履く。
眠るときには、通販生活で買った敷き毛布。
おかしい、ここのところそれでもまだ寒いぞ・・・・
と思っていたら、節季では今日からが寒の入り。
小寒と呼ばれるこの時期は、実は大寒よりも寒いとも言われている。
まさに、「寒中見舞い申し上げます」と言う言葉がぴったりな時期。
この時期に張った氷が大寒の頃に溶けると言われるほど。
夜空の星はキラキラと揺らめきながら輝いていて、それはそれは綺麗なんだけれども、2月4日の立春がまちどおしい。
さてさて、ずいぶん長く休んでいるような気がする。
そうは言っても、ボクの頭の中はやっぱり仕事が離れない。
つくづく思うのだけれど、好きなんですねぇ、自分の仕事が。
そう言えば、今日はボクの書初め。
一般的には1月2日だけれど、今年初めて筆をとるのだから、ボクの書初めの日。
静かに時間をかけて墨を磨る。
そして年末に手に入れた、あのあたらしい筆をおろす。
これがなかなかの、楽しみなのであります。
家の中ではもちろんパネルヒーターのすぐそばに陣取って座る。
マフラーを巻き厚手のフリースを着込み、厚手の靴下も履く。
眠るときには、通販生活で買った敷き毛布。
おかしい、ここのところそれでもまだ寒いぞ・・・・
と思っていたら、節季では今日からが寒の入り。
小寒と呼ばれるこの時期は、実は大寒よりも寒いとも言われている。
まさに、「寒中見舞い申し上げます」と言う言葉がぴったりな時期。
この時期に張った氷が大寒の頃に溶けると言われるほど。
夜空の星はキラキラと揺らめきながら輝いていて、それはそれは綺麗なんだけれども、2月4日の立春がまちどおしい。
さてさて、ずいぶん長く休んでいるような気がする。
そうは言っても、ボクの頭の中はやっぱり仕事が離れない。
つくづく思うのだけれど、好きなんですねぇ、自分の仕事が。
そう言えば、今日はボクの書初め。
一般的には1月2日だけれど、今年初めて筆をとるのだから、ボクの書初めの日。
静かに時間をかけて墨を磨る。
そして年末に手に入れた、あのあたらしい筆をおろす。
これがなかなかの、楽しみなのであります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます