この2,3日店長から就業時間の事について言われ、
パートさんたち、戸惑っています。
10月から施行される事になった(いつ決まったの??って感じですが)
パート従業員
週20時間以上、パート収入8万8千円以上、かつ従業員501人以上の企業
については、厚生年金に加入するか、規定以内の労働にするか・・・
それの選択です。
ちなみに、今までは、週30時間以上のパートの場合は、厚生年金に加入という事でした。
今回、私も引っかかってしまいます。
が、私の場合は、年齢で時間を短くするしかありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それって、政府の年金資金が足りなくなったから、パート従業員からも年金を納めて頂きましょう~~
という政策でしょう~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
それも知らない間に決まってしまうし・・・・
以前、保育園に入れないから働けない・・・・というブログで大騒ぎになりましたが、
今度は、パートのおばちゃんたち、ネットで騒ぎますか~~なんていう人も・・・・^^;
まだ若くて、厚生年金に入る人は、今までより長い時間働かなくては、手取りが少なくなってしまうし(夫の扶養から抜けると、夫の方の税金も増えるし。。。)
あまり長い時間は働けない・・・・という人は、今より時間を減らして、収入も少なくなってしまいます。
8万8千円までしか働けない、ってことです。
厚生年金は、企業と個人と半々で負担するので、
企業も、ロングはあまり積極的ではないようで、できれば、短時間のパートに・・・・という感じでしょう~
いずれにしても、働く意欲は薄れますね~~
もう週3日にして、Wワーク(小さい企業で)働きます・・・っていう人も出てきています。
厚生年金を納めても、将来的に(年金が)どうなるかわからないから、今の収入を減らしたくない、
という人が多いのですね。
私もあと何年働けるかわからないけど、現在の収入が減ってしまうのは痛いなぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
何が『総活躍社会の実現だ~~
』 反対の事してるだけじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
仕事途中で、時間だから帰ります・・・なんて事できないけど、
だんだん、そうなっちゃうのかな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
アクセスありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
拙いブログですが、ランキングに参加しています。
ワンクリック↓ して下さると嬉しいです
ポチッと、よろしくね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ](http://lifestyle.blogmura.com/mylifestyle_over60/img/mylifestyle_over6088_31_orange_2.gif)
にほんブログ村