+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

お花見

2015年03月31日 | Weblog
今日は、しばらく雨が続くと言うので
あわてて友人とときわ公園へお花見へ。

 



やっぱ桜は青空の下で見るのが一番キレイだね。
どんよりな空でちょっと残念でした
まだまだ満開じゃないので、
雨に負けず頑張って咲いてほしいです。
・・・でも、明日も晴れらしいね
慌てていくことなかったカモ~

あと、昨日はジャザでとっても幸せな報告を聞いたので
何だかこっちまで幸せな一日になりました
おめでとうございます。
やっぱ幸せな報告っていいもんだね

親孝行?

2015年03月28日 | Weblog
今日は、8月から週1回、2時間だけ
息子を母に預けてお仕事をさせてもらっていたんだけど
無事に任務を完了する事が出来たので
ずっとお世話になってた母に
感謝の気持ちを込めて接待してきました

まずは、道の駅北浦街道豊北内にある
わくわく亭にて、わくわく定食(1,450円)をいただく



お刺身が新鮮ですごく美味しかった~
お豆腐も甘みがあって美味しかったです

 

ゆるきゃら”ほっくん”と一緒に記念写真を撮り
主人のお土産に、スターブレッドの
パンプキン&クルミのパンを買いました。
パンは、次の日食べてもフワフワだったけど、
酵母の味なのかパンプキンの味なのか
若干後から口に残るのがちょっと残念でした。
でも、美味しかったです

続いて、何年ぶりかに『角島』へ

 



やっぱキレイだよね~
天気も良くて、人も少なめで
大満喫できました

締めは、ホテル西長門リゾートで温泉

 

ほぼ貸切状態で、露天風呂も一人占め
海が目の前で、キレイな景色に癒されました。
ただ、磯釣りのおじさん達がいらっしゃったので、
見えないかハラハラしました(苦笑)

温泉の効能は、神経痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・冷え性等
あんまり肌すべすべって感じはないけど
でも息子は初めての温泉だったし
私は久々の温泉で、とっても楽しかったし
リラックスできてよかったです

ご機嫌な息子は、ちょっと目を離したすきに
更衣室のロッカーに入って遊んでました。



自分で戸を閉めるので危険でハラハラしましたが
ちょっと面白かったので写真を撮ってしまいました
馬鹿親…。ちょっと反省

とりあえず、母への接待と言いつつ
自分が満喫した一日でした

スイーツデコ

2015年03月26日 | Weblog
※渡辺おさむ展※
Sweets Wonderland~お菓子の遊園地~
に行ってきました
繊細で可愛くて、テンションあがった~

 

 



2年前くらいに、ワークショップで教えてもらったの
何だか懐かしく感じました
あの時のサイン本、高値がつくかしら?(笑)

動物園

2015年03月21日 | Weblog
今日は、ときわ動物園がオープンでしたね
でもうちは、徳山動物園が無料で入れる日だったので
主人の両親を誘ってそっちに行ってきました

 



良いお天気で、動物たちは眠そうでしたが(笑)
のんびり過ごすことができました

掃除機

2015年03月20日 | Weblog
何でだろう?
掃除機がよく壊れます
結婚して、お祝いでいただいた掃除機は約1年半で壊れ
その後買い直した掃除機は、2013年6月に買ったから
1年9ヶ月で、画像の様にパキっと折れちゃいました



省スペース重視でスタンド型にしたのがいけなかったのかな~。
それとも私、掃除機の扱いが荒いのかしら?
ちゃんとしたメーカのだったのに、残念。
今度は東芝のトルネオを購入してみました。
次は長持ちします様に

挙式記念日

2015年03月19日 | Weblog
今日は、挙式記念日でした。
でも、あろうことかすっかり忘れてました
カレンダーにも書いてたのに~

でも、主人はしっかり覚えてて
帰宅して、『おめでとう』って
花束とケーキと焼き芋(←私が好きなので)をくれました
(^人^)感謝
それなのに私ときたら
夕食も牡蠣の土手鍋でパッとせず、
何にも用意してなかった
あ~ダメだな~。
( ・´ω`・ )・゜・☆★反省★☆・゜・( ・´ω`・ )



でもまぁ、夫が女々しくて嫁が男らしくて(笑)
ちょうどバランスが取れてるのかな~って思います。
来年も、家族皆で笑顔で過ごせますように