中秋の名月。
昨晩は疲れ切っていて、あとで見よう、と思いながら結局眠ってしまった。
次が8年後だという。
疲れの要因はいくつかあるのだけれど、その一つが、ケイタイ。
長年使っているケイタイが調子悪くなったのが昨年3月。
そのときに、保険で機種を変更。
またまた故障。
相手の声が聞こえなくなってしまった。
それ以外の昨日は全く問題ないのに、電話が鳴っても話せない。
また機種の変更。
巷では、ガラ携(ガラパゴス携帯)と呼んでいる、二つ折りのケイタイ。
機種の変更は、種類も少ないし、もうやむを得ない。
でも、あの手続き。
軽く1時間半はかかってしまう。
今年になって、母親のケイタイの解約、スタッフ用の新規契約、そして、昨晩の3回もショップに足を運んだ。
待ち時間が長く、順番が回ってからも何かと時間がかかる。
便利なもののはずなのに、便利なものを手にするために、とても面倒な手続きが必要。
おまけに、使えなくなると、かえって不便になる。
うーん、便利とは何か・・・考察したくなってしまう。
現在、代替え機・・・・・ピンクです。
還暦だから、良しとします。
昨晩は疲れ切っていて、あとで見よう、と思いながら結局眠ってしまった。
次が8年後だという。
疲れの要因はいくつかあるのだけれど、その一つが、ケイタイ。
長年使っているケイタイが調子悪くなったのが昨年3月。
そのときに、保険で機種を変更。
またまた故障。
相手の声が聞こえなくなってしまった。
それ以外の昨日は全く問題ないのに、電話が鳴っても話せない。
また機種の変更。
巷では、ガラ携(ガラパゴス携帯)と呼んでいる、二つ折りのケイタイ。
機種の変更は、種類も少ないし、もうやむを得ない。
でも、あの手続き。
軽く1時間半はかかってしまう。
今年になって、母親のケイタイの解約、スタッフ用の新規契約、そして、昨晩の3回もショップに足を運んだ。
待ち時間が長く、順番が回ってからも何かと時間がかかる。
便利なもののはずなのに、便利なものを手にするために、とても面倒な手続きが必要。
おまけに、使えなくなると、かえって不便になる。
うーん、便利とは何か・・・考察したくなってしまう。
現在、代替え機・・・・・ピンクです。
還暦だから、良しとします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます