goo blog サービス終了のお知らせ 

ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

いい歌を聴きました~♪

2015年11月15日 | 日記

今日は、日曜出勤・・・・

帰って4時から、りゅう様の「しもつけ歌謡ストリート」を聴きました。

オープニングを聞き逃してはいけません。

今日は、大塚博堂さんのもう子供でも小鳥でもないんだから

聴いていて、すごくいい歌だな~~と思い、

You tube で何回も聴いていました。

りゅう様のセレクトなのでしょうか・・・

1曲だけで、他の人(歌手)のコーナーが入ってしまうので、残念です。

もっと、りゅう様セレクトの曲が聴きたぁ~~い

 

ちなみに、もう子供でも小鳥でもないんだからは、こんな歌

  少年の頃、ぼくは色とりどりの小石を集めてた

  それがただの石ころに想えた時 青空が夢を吸い込んだ

  愛する人のそばで ひとりぽっちのさびしさをみつめてた

  人はみんな傷つき生きてゆく 青空が夢を吸い込んだ

  アーなつかしすぎ  アーとりとめなく

  ぼくたちは ひとり歩きの季節をみつけだす・・・・・

       (途中までですが・・・)

 

 

夜は、フィギュアスケートを楽しみにしていたのですが、

 

 

フランス パリの同時テロ事件の影響で、中止となってしまいました。

 フランスでは、多くの人が犠牲になってしまったようで、悲しい事ですね

 

 

                

 

アクセスありがとうございました。

拙いブログですが、ランキングに参加しています。

1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ
 にほんブログ村

コメント (2)

雨、運動不足の今日1日の事

2015年11月14日 | 日記

朝から小雨が降ったり止んだりの1日・・・・

今週は、土日と仕事があるので、ゆっくりもしていられず、

いつものように、仕事に行く準備をして、ラジオ体操~~ と思い

ラジオを付けたら・・・・

鹿児島の方で、かなり大きな地震があったようで、津波の注意報で、ラジオ体操がありませんでした。

自己流の体操をして(笑) 出勤・・・

 

 

午後4時過ぎ、雨が強くなり、どこへも出かけず、

珍しくテレビを付けたら・・・・

フィギュアスケートのフランス大会をやっていました。

男子ショートで、宇野昌麿選手(17歳)がトップ・・・・

村上選手が3位でした。

次々に素晴らしい選手が現れますね~~

明日は、フリーがあるようです。

 

さて、夕食の時間になりましたが、

息子からは、夕飯いらないから・・・と連絡があり、

ダンナも今日は、月何回かの仕事・・・・

 

私ひとりじゃ~~と、冷蔵庫の中の余り物で、

「洋風スープおじや」(勝手に付けた名前です)^^;;

たまには、お腹にやさしい(?)「おじや」もいいですね

2時頃昼食なので、しかも運動不足・・・・お腹があまり空いていませんでしたが、

コンソメ味で美味しかったです(笑)

(見かけは悪いですけどね・・・・

でも、鶏肉や人参、ブロッコリー、玉ねぎ、じゃがいも、、ねぎ、にんにくまで入って、栄養もありそうです

 

夜のニュースでは、フランス、パリの同時テロ事件を放送していました。

フィギュアスケート大会もフランス・・・・・影響ないのだろうか?

なんて心配しましたが、大丈夫なようです。記事はこちら

 

テロや過激派の行為は、許せませんね。

イスラム教という宗教と、テロやイスラム過激派(IS)というのは、決してイコールではないと思っていますが。。。

世界3大宗教と言われるイスラム教とは、どういう宗教なのか、少し知りたいと思います。

 

 

                

 

アクセスありがとうございました。

拙いブログですが、ランキングに参加しています。

1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ
 にほんブログ村

 

コメント

お小遣い稼ぎ!?

2015年11月13日 | 日記
以前は、ネットでお小遣い稼ぎをしていました。
アフィリエイトや、アンケートなどでのポイント、モニターなどなど・・・・
 
一時やめていましたが、最近、また
 
お小遣いが欲しい~~~ いや、生活費に・・・・と思って(笑)
 
少しやり始めました。^^;
 
なんと言っても大手のマクロミルですね。
 
 
 
マクロミルアンケートモニタ

200万人が参加のアンケートサイト!

楽しく!簡単に!ポイントが貯まりますよ!
貯めたポイントはお小遣いに♪
 
ちなみに、買い物モニターもしているので、結構貯まります。

やってみようかな~と思われる方は、
まずは無料会員登録しましょう~

マクロミル クリック

 

登録が完了したら、アンケートが届くよ!
アンケートに答えるだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!


○貯めたポイントを交換しよう

貯めたポイントは
現金や商品、ギフト券に交換できちゃうよ♪

【現金】
1P=1円、500Pから換金できちゃう
しかも各金融機関への振込み手数料は
無料!

【提携プログラムのポイント】
Tポイント、Gポイント、Pexポイント

【ギフト券】
Amazonギフト券
 
 
いくつかのアンケートサイトに登録していますが、
マクロミルが一番答えやすいかも・・・・
 
秋の夜長に、ちまちまと「内職」をしているまーちゃんでした~~
 

 

                

 

アクセスありがとうございました。

拙いブログですが、ランキングに参加しています。

1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ
 にほんブログ村

コメント (2)

初めて母親になった記念日♪

2015年11月08日 | 家族

11月9日(明日ですが)は、「娘の誕生日」です。

9日は学校もあるし・・・って事で、少し早いお祝い・・・・

みんなで外食しながら、いろいろ話しが弾みました~

(牡蠣の玉子とじ&ミニうどんセット)

 

36年前、私は、初めて母親になりました

自分の誕生日はもちろんすごい意味があるけど

「初めて母親になった記念日」というのも、

人生において、忘れられない特別な日だな~~と思います。

 

あの日・・・・想像もつかなかった陣痛に耐えて・・・・

そのちいちゃなちっちゃな我が子を抱いた時の感動は、今でも忘れません。

あまり身体が丈夫でなかった私ですが、

母は強し と言われるが如く、それからは

自分の事より我が子を守り育てる事に必死な毎日でした。

 

もうはるか昔の事になってしまいました・・・・

 

私たちの子供として産まれてきてくれて、

心配もしたけど・・・たくさんの楽しい事や感動もあり、

ホントにありがとう~

 

今はもう、娘もママになり、孫ちゃんも中学生・・・・

母親としては、娘が幸せに暮らしていればそれが一番です

 

孫ちゃんの学校生活や部活の話しなどなど、

若さと夢があっていいなぁ~~と思いながら聞いてました~

本人(孫ちゃん)は、

吹奏楽の練習で大変なんだよ~~って言ってましたが・・・・(笑)

演奏会の時は、ジジババも聴きにいくからね~~

 

 

                

 

アクセスありがとうございました。

拙いブログですが、ランキングに参加しています。

1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ
 にほんブログ村

 

コメント

紅葉のささやき♪

2015年11月06日 | 散策

秋晴れが続いています

当ブログの昨日の閲覧数が「777」のラッキーセブンだったので、

今日の休みは、キットいい事あるぞ~~と思いました。(笑)

 

今日は、用事で日光に行く予定がありました。(ダンナので)

紅葉シーズンなので、道路は混んでいるかな~?と思いましたが、

そうでもなく、でも、日光駅↑ 周辺からは観光客がたくさん・・・・

観光地のバスは目立ちますね~~(笑)

後ろを向くと、男体山がそびえ立っています。

 

 

用事が思ったより早く終わったので、

神橋から、日光山輪王寺の「逍遥園」(しょうようえん)に連れてってくれました

神橋周辺では、外人さんもたくさん・・・・

神橋の隣の「金谷ホテル」の紅葉、きれいでした~

輪王寺周辺・・・が真っ赤・・・・

「逍遥園」↑  日本庭園になっていて、赤や黄色、そして、緑のコントラストがきれいでした。

記念写真を撮って・・・・ 

 落ち葉の絨毯を踏みしめながら、駐車場に戻りました。

また来年・・・・来れるかな~~?と思いながら・・・・・

 

秋を満喫したひと時でした~

 

                

 

ちなみに、「逍遥園」は、11月15日までライトアップされるようです。

「照明時間PM5時~8時」

2010年11月に行った時のライトアップした紅葉は、コチラ・・・よかったらご覧下さい。

昼間とはまた違って、幻想的です。

 

                

 

アクセスありがとうございました。

拙いブログですが、ランキングに参加しています。

1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ
 にほんブログ村

 

コメント (2)

やっぱり面白い「バック・トゥー・ザ・フューチャー」

2015年11月03日 | 映画

1985年の映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」パート2 が、

2015年10月21日に、ちょうど30年を迎えるって事で

話題になっていましたが、

今日、やっとレンタルできました。

(今まで、貸し出し中で、在庫なしの状態でした)

1985年に、30年後の未来をどう予測していたんだろう~?と、

観たい人が多いって事ですね。

 

先日観たパート1だけでも、充分に面白いけど、

パート2は、さらにややこしくて(笑) 面白い映画でした。

パート3まであるのですが、3は、まだ観ていません。

面白いSF映画です

 

30年前に予想した2015年は、どうだったのか・・・興味ある人は

コチラをご覧ください

実現したようなしないような・・・・

 

 

パート1では、タイムマシーンで、30年前の1955年に行ってしまいます。

そこでは、自分の両親の出会いやライバルなどが面白く描かれています。

「ドク」が発明したという「タイムマシーン」そのものが面白いですけど・・・・

 

パート2では、無事に1985年(自分がいた年)に戻った「マーティー」が、

「ドク」に逢い、恋人「ジェニファー」と「マーティー」を乗せて、30年後の未来2015年

行ってしまいます。

そこには、「マーティー」と「ジェニファー」の子どもがいましたが、その子が起こすであろう事件を

未然に防ぐ目的でした。

何とか息子を守る事ができ、1985年に帰還したマーティーたちですが・・・・

 

2015年のある出来事がきっかけで、元の1985年とは全く違う世界に行ってしまいました。

さぁて、パート3は、どんな展開になるのか楽しみです。

 

 

私の事・・・・ 

30年前は、子育てで忙しかった頃です。

30年後は・・・・たぶんもうこの世にいないでしょう~~

(寝たきりなんてなっていたらイヤだなぁ~~)

自分の未来を見るのは、怖いですね。

5年先、イエ来年の事を考えるのも・・・・・

何も変わらなければいいですけど、いつ何が起こるかわかりません。

1日1日を大切に生きなくちゃ~~と思います。

 

                

 

アクセスありがとうございました。

拙いブログですが、ランキングに参加しています。

1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ
 にほんブログ村

 

コメント