+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

無事終わりました~(*^_^*)

2008年09月14日 | Weblog
日曜日は、『マリーズヴィル宇部』で無事、兄の式が終わりました

私は、ほぼマン役で、ゆっくり出来ず、結構ヘロヘロでした~
でもでも、今日とはうって変わり、いいでよかった~

今回新婦さんは、ドレスを2着しか着ちゃなかったんだよね~。
あぁもったいな~い
私なら絶対3着は着るわ~

1着目は、香里菜のウェディングドレス~


小さいサイズに落としてるのであまりよく見れないと思いますが、
ふんだんにレースが使ってあるにもかかわらず
体のラインがすごくきれいに表現されて、すごく素敵なドレスでした

2着目は、意外と珍しい、黒のドレス


色的には地味になりそうなのに、フワフワでボリュームまんてんで
結構インパクトのあるドレスでした。
ちなみに、一緒に写ってるのは、ウチの姪っ子です

ついでに、今回の私のドレス~


スカート生地は、ベージュの上に黒のレースが重ねてあるんだけど・・・
写真で見たら、真っ黒・・・
あぁ、何かいつもカラフルなの着てるだけに、地味だわ~
ついでに、今日の髪型は、美容院の担当が急病の為、
別の担当さんにしてもらいました・・・。
いつもの人じゃなくて残念だったけど、いい出来だったのでよしとしましょう

お料理は、こんな感じ


細かいお料理は写真に撮ってませんが、なかなか美味でした~
今回はおめでたい席と言う事で、出されたお酒はすべて飲んだ為
シャンパン・ビール・赤ワイン・白ワインとごちゃ混ぜでした~
たくさん飲んでも、カメラマンのお仕事はちゃ~んと全うした私ってば、エライ?(笑)

後は・・・そうですね~。時間があった時、
姪にいろいろ注文つけて撮ったベストショットのご紹介。
ジャ~ン


クマのぬいぐるみとか、その辺にあったの使ってみました
でも、なかなか可愛く撮れてるでしょ?
この子、いつも私の子供と間違えられるんだけど、似てるのカナ~??

結婚前夜・・・

2008年09月13日 | Weblog
・・・と言っても、もちろん私ではありません

明日、うちの兄が結婚するんです

いや~、彼女と同棲して2年位かな?

やっと落ち着いてくれて、妹としては一安心

とりあえず、明日の式が何事もなく、無事に終わりますように~

初体験!

2008年09月12日 | Weblog
今日の天気はのち

最近、体が、ガタガタです・・・

ここ2週間くらい、朝、腰が痛くて目が覚め
その後まっすぐ立てず、しばしマッサージして
お年寄りのように腰を曲げて立ち上がる始末

また、この1週間はホントに仕事が忙しく、肩がガチガチになって
とにかく全身が重かった

なので、今日は近所の怪しい指圧のお店に行ってきました
と言ってもこのお店、もう何年も前から辛い時には通ってるので
結構常連さんだったりする(笑)

今日は、症状を話し、とりあえず指圧を始めてもらったんだけど
『これは、筋肉揉み解すだけじゃ効果ないから、腰の部分は、
 お灸と針もして行きなさい。』
と、言われる。
針は今まで何度もした事があったので抵抗はなかったんだけど
お灸は初めてで微妙だったんだけど、でも痛みには変えれない
って事で、初体験です

最初は、ポヤンって熱くなったかと思ったら、すぐ”マジ熱”みたいな。
本気で、熱~って叫びながら、身悶えちゃったヨ
でも、おじさんそんなの関係ないって感じで、何度もやるから
終わった時には、なんだかヘロヘロになっちゃったよ
でも、おかげで針の感覚まったくなくてラッキーみたいな

終わった後は、お灸の後がヒリヒリしたけど
でも、全身軽くなって、腰の痛みもひき、幸せでした~
・・・でも、次回お灸をするかと言うと・・・微妙です

マニキュア

2008年09月10日 | Weblog
今日の天気は

女性の美しさは指先から

と、よく言います。

指先にも気を使うことで、美しさを長持ちさせることができ
意識する事により、本来の美しい仕草が生まれる。

と、解釈し、結構マメにず~っとマニキュアを塗ってるわけですが
言われました。やつに。

「まめにマニキュア塗ってきてるようだけど、明日からやめなさい。」

だってさ
ただのピンクのマニキュアで、別にデコアートしてるわけじゃないんだし
何か迷惑かけた~?みたいな。
お茶出す時だって、きちんと塗ってる方が指先キレイに見えていいじゃんね。
それに、入社して1年になるけど、今更何?みたいな。
悪いけどあんたのその手、汚く見えるんですけど~

あ~あ、おばさんのひがみって、ヤダヤダ

クラッシクの午後~♪

2008年09月07日 | Weblog
今日の天気は

今日は、宇部市民オーケストラの【クラシックの午後】を聞きに
渡辺扇記念会館に行ってきました~



久々のクラッシック鑑賞です
眠くなるかもなんて心配しながら鑑賞したんですが・・・
これがまた、なかなか迫力ある演奏で、うっとりと聞き入ってしまいました

今日のプログラムは
 ・ベートーヴェン【交響曲第6番「田園」】
 ・歌劇【ルスランとリュドミナ(序曲)】
 ・チャイコフスキー【弦楽合奏のためのセレナーデ】
 ・    〃    【スラブ行進曲】

ベートーヴェンとチャイコフスキーは、有名なのである程度の曲は知っていたんだけど
歌劇の方は、初めて聞いて、ホーって感じでした。
私が聞くのは、たいがい有名な曲か、ピアノで弾ける曲のみ。
今回のは、ホントに弦楽器の素晴らしいハーモニーが重なり合って
心が澄みわたるようでした~


あ、今日のランチは、山陽小野田市の、【ポテト】です。
焼カレーがお勧めらしく、



少し辛めのカレーにチーズがかけられ、卵を溶きながら甘み調整をし
かなり美味でした~

で、夕食は、西岐波の【ファイブテン】
こちらは普通にパスタ食べてたんだけど、途中でオーナーさん達に呼ばれ
(今日は私達しかお客さんがいなかったの
なんと、天体望遠鏡で、月と木星を見せていただきました



普段天体望遠鏡なんて見る機会がなかったので、木星のシマシマが見れたり
月のクレータがしっかり見れたのには、かなり感動でした
美味しいお料理を出してもらった上に、素敵な夜景まで見せてもらって
大感謝でした~

魔法にかけられて♪

2008年09月06日 | Weblog
今日の天気は

やっと、ディズニー映画、【魔法にかけられて】を見ました

これ、映画の中で、アニメーションから実写版へと見事に変換し
ディズニーらしい、ミュージカル風の楽しい作品でした

いや~、それにしても、この実写になった時の王子役の人
すっごいホントに”王子様”って感じの顔なんだけど
でもでも、甘すぎるのよね~
やっぱこの年になると、キラッキラの王子様より
もう一人のおじさん?のが落ち着きがあって
”素敵だわ~”って感じちゃうね

まだ見られてない方、素直な気持ちになれる素敵な作品ですよ~
歌も踊りも、さらにはファンタジーも楽しめるので、機会があればぜひ~

宇部でフレンチ♪

2008年09月05日 | Weblog
今日は、友達のお店を紹介します

店名:RESTAURANT NOEL
住所:宇部市東小串1-1-20 BOX2 101
定休日:火曜日
営業時間:ランチ 12:00~15:00(L.O. 13:30)
     ディナー 18:00~お客さまに合わせます(L.O. 21:30)
P:2台
:0836-31-1118

メニュー:ランチ 3,500円 ・ 5,000円 の2つのコース
      ディナー 4,500円 ・ 6,800円 ・ (事前予約8,400円)の3コース です。
      ※夜はアラカルトもあります。

お酒は、ワインがメインです。
シェフがこだわりを持って選ばれてるようですよ

また、素材もこだわりを持って仕入れ、
ブイヨンから手作りし、化学調味料やレトルトは一切使わず
その分手間隙かけて安心して食せる料理を提供しているそうです。

場所は、宇部工業高校の川を挟んだ向かい、とも山大医学部裏とも言える、
川沿いの道そばにあるこじんまりとした店で、スタイリッシュな店内には、
テーブルが5つとカウンターで、14,5人は入れるカナ?
基本のメニューは、黒板に書かれているアラカルトから選べます。

お料理は・・・
   削りたてのスペイン産カサルバ社製の24ヶ月熟成
   ハモン セラーノフルーツ添え               

   和牛トリップ(牛の第二胃袋)のトマト煮込み

   フランス産 ジャラン鴨(窒息鴨といって、これ以上ないぐらいの高級鴨)のポアレ

等が出るみたいですよ~。


ぶっちゃけ、私的には少し高いそして、量がちょっと足りない
んですが、雰囲気はとっても良くて、味付けも薄味で、老若男女
どなたが行かれても、安心してゆっくりくつろいで食事できると思います。

お誕生日や記念日、何かのイベントで大人な一時を楽しみたい時は
ぜひ一度試して欲しいお店です

ただ、店内そう広くないので、できればして行ってもらえればと思います

昨日に引き続き・・・

2008年09月04日 | Weblog
今日の天気は

昨日に引き続き、今日も本の話。

今日は、宮部みゆきの『火車』を読んだ。
この本ね、何かすごかったよ~。
どこまであらすじ言っていいのかわかんないんだけど、
いなくなった一人の女性を探していくんだよね。
そしたら、驚いた事に、その人はその人じゃなかった。
徹底的に自分と言う人格を捨て、冷酷なまでの残酷さを持ち
なおかつ、ただ幸せになりたかった女の悲しいお話。みたいな。
これじゃあ、よくわかんないね

でもでも、読んだ人にしかわからない、あの終わり方
う~、気になる~
何か、すっごく面白かったんだけど、このモヤモヤ感。
あ~気になって気になって・・・。う~スッキリしたいよ~

来年は!

2008年09月03日 | Weblog
今日の天気は

こないだ本屋さんに行ったら、もう細木数子の平成21年度版のが出てた
私は毎年立ち読みで済ましちゃうんだけど、
今回はいい事ばっか書いてあったので思わず買っちゃいました

火星人(-)の皆さ~ん。
来年は、12年の運命周期の中でもっとも好調な運気達成ですよ~
なんでも、すべてが思いどおりになったり、夢に描いてた事が実現する可能性が大らしい。
来年、楽しみだね~


あと、今日は久々岩盤浴に行ってきました~
前回から時間制限がなくなったので、自分のペースでゆっくり出来たし
なにより、マッサージチェアが無料で使えるので
終わってからのんびりとマッサージを楽しむ事ができて、幸せでした~

蛙ピョコピョコ

2008年09月02日 | Weblog
今日の天気はのち

仕事帰り、家の近くの細道をでビューンって帰ってると
前方にピョコピョコ跳ねる緑の物体発見
えぇ、普通に蛙です。
でも、何かすごい一生懸命跳ねてたので
どうせ後ろにもいない事だし、止まって通過するのを持ってあげることに
何だろ。こんなに高く飛ばなくていいのにってくらいピョンピョン跳ねて
しまいには、道渡りきったのに、その先の塀に激突してました
もちろん、普通に下に落ちて方向転換してどこかに行ったんだけど
ちょっと笑える光景でした