今月のパン教室のメニューは
もこもこブレッド
きのこグラタン
エダムクッキー
の3種類でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/db211861d2f15d40184113a51016dd8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/3de9902b3693aaa6b22bbede1ada836e.jpg)
もこもこブレッドは、ベースは紅茶パンなんだけど、
成型後にアガベシロップやレモンピールが入ったシロップを生地にまぶし、
型に入れるので、シロップが染み出るようなしっとりしたパン。
ただし、トッピングにそぼろ状にしたクッキー生地をのせるので、
サクサクじわ~の手が止まらなくなるパンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4a/a55d32a330a3af90d43321c82e592181.jpg)
きのこグラタンは、こんなのお店に売ってある!って感じのグラタンパン。
家で作るなら、チーズやパン粉をのせて焼いてもいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
エダムクッキーは、エダムチーズのクセのあるコクと黒胡椒がピリっと効いた、
お酒のツマミになるクッキーで、
とか日本酒が飲みたくなるクッキーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
おまけの一品は、もちっとチーズ巾着。
その名の通りお餅とチーズが入ってて、
白だしとお醤油に浸してレンチンしたお手軽な一品。
めちゃくちゃ簡単なのに、晩ご飯の1品になるので、
良いもの教えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
の3種類でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/db211861d2f15d40184113a51016dd8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/3de9902b3693aaa6b22bbede1ada836e.jpg)
もこもこブレッドは、ベースは紅茶パンなんだけど、
成型後にアガベシロップやレモンピールが入ったシロップを生地にまぶし、
型に入れるので、シロップが染み出るようなしっとりしたパン。
ただし、トッピングにそぼろ状にしたクッキー生地をのせるので、
サクサクじわ~の手が止まらなくなるパンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4a/a55d32a330a3af90d43321c82e592181.jpg)
きのこグラタンは、こんなのお店に売ってある!って感じのグラタンパン。
家で作るなら、チーズやパン粉をのせて焼いてもいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
エダムクッキーは、エダムチーズのクセのあるコクと黒胡椒がピリっと効いた、
お酒のツマミになるクッキーで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
おまけの一品は、もちっとチーズ巾着。
その名の通りお餅とチーズが入ってて、
白だしとお醤油に浸してレンチンしたお手軽な一品。
めちゃくちゃ簡単なのに、晩ご飯の1品になるので、
良いもの教えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)