ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

ふたりの居酒屋♬

2024年04月20日 | ラジオ

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

18日は、地元ラジオの「りゅう様」こと「阿久津隆一様」のお誕生日でした。

昨日(金)のラジオ『隆さま劇場』では、お祝いのコメントがたくさん・・・

私もお祝いのメッセージ&リクエストをしました。

阿久津隆一様と青山ゆりさんのデュオ『ふたりの居酒屋』

 

 

シャラリラ倶楽部の時に(今はもう解散してる)毎年、りゅう様のバースデーを皆さんでお祝いした事が

とても懐かしく思い出されます。

 

(2019年4月 その後はコロナで集まれなくなりました。

みんなでケーキをひと口づつおすそ分けして頂きましたっけ・・・(笑)

 

フルコーラスかけて下さいました。

皆さん聴いているかな~?と思いながら

「ふたりの居酒屋」 に耳を傾けました。

りゅう様もユリさんも、すごく上手ですね~~♫

いろいろな思い出のある一曲です

 

 

コメント

夫婦って・・・@ラジオより

2023年11月03日 | ラジオ

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

穏やかな秋の1日

 

あい変わらず、ラジオを聴きながら家の中や庭の掃除。

今週の『武田鉄矢の三枚おろし』の番組は老夫婦の話しで

面白かったです。

夫婦は、結婚すると子供を産み育てます。

やがて子供も成人し、独立するようになり、

夫は定年を迎え、それからまだ20年も30年も夫婦は一緒に住み続けるのです。

 

ちなみに、生殖期が終わっても夫婦でずっと一緒にいるのは人間だけだそうです。

大方の動物は生殖能力がなくなったら離れるのですね。

いわば「恋には期限がある」わけです。賞味期限(笑)

 

なんで人間の男女のみがこんなに長く一緒に住み続けるのでしょうか?

 

私も最近思う事があります。

子どもがハタチになったら、もう『子育て』は一応終わりで

夫婦も離れて、それぞれが一人で暮らすようになってもいいんじゃないかな・・・と。

 

でも、そのためには、それぞれが経済的に独立していなければならないので

私にはできない事だし、社会がそういうふうになっていないので

現実的ではありません。(思っただけです)

 

で、二人で老いを迎えていくのです。

加齢臭が出るということは、もう良い精子ができませんよ・・・という事らしいです。

女も中性になって来る?(笑)

もう男女という関係ではなくなり、「人と人」

夫婦げんかをしても「敵」ではない。

 

だけども二人は、合わないのです。

結婚してからずっと年取るまでお互いが忙しかったからわからなかっただけで

二人で一緒にいるようになると、自分と全然違う「人間」だという事に気付く。

 

同じ花を見て美しいと言った二人の

心と心が今はもう通わない

あの素晴らしい愛をもう一度・・・の歌詞ですが。。。

 

今聞くと、別の意味でそういう事かも~って思います。

老人になって、同じ花を見てはダメなのだそうです。(笑)

夫は夫で好きな事をして

妻は妻で好きな事をする。

少し距離を置くということかな・・・

 

電車で言えば、ボックス席で

進行方向に向かって座っているのが「女」

逆に始発駅の方を向いているのが「男」

女は、これからの事『終着駅』を見ているし

男は、過去の方「始発駅」を見ている。

 

さぁ~合わない二人は、これから人生の最後までどうやって過ごしていけば良いのでしょう~

 

 

あくまでこれはラジオの話しであって、リアルではそれぞれ個人差があるので

一概には言えない、と思いますが、

ちょっと考えさせられる内容でした。

 

コメント

渚ようこさん@ラジオ

2023年09月23日 | ラジオ

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今朝は、激しい雨音で目が覚めました。

5時半でした。

それからお布団に入るけど眠れず、スマホを見たりして

いつものように6時過ぎに起きました。

涼しくて何よりです。

 

昨日のりゅう様ラジオ<隆さま劇場>では、

9月28日が命日の「渚ようこさん」を偲ぶ特別コーナーがあり

しばらくぶりに、渚ようこさんの歌を聴きました。

 

2018年9月28日午前10時40分、東京都内の病院にて心不全のため、永眠致しました。(享年 非公表)

渚ようこさんのオフィシャルサイトは公開されています。→ こちら

 

りゅう様ラジオ「シャラリラ歌謡曲」を通して知った歌手「渚ようこさん」

りゅう様が渚さんのファンだった影響を受けて、渚さんの歌を聴くようになりました。

番組の中にも、「渚ようこさんのコーナー」があり、お二人の対談も楽しみでした。

独特な世界観、生き方で、魅力的な人だったな~~と思いを馳せながら

昨日は、歌声を聴き忍ばせて頂きました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

渚ようこ「Hey You!」 CD-R
価格:2,200円(税込、送料別) (2023/9/23時点)

 

 


 

 

コメント

喪中はがき&ラジオの公開放送

2022年11月05日 | ラジオ

 

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今日も秋晴れの良いお天気でした。

 

喪中はがきが届いたので、そろそろ出す時期なのかな~と思い、

午前中PCで書きました。

兄の場合、喪中はがきはどうするのだろう~?と思い、

ネットで調べてみました。

 

喪中はがき、兄弟が亡くなった場合、出す?出さない?

『まず、喪中はがきを出すのは、1親等と2親等の範囲の人です。

1親等とは…自分から見て故人が 父、母、義父、義母、子

2親等とは…自分から見て故人が、きょうだい、義理のきょうだい、祖父母、義祖父母

 

なのですが…

 

喪中はがきを出すか出さないか、迷うのに、“同居”か“別居”が鍵を握ると思います。

まず、同居の兄弟が亡くなった場合は、迷うことなく“喪中はがき(欠礼ハガキ)”を出す対象になるでしょう。

迷うのが、別居の場合です。

結婚して家を出て、所帯が別になった場合、実家の兄弟が亡くなったとします。私の場合、これです)

この場合、嫁ぎ先の家の人は、喪中ではないんですね。

でも、やはり、実の兄弟が亡くなって、新年をお祝いする気分にはなれない…

そんな場合は、自分側の親戚や、知り合いにだけ喪中はがきをだして、欠礼をお知らせしてもいいです。』

 

という事で、私は、お正月に実家に行っても兄はいないし、

何より今年(まだ2か月あるけど)兄が亡くなった事は本当にショックだったし、

親の時より悲しくて寂しかったのです。

涙もいっぱい流しました。

今でもまだ思い出して寂しいのです。

そして、兄の死によって、私自身もいつ何があってもおかしくない歳になったんだな~~と改めて思ったのでした。

 

なので、私の関係の人だけ(20枚位ですが)出す事にしました。

毎年の年賀状は、夫婦二人の名前で出していたのですが、

喪中はがきは、私一人の名前で出しました。

ジイジの関係の人は、年賀状を出すのだろうと思います。

 

お昼過ぎポストに投函して散歩に・・・

 

帰って来て、ラジオ『親父パッション』を聴きました。

今日は、公開放送で、YouTubeで生中継していました。

水谷かなアナウンサーと、吉田照美さん、向かい側に伊東四朗さんがいます。

この公開生放送を視聴していた人は、3千人前後・・・

 

少しの時間しか見れなかったけど、すごく面白かったですよ。

外からは、リスナーさんたちが見ているようです。

拍手や電車の音なども聞こえます。

 

YouTubeで見ている人たちにも加奈さん手を振ってくれます。

 

ラジオのCMやリクエストの音楽がかかる時は、YouTubeでは放送できないんですね。

しばらくお待ちください。と出ますので、ラジコで聴いています。

 

りゅう様もこういう公開放送をしてくれたらいいのにな~~と思いました。

ラジオもYouTubeで公開放送する時代になったのですね~~

 

 


 


 

 

コメント

見るラジオ@浜まつり

2021年11月03日 | ラジオ

朝のテレビでは、日光がものすごい渋滞だと放映していました。

『いろは坂』『華厳の滝』また二社一寺も、紅葉がきれいで、

観光客がいっぱいとの事。

もう少し日にちをずらせて行って見ようか~~という事になりました。

 

今日は、ラジオ『文化放送』の浜まつり・・・

でも、今年も公開放送はしないでオンラインで開催との事なので、

YouTubeのライブ放送を見て楽しみました。

『くにまるジャパン』の邦丸さんと浅野真澄さんのコラボ・・・

楽しませて頂きましたよ。

浅野さんは、声優さんでもあるので、パーソナリティーもすごく聴きやすくて

面白かったです。

『くにまるジャパン』って、ラジオで聴いたことはあったけど、

こういう人なんだ~~なんて、

『見るラジオ』も、結構面白いです。

若いアナウンサーさんや、午後は、てるみさんや伊東四朗さんも出演されるそうで、

まさに今日はスペシャル放送(午後は聴けなかった

 

地元ラジオも、オンラインでスペシャル放送したら、結構盛り上がるんじゃないかな~~

な~んて思いながら聴いていました。

リスナーさんたちが、画面横でチャットしていました。

 

ちなみに、ずいぶん前に公開放送に行った『浜まつり』↓

すごい人でした。

来年は、公開放送できるかな~?

 

 

 

コメント (2)

疲れたけどラジオに元気をもらった日

2021年06月26日 | ラジオ

昨夜、寝る前にブログを書いていたけど、寝落ちしてしまいました。

時間はそんなに遅くない夜10時半だったのに・・・

昨日は、職場の全体清掃があり、1時間前に出勤を言い渡されていました。

朝5時半起床、6時半出勤・・・

7時から掃除・・・(約2時間)

その後、通常の仕事。午後1時半まで。

帰りに食料品を少し買って帰りましたが、

マジ、疲れて帰ってきました。

 

で、金曜日はいつものラジオ『隆さま劇場~』をパン&コーヒーなどを頂きながら聴きました。

いつもは、帰ってテレビを付けるのですが、金曜日だけはラジオです。

 

ゆっくりしながら聴いていたら、なんと、「ふたりの居酒屋♪」が、リクエストでかかりました。

 

 

  ふたりの居酒屋(青山ユリ&阿久津隆一)

 

ウチにもサイン入りのCDがありますが、

ラジオから流れる歌は、また違った感覚で聴くことができました。

 

いろいろな思い出が蘇ります。

青山ユリさんは亡くなられましたが、

きっとどこかで聴いているんじゃないかな~~なんて思いました。

『隆ちゃん、かけてくれてありがとう~~』なんて言ってるような気がしました。

 

2009年10月発売のCDですから

もう10年以上も前の事だったんだ~~て信じられないけど、

カラオケに行くたびに歌ってました。(DAMに入っています)

今はコロナでカラオケに行けなくて、本当に残念

また歌いたいです。 いつまでも・・・

 

ラジオから流れる歌や、隆さまのおしゃべりを聴いているうちに

疲れも取れたような気がして、元気になりました。

隆さまに、感謝 のメールを送って、

ラジオを聴きながら、ダンナのおつまみの用意をしました。

 

ダンナは、先日「父の日」にもらったビールをもう飲んでいます。

ちなみに、焼酎やウイスキーなども子供たちからプレゼントされて、

今はお酒が豊富な我が家です(笑)

 

夕方雨が降るかな~と思って期待していたけど、

降らないので、家庭菜園に水をあげに行ったら、

黒いトンボが止まっていました。

 

私もひとくちビールを頂いたら、ブログを書きながら寝落ち・・・でした。(爆)

 

 

コメント (4)

近況・・・(^^)

2021年04月18日 | ラジオ

忙しくしている間に1週間が過ぎてしまいました。

息子の足のギブスがまだ取れなくて、ほとんど毎日リハビリに行っています。

いろいろ家の事が忙しいと、『仕事を辞めたい病』

余計に強くなってしまいます。

数年前に比べると、はるかに仕事に対する意欲がなく、

与えられた仕事、というかやらなくてはならない仕事を取り合えず間違えずにやって

帰ってくるだけの日々。。。

休みの日がとても楽しみなのです。

 

今日は、またマックでハッピーセットのおまけがトミカになったので、

ダンナが孫太郎に(おまけのトミカを)あげたくて、マックで買ってきました。

消防車とパトカーでした。

孫太郎はもうあまりトミカでは遊ばない・・・と言っているのに、

欲しいのはダンナの方だったりして・・・(爆)

日曜日は、トミカのDVDもついてくるらしいのですが、もう品切れです、と言われガッカリ

 

家での時間は、金曜日に半分位しか聴けなかったラジオ『隆さま劇場』を ラジコで聴いていました。

今日は、パーソナリティー『隆さま』のバースデー おめでとうメッセージがたくさん。

71歳になっても、素晴らしい美声でリスナーさんたちを魅了するトークと歌声。

これからも健康に気を付けて、ラジオから癒しの声を聴かせて欲しいですね。

 

市貝の芝桜の話題が出て、しばらくどこにも行っていないので

見に行きたくなりました。

もう10年も行ってないんです。↑は10年前に撮った写真。

あの頃もきれいだったけど、今はもっと整備されてきれいになっている事でしょう~

 

 

コメント

ネモフィラ

2021年04月09日 | ラジオ

コロナの新規感染者数がまた増えてきましたね~

イヤーーな感じです。

ワクチンもまだだし、不要不急の外出は控えます。

まだしばらくは、家と職場の往復 &2キロ以内の買い物位で自粛生活になりそうですね

 

今日は金曜日、仕事から帰ってラジオを聴きました。

ラジオは想像の世界・・・

今日もいろいろ想像の中で楽しませて頂きましたよ。

 

茨城放送さんから、ひたち海浜公園のネモフィラの話題が出てました。

もうそろそろ満開を迎えるとか・・・

そうっか~~今頃なのね~~と思いながら

何年も前に行った時のネモフィラの風景を思い出していました。

すごくきれいで、見とれていました。

水色の可愛い花が一面に咲いて、空の青に溶け込んで・・・

素晴らしかったのを思い出します。

(写真は過去の写真です)

 

また行きたいけど、いつ行けるのかなぁ~~

 

コメント

とある1曲から・・・タイムスリップ

2021年04月03日 | ラジオ

ラジオは、想像するメディアだと言われます。

何回か書いていますが、

金曜日の仕事から帰ってから、地元ラジオの『~隆さま劇場~』を楽しみに聴いています。

いつも途中からになってしまうので、始めの頃は、ラジコで聴きます。

 

そこで流れた1曲・・・『モルダウ』

りゅう様は、どのような思いでこの曲をセレクトされたのかわかりませんが、

私にとっては忘れられない1曲・・・

本当に久しぶりに聴いたのですが、

頭の中の思い出の引き出しの中に意識が入り込んでしまった感じです。

 

中学生の頃にタイムスリップ・・・

私は、リード合奏という、今の部活みたいなものですが、

50名位で、いわゆる合奏をするのです。

『モルダウ』はその時、演奏した曲でした。

その合奏部の顧問のF先生が、30代前半で、

声が良くて歌が上手、今でいうイケメンの先生だったので憧れでした。

私は13~4歳の頃ですから、30代の男性というと、大人でかっこよかったのです。

リード合奏がとても楽しみで、朝練や放課後の練習など、ちっとも苦ではありませんでした。

 

一生懸命『モルダウ』を練習して、いざコンクール出場。

結果発表の時、すごくよかったけれど、1分だか2分だかわずかな時間オーバーで失格・・・

と言われ、みんなショックで泣きました。

あの時の悔しさまで蘇ってきます。

決められた時間内で演奏しなければならなかったのです。

 

みんな青春の中の出来事。

ラジオから流れた1曲から・・・遠い昔にタイムスリップしたお話でした。

 

『モルダウ』は、今でも大好きな曲です。

(写真はお借りしました

モルダウ川の源流から、だんだん大きな川になり、ゆったりと流れる広い広い川を想像して・・・と、F先生に言われました。

急流な所、そして街中をゆったりと流れるモルダウ川。。。

 

ネットがなかった時代だから、キット ↑ こんな景色を思い描いていたのかな~~?

スメタナ作曲「我が祖国」よりモルダウ

 

F先生、あの頃30代、もう80歳を超えていらっしゃるんだな~~お元気かしら~?

うちの息子が30代だけど、なんかすごく幼稚だな~~

なんて、現実に戻されてしまいます。

 

 

コメント

ラジコのCMが好き(^^♪  

2021年02月05日 | ラジオ

何度も書いていますが、金曜日は仕事から帰ってラジオを聴きます。

地元ラジオの「アクセント~隆さま劇場~」

番組の中で、何度かラジコのCMが流れますが、

そのCMが私は好きです。

 

 まるで隣にいるようなパーソナリティーの明るいおしゃべり

 リスナーから届くちょっと楽しくなるようなエピソード

 そして偶然出会う気持ちを励ましてくれる歌声

 次々聞こえてくる声を浴びていると

 気付けば心が前を向いている

 ラジオにはそんな力があるのかもしれません。 

 暗いニュースや批判的なコメントばかりに触れていると

 つい心が疲れてしまうから、

 そんな時こそラジオはあなたに寄り添います。

 ちょうど良いぬくもり、それがラジコ

 

そんなようなCMで、すごく共感できるのです。

パーソナリティー「りゅう様」の魅力ある声は、

気持ちを穏やかにしてくれるのです

 

突然ですが・・・恵方巻の大福(笑)

 

美味しかったけど、血糖値上がっちゃったかも~~

3分の1食べたけど多かったかな 

甘いものも、気持ちを穏やかにしてくれますね~

でも・・・夕食は、糖質抜きで・・・

   

コメント (2)