ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。
雨が降ったり止んだり、
暑くもなく寒くもなく、曇りベースの少し蒸し暑いような1日でした。
月一のお医者さんへ
いつものように、血液検査をして糖尿病の数値を・・・
あ~~なんという事でしょう~~
夏の間、ウォーキングをしなかったせいか?HbA1cの数値がとても悪い・・・
でも、血糖値がまぁ普通なので、先生曰く
『こういうふうにAIc(エーワンシー)の数値が合わない人がいらっしゃるんですよね~~』と。
検査のたびにそう言われてる気がします。
そして、『血糖値の方で治療するので気にしなくていいですよ~~』とも。。。
どうもそういう体質らしい。
先生がそう言われるのだから気にしない事に。。。
でも、涼しくなったから歩こう~~
今まで通り、朝晩の投薬で別に増やされなかった。
今日は、じゃなくて今日も 患者さんがいっぱいで車の中で約1時間待ち、
かかりつけのお医者さんにかかるのも大変になったな~~って感じ。
お年寄りが増えた??
ワクチン接種の人もいるのだろうか?
医院によっては、「レプリコンワクチンを接種者はお断り」の
貼り紙がしてある病院もあるようですが、
今日行ったかかりつけのお医者さんは、ファイザーのワクチンのようでした。
ファイザーのワクチンでも、多くの健康被害が出ているので危険ですが。。。
私はもう4回も打ってしまったので、危険を冒してまで💉しません
なぜレプリコンワクチン接種者はお断り、なのでしょうか?
それは、お注射をしていない人に移る可能性(シェディング)が否定できないからです。
もちろん、打った本人にも、身体の中でスパイクタンパクが増え続けるのだから良い事はない。
テレビで、高齢者が出て「少しでも軽くすめばいいと思って・・・」などと言いながら
看護師さんがお注射をしている画面を見ますが、あれはやらせなのだそうです。
ホントかウソか知りませんが、、、
腕を出してお注射している画像やCMはネットでも見ますが、
インフエンサーが国からお金をもらってユーチューブとかで流しているのだそうです。
インフルエンサーの人たちが言ってました。
国(政府)は、本当に国民の健康を考えているのでしょうか?
そうならば、mRNAワクチンは即時中止にすべきだと思います。
宮沢先生も、高齢者の人にもわかりやすく、声明を考えて発表して下さいました。
ウィルスの研究者が安全な物ではないと言っているのに、
なんで、専門家でもない政府のお役人が、安全性に問題はない、とか言うんだろう~??
余計に信用できなくなる・・・
少し気を紛らせようと、ホームセンターでパンジーの子供を買って来ました。
プランターに4色植えてみました。育つといいな~~