自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

朝の月と富士

2013-11-21 06:52:02 | ひとり言
ここ数日、秋晴れの気持ちのいい朝が続いています。


そして、昨日の朝も、そして今朝も、雲ひとつない西の空にはぽっかりと月がうかんでいる。


月曜日が満月でしたから、少し欠けているとは、富士山との共演は美しく、感動しいます。


「あっ、富士さんが見える!」


毎回、まわりに誰もいなくても、つい声が出てしまう。


それが、月も一緒に見えるんですから。


満月から4日後は「居待月(いまちづき)」と言う名前がついているそうです。


一日前の昨日が、立待月(たちまちづき)。


更に一日過ぎているので、「立って待つには長すぎる」から、「座って待つ月」。


30日分すべてに、味わい深い名前がついています。


風流ですねぇ。


ふと、自分の毎日に名前をつけるとしたら・・・・


なんだか、毎日おんなじ名前がついてしまいそうです。


一日一日を、ただ通り過ぎていくのではない、、味わいながらの時間を持ちたいと、頭の中ではわかっちゃいるんですが・・・・








最新の画像もっと見る

コメントを投稿