+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

錦帯橋

2020年11月08日 | Weblog
これまた、ものすごく久しぶりに岩国の錦帯橋に行ってきました

 

 



 

「釘を使っていない」なんて噂もありますが
もちろん使ってありますよ

6日から始まった松の「こも巻き」を見られました



橋を渡ってすぐ、何度かテレビ番組などで取り上げられている
日本一ソフトクリームむさしへ。

 

今は、170種類のソフトクリームが売られてるんだって。
確かに、カレーや岩国レンコン、納豆、すっぽんまむし等
変わり種もあって面白かったけど、
子供は5色ちょこちょことストロベリー
旦那は豆乳で、私は期間限定の栗味にして
チャレンジャーは誰もいませんでした(笑)
そして、栗味、味が薄くてほぼバニラ。
ちょっと残念でした

子供達は、野良猫が寄ってきて、ドン引き



私はこっちのお店のが気になりました(笑)↓



<続く>

いろり山賊

2020年11月08日 | Weblog
山口県民は、「運転免許証を取ったらまず行くのが山賊」
と巷ではささやかれているようですが
別にそんなことはございません(笑)

「スッキリ」で水卜アナが行ってたのを見て
久々に行きたくなって、行ってきました
かれこれ、10年以上ぶりです
「いつ行っても混んでて、待つのめんどいから行かない」
ってのが県民の正直な思いじゃないかな

そんなエンターテインメントなお食事処がこちら↓

 

 

何のお店なんって感じだよね~

人気商品はこちらの↓



山賊焼き(803円)
山賊むすび(528円)
意外と良いお値段がします
店内でこんな風に調理されてます。

 

10年前とは違い、先に支払いを済ませ、伝票を持って店内の好きな席に座ります。
んで、店員さんに伝票を渡して後は待つだけ。
冬場の外席は、こんな風にこたつも出てます。

 

肉にかじりつく次男と、おにぎり大好き長男。

 

でも、次男少し食べて、あとはうどんでいい・・・って言うし
長男は、おにぎりの海苔が手巻き寿司用の海苔で
ちょっとしわくて噛み切りにくかったみたいで&
梅干しがすっぱかったみたいで、ちょっとテンション下がってました
良いお値段するんだから、美味しいって言って食べてよ!

おむすびは、鮭と梅と昆布が入ってました。
お肉は、炭火で焼いてるので、パリっとしてて
甘辛いたれがかかってて美味しかったです

さぁ、次に来るのは、子供たちが運転免許取るくらいだから、
あと14~5年先かな(笑)
たま~に、味を懐かしむ程度に楽しめればいいかなって思いました

さらにもう2冊♪

2020年11月06日 | Weblog
年賀状ソフトの本、
またまた送ってきていただきました。
ありがとうございます



 

こちら、本は違うんだけど
出版社が同じなので、使われてる素材は一緒
でも、写真は全て違うものを使っていただいてました

1冊は、珍しく、長男だけ載ってて、
ちょっとビックリでした

じゃがいも祭り(笑)

2020年11月02日 | Weblog
毎朝フルグラ食べてるので
そのポイントで、
Calbee大収穫祭2020に応募してみました

そしたら、当たりました



ジャガイモが1箱(19個入ってました)と
オリジナルランチバッグ

実は、昨年も当たったんだよね~
ありがたや

傷むともったいないので、
体操教室のママさんたちにお福分けしました。
皆喜んでくれて、私もよりうれしくなりました

Calbeeさん、皆にhappyをありがとうございました