今日は、防府に映画を見に行く予定だったんだけど
裸坊祭があって混むと言う話を聞いたので、急遽予定変更
とりあえず、山口の道場門前に行って
みずほ銀行前の宝くじ売り場で
年末ジャンボ宝くじ
を買おうと思ったら・・・
アレ?閉まってる店の前に張り紙が・・・
【土日の営業はしておりません】
マジで~
遠路はるばるやってきて、土日休み
ありえん~
しょうがなく、井筒屋の前でバラで10枚買いました。
当たります様に
お昼は、門前から駅に向かう途中にある、
フランス料理【ラトリエ八坂】と言うお店へ。
http://www.latelier-y.com/
(何でも昔は、宇部で【ラ・モンターニュ】と言うお店をされてたそうな。)
入ってビックリカウンター8席のみの小さなお店でした。
今日は、ランチコース(1,800円)を頂く。
メインは、数種類から選べ、今回は、高森牛の頬肉のワイン煮込みを注文。


前菜はいろんな味を楽しめ、他の料理も味が主張しすぎず
どれも美味しかったんですが
パンが3種類あり、かなり美味しかったです
また、バターもチーズの様な濃厚な味でこれまた美味でした
お店の方もさっぱり系のなかなか楽しい方で、面白かったです
で、さてどうしよう?ってなって
じゃあ、宇部で映画見て、ついでに先日日記に書いたイベントに行ってみる??
って事で、宇部へ
まずは、【ルナーレ宇部】へ。
ビックリするくらい人がいなくて寂しかったです
輸入食品のお店は、あまりに普通でちょっと面白みがなかったです。
チーズとかもなくて、結局何も買わず・・・。残念
創作自然瓶詰食品の方は、プリン??って感じのがジャムだったりして
いろんな味のジャムやドレッシング、紅茶なんかがあって楽しかったです
ワッフル販売もあり、お店のジャムをつけて販売されてるみたいですよ
その他は・・・1フロアにお店がぎゅって入ってるので、
小さくて見ごたえがないのが残念でした。
で映画は、ディズニーの【クリスマス・キャロル】を見ました。
ディズニーって、安心して見れるから好きなんです
お子様向けなんだけど、でもとっても優しい気持ちで見ることができて
見た後、”クリスマスおめでとう”って言いたくなりました
ディズニーの次回作は、ジョニーデップが出演する
【不思議の国のアリス】みたいですよ
続いて、サンタ・クロスロードの点灯式へ。
すでに抽選会が始まっており参加できず
残念
が、その分ツリーに人がいなかったのでゆっくり見ることができました。

綺麗ですね~
でも・・・行っても見るものコレだけだったんです
ビンゴとコーヒーサービスはわかったんですが
その他の”願い事ボール”とかどこにあるのかよくわかんなかったし
ちょっと微妙だったので・・・
食事に行きました
すぐ近くにあった【菜彩厨房 チング】と言う韓国料理屋さんへ
また韓国かよ
って感じですね
だって辛いの好きなんだもん
とりあえず、ここのマッコリ、美味しかったです
後は、チーズチヂミ(800円)と、チュンチョンタッカル鍋(1人1,500円)を注文。


カリッカリのチヂミ、チーズで甘くなってるんだけど、特製ダレをつけると美味
鍋の方も、鶏肉がこれでもかってくらい入ってて、
辛いんだけど風味豊なダシが美味しい
最後おじやにしてもらえるんだけど、焦がしめにすると
炊き込みご飯のような味になり、おこげがカリッとして美味しかったです
いや~、今日は残念な事と美味しい事が交互に来て、面白い一日でした
裸坊祭があって混むと言う話を聞いたので、急遽予定変更

とりあえず、山口の道場門前に行って
みずほ銀行前の宝くじ売り場で


アレ?閉まってる店の前に張り紙が・・・
【土日の営業はしておりません】
マジで~



しょうがなく、井筒屋の前でバラで10枚買いました。
当たります様に

お昼は、門前から駅に向かう途中にある、
フランス料理【ラトリエ八坂】と言うお店へ。
http://www.latelier-y.com/
(何でも昔は、宇部で【ラ・モンターニュ】と言うお店をされてたそうな。)
入ってビックリカウンター8席のみの小さなお店でした。
今日は、ランチコース(1,800円)を頂く。
メインは、数種類から選べ、今回は、高森牛の頬肉のワイン煮込みを注文。


前菜はいろんな味を楽しめ、他の料理も味が主張しすぎず
どれも美味しかったんですが
パンが3種類あり、かなり美味しかったです

また、バターもチーズの様な濃厚な味でこれまた美味でした

お店の方もさっぱり系のなかなか楽しい方で、面白かったです

で、さてどうしよう?ってなって
じゃあ、宇部で映画見て、ついでに先日日記に書いたイベントに行ってみる??
って事で、宇部へ


まずは、【ルナーレ宇部】へ。
ビックリするくらい人がいなくて寂しかったです

輸入食品のお店は、あまりに普通でちょっと面白みがなかったです。
チーズとかもなくて、結局何も買わず・・・。残念

創作自然瓶詰食品の方は、プリン??って感じのがジャムだったりして
いろんな味のジャムやドレッシング、紅茶なんかがあって楽しかったです

ワッフル販売もあり、お店のジャムをつけて販売されてるみたいですよ

その他は・・・1フロアにお店がぎゅって入ってるので、
小さくて見ごたえがないのが残念でした。
で映画は、ディズニーの【クリスマス・キャロル】を見ました。
ディズニーって、安心して見れるから好きなんです

お子様向けなんだけど、でもとっても優しい気持ちで見ることができて
見た後、”クリスマスおめでとう”って言いたくなりました

ディズニーの次回作は、ジョニーデップが出演する
【不思議の国のアリス】みたいですよ

続いて、サンタ・クロスロードの点灯式へ。
すでに抽選会が始まっており参加できず


が、その分ツリーに人がいなかったのでゆっくり見ることができました。

綺麗ですね~

でも・・・行っても見るものコレだけだったんです

ビンゴとコーヒーサービスはわかったんですが
その他の”願い事ボール”とかどこにあるのかよくわかんなかったし
ちょっと微妙だったので・・・
食事に行きました

すぐ近くにあった【菜彩厨房 チング】と言う韓国料理屋さんへ

また韓国かよ



とりあえず、ここのマッコリ、美味しかったです

後は、チーズチヂミ(800円)と、チュンチョンタッカル鍋(1人1,500円)を注文。


カリッカリのチヂミ、チーズで甘くなってるんだけど、特製ダレをつけると美味

鍋の方も、鶏肉がこれでもかってくらい入ってて、
辛いんだけど風味豊なダシが美味しい

最後おじやにしてもらえるんだけど、焦がしめにすると
炊き込みご飯のような味になり、おこげがカリッとして美味しかったです

いや~、今日は残念な事と美味しい事が交互に来て、面白い一日でした
