+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

ダイエット宣言!

2011年08月31日 | Weblog
今日は、美容院に行って、カラーとカットをしてもらいました
移転後初の美容院。
そして、初の担当者が違う事にドキマギしましたが
意外とすんなり馴染めたので良かったです
でも、次回のパーマはやっぱ担当さんがいいかな

で、帰りにいつものパン焼き人に寄って帰ったわけですが
今日も”売り切れ”の札が…。
(聞くところによると、最近は12時半頃に売り切れるそうです。すごいよね~
諦めて帰ろうと思ったら、ちょうど友人が
『エアコン消し忘れたかも』ってお店に来た所だったので、
しばらくお店の中で話して帰りました
ナイスタイミングだよね~
久々、ゆっくり話せたのでめっちゃ楽しかったです

ん~で、いつも行くたびに話題になる私の体系
何でだろ。
ストレスをまったく感じないせいか(苦笑)
きちんと運動してるのに、太るんだよね~
まぁ、歳と共に代謝が落ちるのはわかるけど、私の場合極端すぎるんだよね

でも、朝はヨーグルトとコーヒー。
お昼は、パンかソーメン等の麺類。
間食は、アイス1個とかで
夕食は、普通の人の夕食だと思うんだけど

でも、やっぱ食べすぎなんだろうね。
外食も、独身時代に比べると相当回数減ってるのにな~

そんなこんなで、仕事辞めてから、相当増えちゃってます
いかんいかんと思いつつ、何もしなかったけど
明日から9月に入り、キリもいいので、ダイエット生活始めようかと
で、私の場合、一人でやるぞって思っても全然続かないので
ネット上でダイエット宣言しちゃったら
少しはやる気が出るかな?なんて甘い考えで宣言しちゃいます

とりあえず、夕食をサラダと置き換えダイエット(ドリンクのやつ)にし、
あとは、レコーディングダイエット(何を食べたか記録するやつね)をしようと思います。

他に、何かいいダイエット方法があれば、ぜひ教えて下さいね~

ガーン(>_<)

2011年08月30日 | Weblog
さっき美容院からがかかってきて
明日の予約、担当さんがお店に出れないとの事
ショック
しょうがない、明日はカラーと前髪カット程度にしとこうっと。
でも、新しい道ができたから
だいぶ行く時間が短くなってうれしいな
(って言っても、やっぱ1時間以上かかっちゃうけど
宇部有料、早く全部無料になればいいのにな~

あと、旦那さんの東京土産に、ネットの友達が教えてくれた
ねんりん家のバームクーヘンを買ってきてもらいました

 

お店では温かい状態で食べるらしいけど
とりあえず家では普通に食べてみました
玉子の味が濃くて、普通よりふんわりして美味しいかも
なかなかヒットな商品でした

アルペンホルン

2011年08月28日 | Weblog
今日は、山口市大内御堀にある
オリーヴェ イタリア厨房に行ってきました
本当はDinnerで行きたかったんだけど、
Dinnerは、完全予約制で、しかも4名以上じゃないとダメとの事だったの
Lunchに行ってきました。
ここは単品メニューはなく、全てコースメニューのようです。
お昼は、1,600円・2,300円・3,500円の3コースで、
今回は、2,300円のコースをただきました。






 
パスタは3種類から、メインはお肉と魚から選べ、
食後の飲み物は別料金でした

パンは普通。濃いアンチョビのソースの印象しかないです
前菜のプレートはおしゃれで、沢山の品数が食べれて美味しかったけど
ちょっと野菜が足りない気がしました
ジャガイモの冷製スープは、あっさりといただけましたが
お肉は柔らかかったけど、味付けが物足りない気がしました。
パスタは、生パスタと聞いてたんだけど、これまた普通。
残念なのは、ドルチェ。
たぶんお店の手作りなんでしょうね。
パンナコッタは硬くて、ゼラチンの味って感じで、
ガトーショコラは、パサパサ
飲み物がないとちょっと厳しかったです。

正直、夜の高いコースで行かなくて良かったなって思いました

食後は、山口市阿東にある『船方農場』で
ホルンフェスティバルがあるとの事だったので行ってきました
行ったら、終了ギリギリだったみたいだったけど、
アルペンホルン吹かせてもらいました

 

普通はすぐには吹けないそうなんけど
実は、小学校のクラブ活動で(1年だけど)吹奏楽クラブに所属していた為
その独特の吹き方を覚えていたので、一発で”ブオー”と出て
”おぉ”って言うお声をいただきました
やるね、私
旦那さんは…何度も挑戦してたけど、空気がスーって抜ける音がしてて
全然でした残念でした~

あとは、牛やヤギを見て

 

濃厚なソフトクリームをいただきました
うん、牛乳並みの濃い味でした

これで帰るのもな~って思ってたら、
まさかの静御前の墓の看板が
せっかくなので行ってみました

 

 

 

何とも、地味~
下関市の川棚にある、『小野小町の墓』並みの感じです 
ってか、山の中に入って行くからちょっと怖かったです
さてさてこのお墓、本当に静御前のものか…
謎ですね

やられた~(>_<)

2011年08月27日 | Weblog
先日言ってた、屋のイベントでもらえる『ボローニャ』の
自分で行くのは嫌だけど、食べたいな~と思い、
わざと旦那さんの目につく机の上に置いておいた所…



もらいに行ってくれました
うひゃ~嬉しいな~

ん?でもハガキの写真と違う…。
これってジュニアじゃん。
騙された~(笑)
でもまぁ、美味しく頂きました

とりあえず、いつも優しい旦那さんには
(とか言いつつ、いっつも文句言ってるけど
感謝です
ありがとさん

合わない・・・

2011年08月25日 | Weblog
ここ数日、体がだるくて、とにかく眠い…。
”ヤバイ、だらだら主婦病か”って思ったら
そういや、先日薬を変えてもらって
その時先生に、『強い眠い気があるから』って言われてたんだった。
あれか。
薬って体に合う合わないがあって、難しいよね~

あとは、昨日も和太鼓ビクスに行ってきました
先週も行ったし、楽勝って思ってたのに
1週間で結構動きを忘れてました
先週行った友人は、帰って動きをメモするって言ってたし
私もあのくらいしないとダメなんだろうな~ってちょっと反省しました
でも、楽しかったよ

あとは…
明日から3日間、旦那さんがを買ったお店でイベントがあり
行ったら、京都祇園の『ボローニャ』のがもらえるらしい。
ここのパン、確か結婚式の引き出物選ぶ時に試食させてもらったんだよね。
美味しかったような気がする
特に用はないけど、1,300円のもらいに行っちゃおうかな~

まさかの2回連続・・・

2011年08月23日 | Weblog
火傷しちゃいました。



めっちゃ痛い
ってか、ヒリヒリ・ジンジンして、うずく~

1週間に2回もやっちゃうなんて、馬鹿だよね~

最初は、魚のコンロを使った後すぐに掃除してて
ちょっとに目を向けた瞬間にアチってなって
右側の1本線ができあがって

昨日、姪っ子に出来立ての食パンを食べさそうと思って
焼き立てをケースから出す際に、ちょっとしくっちって
左っ側のでっかい火傷になっちゃいました

う~ん、痕にならないといいんだけど…。

今日ジャザったら、マットの上で、膿が潰れて悲鳴をあげそうになったよ。
くそ~、早く治らないかな~

次こそは・・・

2011年08月21日 | Weblog
今日は、姪っ子がに泊まりに来てます
この狭いでどうやって寝るべきか…。
やっぱ”川の字”寝しかないかな

あと、今日はBlendyのWチャンスの
マグカップが当たりました



次は、Wチャンスじゃないのが当たります様に

飲み会♪

2011年08月20日 | Weblog
今日は、行きはちょうど妹の旦那が飲みという事で、
妹に乗せて行ってもらい
帰りは、友人の旦那さんが送って下さり、タクシー代が浮いて
超ラッキーでした

一次会は、宇部市中央町にある
串房あげ花に行ってきました

お料理はこんな感じ

 

 

自分で揚げて食べるタイプの串カツ屋さん。
ものすごい量で食べきれないほどでした
でも、揚げたてはやっぱ美味しいね
十分満足しました

〆には何とが用意されてて、私の名前もそこに入ってました

 

わ~い、うれしいな
こちらも美味しく頂きました

二次会は、友人と二人でショットバーへ。
何か久々こういう雰囲気のお店に来たな~って懐かしく感じ
また、美味しくカクテルもいただいちゃいました
久々大学生なんぞと話しなんかしちゃって楽しかったです

最悪~(>_<)

2011年08月19日 | Weblog
明日はとあるホテルでビアガーデン
飲むぞ~

…って張り切ってんだけど、さっきが来て
『明日はみたいだから、串カツ屋さんに変更ね』との事。

実は、7月に誘われたんで、前売り券買っちゃったんだよね…。
3,700円。
今、払い戻しができるか確認したら、
『できません。
 ただ、9月30日までならホテル内のお店等で金券として使えます。』
との事。
最悪
そのホテルでとくに食事したおいお店もないし、
その為に宇部まで行かなきゃいけないなんてめんどくさい…

さらに明日は想定外のお金使わないといけない…。
前売り券買って、ちょっと得したなって思ってたのに、損した~

何か飲む気が失せたので、明日はで行こうかな~。
そおしたら、タクシー代浮くし~。
いや、なんか行く気も微妙になってきた(苦笑)
の馬鹿やろ~