+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

秋のイベント

2022年11月13日 | Weblog
今日は幼稚園バザーがあり
私はバザーの1家庭1役で
ポップコーンの販売係になっていたので
お手伝いに行ってきました。
その間子どもと主人は園内を散策。
もう年長だし必要な物は全然なかったようで
廃油石鹸と私が作ったポップコーンを買ってました。



1時間ほど手伝いをして、本当は少しバザーの見学をしたかったのに
実家の地域でふれあい祭りがあって、
ビンゴと餅まきに参加したい!と子供が言うので
しぶしぶ何も見ず手伝いだけして幼稚園を後にしたのでした・・・。

んで、ビンゴカードは13時まで販売予定だったのに
行った12時半頃には売り切れ・・・。
急いできたのに~
餅まきまで2時間以上あるので、そのお祭り会場をフラフラ。
そしたら今回もありました!
タイのトゥクトゥク試乗



もちろん今回も試乗してかっ飛ばしてもらいました
それでも時間があったので、シャボン玉ショーを見たり

 

なんちゃら戦隊のショーを見たりして、待機。



ビンゴゲームが始まったら、飲食ブースがガラガラになったので
佐世保バーガーをいただきました。
ウェルビン佐世保バーガーと言うお店のだったんだけど
注文後出来上がるまでぼーっと待ってたら
スタッフの子供さんが売り物の唐揚げを素手で食べて
その食べかけを売り場のケースに戻したりと、
ちょっと衛生面で不安がありました

でも、注文したスペシャルバーガー(800円)は
ボリュームもあって美味しかったです



あ~でもやっぱりこういうご時世だし
衛生管理はしっかりしてほしかったな~。
美味しかっただけに残念

んで、ビンゴがめっちゃ伸びて1時間近く待たされて
やっと餅まき開始
ビックリしました。
まく餅がめっちゃ少ない
え?これだけ??みたいな。
ビンゴにお金かけすぎて予算なくなったんだろうな~みたいな。
周りでも大ブーイングが
おかげさまで私は1個もとれず
長男は3袋、次男は未就学児で2袋もらったので計5袋。
寒い中ずっと待ってたのに、何だかな~って実績でした
まぁこれで子供達は当分餅まきに行きたいとか
言わなくなるだろうからよかったかな

秋のお出かけ

2022年11月12日 | Weblog
そろそろ紅葉もいい感じなんじゃない?と調べずにノリで
山口市にある両足寺に行ってきました。

 

 

読みが甘かった~
日が当たるところは色づいていたんだけど
まだまだ早かったようです。
残念

んで、長男が夏休みの職業体験で御朱印帳をもらってたので
両足寺で御朱印をいただこうと思ってたんだけど
どうやらここはやってないようでした。

せっかくなので、周防五社詣での一つ
防府市にある周防国一宮玉祖神社へ行ってみました。
(たまのおやじんじゃと読む)



境内では天然記念物に指定されている日本鶏黒柏が、
発祥の地として境内に飼育されていました。

 

そして、念願の初めての御朱印。



500円で記入していただきました。
長男大興奮
どうせなら今後5社全部回ってもいいかなって思いました

せっかく防府まで来たので、
新築地町防災広場(メバル公園)に行ってみました。
令和2年11月にオープンした公園なので
まだ施設も綺麗で、遊具も最近っぽい。

 

 

なんだかんだ言ってた長男も、夢中で遊んでたので
連れてって良かったなって思いました

パート始めました~

2022年11月10日 | Weblog
物価が上がってきて家計は厳しいし
来春次男が小学校に入学で、
学童の申し込みが11月からだから
今働いてないと学童難しいかなと思い
仕事を始めることにしました。

私は事務職しかしないと思ってたけど
子どもを優先したら
事務の仕事は無理
だって終わるの大概17時だし。
子供の習い事が15時からとか16時からとかあるし
幼稚園休み多いし、平日にイベント多いし

考えに考えてチェーン店の飲食店で働くことにしました。
働くこと決めてからもやりたくなくてずっと胃が痛かった

んで、今日が初出勤です。
朝9時から14時まで。
まず驚いたのが、マニュアルがなくて
口頭でパパッと説明されて、ついていけてないのに
もう実戦で働く・・・。
仕込みの仕方、早すぎて理解できてない・・・。
そして、とにかく忙しい。
初日から残業。
慣れれば平気なのかもしれないけど
じっくりゆっくり考えて動く私には厳しい職場カモ。
どうしよう、やっぱ次男が小学校に上がってから事務職探そうかな?
あ~考えれば考えるほど、胃がキリキリする・・・
早まったかな~

皆既月食

2022年11月08日 | Weblog
今日は皆既月食日和でしたね
次男の英会話の送迎があってバタバタしたけど
綺麗なお月さまを観察することができました

我が家で撮ったお月さまはこれ↓なんだけど



大学生の子がこんな画像を送ってくれたので
せっかくなので添付。



綺麗に撮れるものだね~
素敵な画像をありがとう

2日目

2022年11月06日 | Weblog
母親が朝の片付けなんかをしてる間
子供達は散歩へ。

 

空気が澄んで気持ち良かったそうです。
チェックアウトをして、一通り遊具で遊んだ後は



施設の敷地内を散策。

 

運動不足がたたり、登りの階段とかきつかったけど
すがすがしい気持ちになりました

何だかんだでお昼近くになったので
美祢市にあるぽんぽこの里でランチ。



唐揚げ定食をいただきました
しっかり味付けされたお肉はさっくりとして
中ジューシーでめっちゃ美味しかったです

一旦家に帰った後、きららの公園で最集合。
子供達の体力半端ないわ~

 



何か丘でゴロゴロ転がったりするし(笑)
でも、子供達が久しぶりにおもいっきり外で楽しめたようで
大満足の二日間でした

コテージに泊まったよ~♪

2022年11月05日 | Weblog
今日は仲良し三家族でコテージにお泊りに行ってきました
夕飯は、大人はもつ鍋で、子供はカレーを作らせようって事になり
まずは美味しいホルモンを買いに
美祢市の生ホルモンこうやまへ。

 

まるちょう500gと白菜のキムチを購入し、
金額は2,700円でした
ここ、値段とか全然書いてなくて
お店の人に何がいるか伝えると
冷蔵庫から出してくれるシステムです。

ここのホルモン本当においしいからぜひ行って欲しいです

んでキャンプ場へ。
予定よりかなり早く着き過ぎたので少し散策。

 

木でできた綺麗な遊具もあって助かりました

んでコテージへ。

 



こんな感じ。結構キレイ
ただ、この時期カメムシが大量発生しているから
注意してくださいとの事
しょうがないよね。

全家族揃ったら暗くなる前に夕食の準備から取り掛かる。
小学生組は、カレーの野菜切りや米を洗うのを手伝ってくれたんだけど

 

 

幼稚園組は、椎の実拾いをしたり
コテージ内で遊んだりと、好き勝手してました(笑)

 

料理、どんどん仕上げていくよ~

 

 

飯盒の艶々ご飯出来上がり
さ、食べるよ~



ってちょっとつまんでたら、まさかの雨降りだした・・・
天気予報晴天だったのに
山あいだからしょうがないけど、めっちゃ残念でした
でも寒かったから室内で風邪ひかずに済んで良かったかな。

しょうがないので、コテージ内で夕食をとり
子供達の余興ビンゴゲーム



リーチはたくさん出るけど、なかなかビンゴが出ない
1番でビンゴしたのは、我が家の長男でした
ポケモンカードを期待して選んだ景品袋。
まさかのボンタンアメが入ってて大笑いでした

こうして1日目の夜が過ぎて行ったのでした





パン教室(111回目)

2022年11月04日 | Weblog
今月のパン教室のメニューは
ティグレ
ダークチェリーブレッド
和風マフィン
の3種類でした



ティグレは右下のやつで、
カレー粉が生地に練りこんであり、
上にはサクサクの別生地をトッピング。
上カリカリで、中ふんわり。
シンプルな味で美味しかったです

ダークチェリーブレッドは、左下のパン。
カスタードクリームと甘く煮たダークチェリーがのっていて
しっとりとしてこれまた美味しかったです

和風マフィンは、まんなかのやつ。
白あんを生地に混ぜ込み
くるみと大納言鹿の子をフィリングに使用してます。
翌日食べたらもっと美味しくなるよって言われたけど
誘惑に負けて当日食べちゃいました(笑)
美味しかったな~。
栗の甘露煮とか入れても美味しいかも

あとは、友だちが「納豆の天ぷらが美味しいよ
って力説していたので、
皆で納豆の天ぷらとちくわの磯部揚げも作ってみました。



納豆揚げてる時、臭いが半端ない(笑)
でも、揚げるとさっくりだけどしっとりしていて
意外や意外美味しかったです
今度作ってみようっと

肖像権~

2022年11月04日 | Weblog
次男が新聞に載っているよ!と友達が教えてくれたので
夜8時に頑張ってコンビニに買いに行ってきました



記念にその写真を買っちゃおう
新聞社に問い合わせたところ
シンガーソングライターの方が映っているので
販売できませんって言われた・・・。

肖像権ね・・・
わかるんだけど、ごめん、その方の部分いらないから
その方の所切り取って
子供達の所だけでいいから写真売ってよ~
幼稚園では写真とか動画は撮ってないそうなので
手に入らないんだよね~
ず~っと毎日歌の練習してたから
せめて記念に・・・と思ったんだけど
めっちゃ残念でした

糸紡ぎ

2022年11月03日 | Weblog
「糸車で糸を紡いでみよう」と言う講座を
近くの文化資料館でやっていたので参加してみました

まずは敷地内に植えられていた綿花を収穫。

 

種やごみを取り除きます。

 

こんな道具を使って取り除くこともできました。



その後綿をフワフワにしていきます。
弓のようなものの弦をはじいたり
犬の毛用のブラシでほぐしたりしました。



それが終わったら、ついに糸車の登場。
小学校で習った「たぬきの糸車」を思い出します
綿を巻き付け、糸車を回しながら細く引っ張っていきます。



すると、細い糸の出来上がり
なれないとめっちゃ太い糸が出来上がります

 

次男の方が少しセンスがよかったかな~。
貴重な体験ができて勉強になりました

終わった後は近くでやってたお祭りの餅まきに参加しました
山口県民は餅まきが大好き
何かと餅まきをして、補助金とかも昔は出てました(笑)

 

めっちゃまくや~ん
家族でたくさんのお餅が拾えて大満足でした。
もちろん晩御飯は餅尽くし
つき立てなのか柔らかくて美味しかったです