+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

パン教室(51回目)

2016年03月11日 | Weblog
今月のパン教室のメニューは
きな粉ブレッド
はまぐり
ホワイトモルソー
の3種類でした

 

きな粉ブレッドは、とにかくきな粉とゴマがたっぷり入ってて
表面にクープを入れバターが溶け込んでます
外は結構カリッとしてて、中はふんわりの食事パンです

はまぐりは、見た目から名付けられたみたいで
パイ生地が層になってて、見た目ハマグリの殻にそっくりです
サックサクの生地の中には、チョコが入ってます
チョコが入ってない方は、
表面にブラックペッパーとパルメザンチーズをトッピング。
チョコの甘いのも美味しかったけど
胡椒の方はお酒に合うパンでした

ホワイトモルソーは、チョコとマショマロを溶かしたものに
クランベリーやくるみ、アーモンドなどを入れて冷やして固めたものです。
ホワイトデーのお返しにぴったりなお菓子でした

さて、パン教室は、今回をもってしばらく産休(笑)
次はいつ行けるかな~。
数か月後の、出来立て熱々のパンと
楽しいトーク時間を楽しみにして
出産に励もうっと

2016年03月05日 | Weblog
今日は天気が良かったので
ときわ公園に行ってきました
ぽかぽか陽気につられて、
梅でも咲いてるかな~って思ったんだけど
残念ながら、まだ梅の花はほとんど咲いてませんでした

 

でも、温室の緑は生き生きとして
エネルギーをもらいました

 

ランチ♪

2016年03月03日 | Weblog
今日は、、パン教室のお友達と
山口市道場門前にある茶房 幸にて
オムライスランチ
今回は”土佐オムライス”に挑戦

 

豚バラ肉を使ったケチャップライスのオムライスに
鰹節がたっぷりかかったものが出てきました。
鰹節だから土佐?
よくわからなかったけど(笑)
甘めの味付けで、息子も美味しいと言って
ガツガツ食べてくれたので良かったです

その後、こないだ行った茶房 わいわい
占いの結果を聞くついでに、
珈琲ぜんざいを注文。



白玉団子に餡子が入った珈琲・・・。
評価は、微妙~でした(笑)

今回は息子が大人しくしてくれてたので
ゆっくり食事ができて良かったです