自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

始めました Twitter

ボクのクラスのこと、読みふけっている本のこと、それから・・・・いろいろつぶやいてみます。 shantikun

みたぁ!子ども未来研究所

2010-07-15 06:48:34 | 子ども未来研究所
昨晩の番組、観ました? アニメの後に、突然お湯に始まった、子どもたちのアートの様子。 しづや、マッキー、孔明も遊んでいた。 インタビューを受けている、しづとマッキーは落ち着いていて、子どもたちに注ぐ愛情が伝わってきました。 ウッディが、かっこよかったなぁ。 . . . 本文を読む

ばばファンタジー2日目の4

2010-07-11 07:21:46 | ばばファンタジー
湖畔からの帰り道、 「帰ったら、ロビーでドライフルーツ食べよーね」 滞在しているホテルのロビーには、コーヒー、紅茶、その他のジュース、さらにはクッキーやチョコレート、そしてふんだんにあるドライフルーツが、無料でサービスされています。 . . . 本文を読む

ばばファンタジー2日目の3

2010-07-10 07:23:19 | ばばファンタジー
道の駅には、富士山ドームが併設されています。 富士山の山頂に、昭和38年から30数年間富士山レーダーとして活躍したあのドームが、設置されているのです。 特にすることもなかったので、行って見るとほぼ全館貸切状態。 . . . 本文を読む

ばばファンタジー2日目

2010-07-08 20:40:01 | ばばファンタジー
今朝は、ワールドカップの準決勝。 しかし、これを見てしまうと、今日の体力が持たない・・・・ ボクは、後半戦だけ観ることに。 しかし、テレビをつけてしまうとばばたちは起きてしまうので、ボクは富士山の見える風呂にこもって観戦! . . . 本文を読む

ばばファンタジー2010-1日目

2010-07-07 22:22:22 | ばばファンタジー
朝から、ぶっちぎりです。 何で、うちのばば達はこんなに元気なんだろう。 一人ひとりだとそうでもないけれども、4人集まるととめどない話が続く、続く、続く。 3時にホテルにチェックインしたボクは、すでに疲労困憊・・・・。 . . . 本文を読む